ついに行ってきましたセンディ・グランディ!
一応補足すると、センディ・グランディとは、PerfumeのJPNツアーでのチーム分けで、センディ・グランディ・21〜!にしようとしたあ〜ちゃんが覚えられず、唐突に、シンディーローパーに変えた、というあれですw
JPNツアーは2012年1月からの震災後のツアーで、当時遺体安置所として使用されていたグランディ(スーパーアリーナ)でのライブ、そしてJPNツアーも震災を少なからず意識した、というか意識せざるをえなかったライブですから、そこでやるGLITTERのパフォーマンスは本当に祈りのようなものだったであろうことが想像できます。唐突に思えるシンディーローパーも、シンディーローパーさんの日本への想いに対する感謝だったと思います。ものすごい余談ですが。w
んでそういった、なんか行ってないにもかかわらず妙に気になっていた会場でしたので、なんとなくついに行けた感あります。あ、あと、仙台はFEELの時に初遠征しようと思って申し込んで外れたというのもある。(※会場はサンプラザホール)
会場はいろいろ聞いていた通り本当にアクセスが悪く、なんと最寄り駅までの電車が1時間に一本しかない、しかも大した距離ではないのに直通でない便は途中で乗り換え、なにもないホームでひらすら20分ぐらい待たされるというなかなかな感じでした!w
そしてさらに利府からは臨時バスで25分ぐらい。でもその循環バスは電車に合わせて5台ぐらい来て全ての乗客を乗せてってくれたので非常に優秀みたいです。(Perfumeの時はなかなか来なかったとか。)
ただ初日の入場のグダグダは本当にすごかった。会場前に着いたのは17時20分ぐらいだったのかなあ。グッズも長蛇の列だったしさっさと入場列に並ぼうと思ったら、看板は出てない(見えなかっただけ?)し、どの列に並んでいいのが全くわからない、係りのアナウンスも右側が〜その隣が〜とかで伝わらない、ファンスペや一般、おサイフケータイやQRをそもそも理解していない??更にQRの読み込みに時間がかかっていたようで18:00過ぎても入れない人が恐らく数百人単位でいたっぽい。私も入ってトイレに行こうとしたら、なんとアリーナにトイレがなく、女子は下手スタンドのみという信じられない返答が。は?アリーナで一箇所??w 実は翌日には、トイレは奥にも3、4箇所あってそっちの方が空いてます!というアナウンスがあったのだけど、1日目は聞いても誰もそんなこと言ってくれなかった。
あれだけ入場が遅れていたら開演も遅れるだろうと思いつつ、なんとなく嫌な予感がして、トイレを諦めて席に着いたら、容赦なく始まったというww (18:12ぐらい)
始まったら今度はアリーナ入場規制。階段で下りるしかないから危険だからでしょうけど、まあ入れない人は結構荒れてたみたいでw こわい。。。
都会の会場だったら間に合う時間でも、地方ではこんなことがあるのね。。遠征慣れしてる人はいいけど、東京感覚でいるとひどい目にあうので、早め早めの行動が吉。いやでも、それを考えるとアスティ徳島は常にオフィシャルTwitterが現場の状況を伝えて、確か両日開演ジャストスタートじゃなかったかな?1分も押さず、お客さんも揃ってたし。あれは相当に優秀なんだな!!
ちなみに2日目は入場列看板も見やすく、トイレもアナウンスが的確だったので、一晩で改善してきたけど、最初からやってくれ。w
あー前置き長いw
まず1日目。
席はアリーナB5の10列目ぐらい。感覚的にはやはり近い。
が、、、2日目の記憶が強烈すぎて実はあんまり覚えてないというww
まあまず一つ言えることは、新曲をやらずarigatouをやってくれてありがとう、かな。前回の大阪でレッドカーペットが披露されて、ありがとうからの置き換えになっていたところで、すっかり新曲が聞けるものだと思っていたら、arigatouのイントロが。それですぐに、ああ、仙台だから、そしてまさに今日、フランスであんなことがあったからかなと思った。
TLは朝からその非道なテロのニュースで持ちきりになっていて、その対象となった場所のひとつであるライブ会場は、PerfumeがWT2ndでライブをした場所で。今ワールドツアーのドキュメンタリー映画をやっているPerfumeがどれだけショックを受けているかはちょっと計り知れない。それでそんなこともあって、ああ、今日私たちが奈美恵さんのライブを楽しめるのは平和があってこそなんだよなあって改めて思い知らされて。震災の時もたくさんのライブが中止になったり自粛したりして、あの時もそういったことを強く思ったけど、今日のライブはMCがないからこそ、奈美恵の想いみたいなものが強く響いてきそうな予感がした。今回のツアーって奈美恵の髪型も含めて選曲がどこか2011を思わせるところがあったけど、この日のarigatouはまさに震災後のツアーLS2011で聞いたarigatouを思い出したりした。
もしそういった意味で、新曲のプロモーションを止めてまであの曲を選択したのだとしたら、本当にその想いに感謝したい。
まあとかいってね、今後の神戸でも新曲歌わなかったりしたら何だったんだってなるけどねww
あとの覚えてるトピックとしては、
・ブラデイ歌詞あやしい
・何曲か、ところどころ声出ないところあり。
・ブレキ花道前でイヤモニあげて〜↑
・花道前でチョーカー外してポイ
・ファトゲ歌詞あやしい
・アンコールは楽天イーグルスの赤いキャップかぶって、マスコットのクラッチーナちゃん抱っこで歌うくそかわ。
・騒げー仙台
・ミクのMVコラボ初!双眼鏡を使うの極力我慢w
・相変わらず触れないバルーン
・大量に降ってきた銀テは全部薄ピンク
このぐらいでしょうか?w
バースデーの生着替えは足元最初から最後まで見えるけどもう完全にスカート足通してないね、巻くしかないけどうなってんですかねあのスカート。
そして脇からはやはり黒い何かが見えますけどもね。
あと、ストレンジャーのラスト、♪いえーえーっ って終わるところの歌い方が妙に色っぽい感じに聴こえて、前からかなあれ、もう盛り上がりすぎて全然聴けてなかったww 今度からあのセクシーな声ちゃんと聴く!
あとGTのゆがったたっち のところは、手前から下めに指差し、
うぃがったたっち のところは向こうから自分にタッチなんだね。遠くから見てたからずっと指差しなのかと思ってた。
といった感じで相変わらず最終ブロックのために生きてます。
というか本編ラスト4曲ね。
_genic曲全部素晴らしいのに、ややFlyとかフォトジェニとかがもったいないことなっちゃってんのよね。フォトジェニとTHC大好きなのに、君たちはもっと行けたはずだ!!みたいなw この子達は来年の演出に期待する!!
あえて言わないですけどめちゃくちゃ楽しかったですよ、はい。間違いないです。
肉眼で奈美恵の表情も見えますしね。ああ、贅沢になったもんだほんとw
というわけで2日目に続く。(たぶん)
一応補足すると、センディ・グランディとは、PerfumeのJPNツアーでのチーム分けで、センディ・グランディ・21〜!にしようとしたあ〜ちゃんが覚えられず、唐突に、シンディーローパーに変えた、というあれですw
JPNツアーは2012年1月からの震災後のツアーで、当時遺体安置所として使用されていたグランディ(スーパーアリーナ)でのライブ、そしてJPNツアーも震災を少なからず意識した、というか意識せざるをえなかったライブですから、そこでやるGLITTERのパフォーマンスは本当に祈りのようなものだったであろうことが想像できます。唐突に思えるシンディーローパーも、シンディーローパーさんの日本への想いに対する感謝だったと思います。ものすごい余談ですが。w
んでそういった、なんか行ってないにもかかわらず妙に気になっていた会場でしたので、なんとなくついに行けた感あります。あ、あと、仙台はFEELの時に初遠征しようと思って申し込んで外れたというのもある。(※会場はサンプラザホール)
会場はいろいろ聞いていた通り本当にアクセスが悪く、なんと最寄り駅までの電車が1時間に一本しかない、しかも大した距離ではないのに直通でない便は途中で乗り換え、なにもないホームでひらすら20分ぐらい待たされるというなかなかな感じでした!w
そしてさらに利府からは臨時バスで25分ぐらい。でもその循環バスは電車に合わせて5台ぐらい来て全ての乗客を乗せてってくれたので非常に優秀みたいです。(Perfumeの時はなかなか来なかったとか。)
ただ初日の入場のグダグダは本当にすごかった。会場前に着いたのは17時20分ぐらいだったのかなあ。グッズも長蛇の列だったしさっさと入場列に並ぼうと思ったら、看板は出てない(見えなかっただけ?)し、どの列に並んでいいのが全くわからない、係りのアナウンスも右側が〜その隣が〜とかで伝わらない、ファンスペや一般、おサイフケータイやQRをそもそも理解していない??更にQRの読み込みに時間がかかっていたようで18:00過ぎても入れない人が恐らく数百人単位でいたっぽい。私も入ってトイレに行こうとしたら、なんとアリーナにトイレがなく、女子は下手スタンドのみという信じられない返答が。は?アリーナで一箇所??w 実は翌日には、トイレは奥にも3、4箇所あってそっちの方が空いてます!というアナウンスがあったのだけど、1日目は聞いても誰もそんなこと言ってくれなかった。
あれだけ入場が遅れていたら開演も遅れるだろうと思いつつ、なんとなく嫌な予感がして、トイレを諦めて席に着いたら、容赦なく始まったというww (18:12ぐらい)
始まったら今度はアリーナ入場規制。階段で下りるしかないから危険だからでしょうけど、まあ入れない人は結構荒れてたみたいでw こわい。。。
都会の会場だったら間に合う時間でも、地方ではこんなことがあるのね。。遠征慣れしてる人はいいけど、東京感覚でいるとひどい目にあうので、早め早めの行動が吉。いやでも、それを考えるとアスティ徳島は常にオフィシャルTwitterが現場の状況を伝えて、確か両日開演ジャストスタートじゃなかったかな?1分も押さず、お客さんも揃ってたし。あれは相当に優秀なんだな!!
ちなみに2日目は入場列看板も見やすく、トイレもアナウンスが的確だったので、一晩で改善してきたけど、最初からやってくれ。w
あー前置き長いw
まず1日目。
席はアリーナB5の10列目ぐらい。感覚的にはやはり近い。
が、、、2日目の記憶が強烈すぎて実はあんまり覚えてないというww
まあまず一つ言えることは、新曲をやらずarigatouをやってくれてありがとう、かな。前回の大阪でレッドカーペットが披露されて、ありがとうからの置き換えになっていたところで、すっかり新曲が聞けるものだと思っていたら、arigatouのイントロが。それですぐに、ああ、仙台だから、そしてまさに今日、フランスであんなことがあったからかなと思った。
TLは朝からその非道なテロのニュースで持ちきりになっていて、その対象となった場所のひとつであるライブ会場は、PerfumeがWT2ndでライブをした場所で。今ワールドツアーのドキュメンタリー映画をやっているPerfumeがどれだけショックを受けているかはちょっと計り知れない。それでそんなこともあって、ああ、今日私たちが奈美恵さんのライブを楽しめるのは平和があってこそなんだよなあって改めて思い知らされて。震災の時もたくさんのライブが中止になったり自粛したりして、あの時もそういったことを強く思ったけど、今日のライブはMCがないからこそ、奈美恵の想いみたいなものが強く響いてきそうな予感がした。今回のツアーって奈美恵の髪型も含めて選曲がどこか2011を思わせるところがあったけど、この日のarigatouはまさに震災後のツアーLS2011で聞いたarigatouを思い出したりした。
もしそういった意味で、新曲のプロモーションを止めてまであの曲を選択したのだとしたら、本当にその想いに感謝したい。
まあとかいってね、今後の神戸でも新曲歌わなかったりしたら何だったんだってなるけどねww
あとの覚えてるトピックとしては、
・ブラデイ歌詞あやしい
・何曲か、ところどころ声出ないところあり。
・ブレキ花道前でイヤモニあげて〜↑
・花道前でチョーカー外してポイ
・ファトゲ歌詞あやしい
・アンコールは楽天イーグルスの赤いキャップかぶって、マスコットのクラッチーナちゃん抱っこで歌うくそかわ。
・騒げー仙台
・ミクのMVコラボ初!双眼鏡を使うの極力我慢w
・相変わらず触れないバルーン
・大量に降ってきた銀テは全部薄ピンク
このぐらいでしょうか?w
バースデーの生着替えは足元最初から最後まで見えるけどもう完全にスカート足通してないね、巻くしかないけどうなってんですかねあのスカート。
そして脇からはやはり黒い何かが見えますけどもね。
あと、ストレンジャーのラスト、♪いえーえーっ って終わるところの歌い方が妙に色っぽい感じに聴こえて、前からかなあれ、もう盛り上がりすぎて全然聴けてなかったww 今度からあのセクシーな声ちゃんと聴く!
あとGTのゆがったたっち のところは、手前から下めに指差し、
うぃがったたっち のところは向こうから自分にタッチなんだね。遠くから見てたからずっと指差しなのかと思ってた。
といった感じで相変わらず最終ブロックのために生きてます。
というか本編ラスト4曲ね。
_genic曲全部素晴らしいのに、ややFlyとかフォトジェニとかがもったいないことなっちゃってんのよね。フォトジェニとTHC大好きなのに、君たちはもっと行けたはずだ!!みたいなw この子達は来年の演出に期待する!!
あえて言わないですけどめちゃくちゃ楽しかったですよ、はい。間違いないです。
肉眼で奈美恵の表情も見えますしね。ああ、贅沢になったもんだほんとw
というわけで2日目に続く。(たぶん)
大ヒット御礼!トークイベント付上映開催決定!
TOHOシネマズ 新宿にて、掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)氏、渡辺江里子(阿佐ヶ谷姉妹)氏をゲストに招いた緊急トークショーイベントの開催が決定いたしました。
Perfumeファンを公言するお二人が、その魅力を存分に語るトークイベントとなります。
【会 場】 TOHOシネマズ 新宿 スクリーン7 (東京都新宿区歌舞伎町 1-19-1 新宿東宝ビル3階)
【日 時】 11月7日(土) ❶11:30~の回 上映終了後 ❷14:40~の回 上映開始前
【登壇者】 掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)、渡辺 江里子(阿佐ヶ谷姉妹)、佐渡岳利監督(以上予定)
映画もう一回見たいけどいつどこで見よう〜と思ってたところに、掟さんとPerfume界隈で今HOTなエリツィンと監督という見たすぎる3人のトークイベント付き上映がTOHO新宿であると知って、歯医者をキャンセルして行ってきた!
いやああ楽しかった!こんなマニアックなトークイベントを見に来るお客さんということでそれなりに濃いとは思われますが?、最初3人が出てきてあまりに長すぎるお辞儀をしてる時に、会場から誰一人突っ込む声が出なかったのがなんか可哀想だったw お客さんが大人しかったのが意外w
なんかマイクの音が小さかったりもあったけど、掟さんからPerfumeの話聞けたのが思ってた以上に感動〜〜!!多少笑わせつつも根が真面目なんだろうっていうのが伝わるぐらい最後まで素直で真面目なコメントをしてて、なんかもう、掟さん大好きになってしまったw
好きな曲を聞かれて、コンベス以前全部...アキハバラブとかって言ったり、ヲタの顔は世界共通って言ったり、映画の中で、おいしいレシピ歌いますか?!って聞かれたって言ってたけどヲタはああいう事になる、みたいな発言してて、もういちいち共感w
サミットのセトリがTwitterで流れた時も、なんで俺は呼ばれてないんだとかすごい悔しがってたし。今は福岡に住んでるので前みたいに気軽にライブ行ったりできないって言ってたけど、ライブについても、どうせ昔の曲やらないんでしょ....?って行かなかったら、彼氏募集中やスイートドーナッツとかやったって言ってたかなあ?ちょっと曖昧だけど、つまり掟さんは3:5:6:9行ってないのかな?!残念すぎる!可哀想!
あと掟さんの口からスペシャの畳二畳の話とか、デビュー当時イベントに呼ぶことになった経緯とか、BEE HIVE の話が聞けたりもうほんと2008年の私が感動してたw
お客さんついて来れてますか?って監督が心配して聞いたら、
大丈夫、BEEカメって言っても通じますから って言ってて爆笑。
はいはい、漏れなくBEEカメ廃人ですよ〜w
エリツィンも個人的にすごく上品で穏やかで可愛らしくてこちらもファンにw そして監督もニコニコして穏やかですごく素敵な人で、全く異質の3人にも関わらず、不思議なことに並んでる3人の纏ってる空気の統一感たるや!!wこれにはびっくりというか、ああ、Perfumeを好きになる人ってやっぱり何か共通点があるんだねえと思った次第。またはPerfumeを前に似てくるか。w
トーク詳細は詳しいレポを書いてる人が沢山いるので探してみてね!(人任せ)
さて、映画は2回目でしたが最初から終始涙目、1回目より泣けるとの噂は本当でした。楽しみにしてたのっちのやらかしたくだりはやっぱりすごい。完全に止まってた。wあの後ろを振り返る顔が忘れられませんww この間奏なに? 可哀想!(あ〜ちゃん談)
いやいやここはDVD出たら繰り返し見るだろうな~wのっちごめんよ。
1回目に見た時はあまりのインパクトと解説あ〜ちゃんが面白すぎて、後々まで笑いが止まらなかったけど、今回は展開を知ってたのでくすくす程度で済んで良かったですw
ロンドンの人、あの初にして最大の珍光景どうでしたの?w
というところまで書いたのでとりあえず貼っとくw
Red Carpet解禁
2015年11月3日 趣味 コメント (4)
2015年12月2日に、New Single「Red Carpet」の発売が決定しました!本日予約開始!
“人生というレッドカーペットを歩く、すべてのあなたへ”
リード曲「Red Carpet」は、人生という名のレッドカーペットを歌い描いたネオソウル・チューン。
美しいメロディと温かなサウンドに、優しくも力強いヴォーカルが染みるミドルナンバー。
カップリング曲「Black Make Up」は、エッジィでダンサンブルなR&Bビートが痛快なアッパーチューン。
DVD には、「Red Carpet」Music Videoに加え、シングルでは初となるMaking Movieを収録。
さらに、Music Videoには、衣装の色などを選んで楽しめる“カスタム機能”付き!
噂通りレッドカーペットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ブラデイに続いてまたわたし好みのトラッド系服来たけど、合ってるかどうかは別wレッドカーペットなんだから、もっとゴージャスで良かったのでは?w
とりあえずポスター欲しいです。そしてカップリングの、エッジィでダンサンブルなR&Bビートが痛快なアッパーチューンとやらが俄然気になります。
最初レッドカーペットの試聴できてたのに聴けなくなっちゃったけど、そんなにいきなりがっつり心奪われる感じではなかったかな?w 日本語詞の普通なミドル曲。でもブラデイの時の事もあるし、フルで聞かないとあれだけではなんとも言えません。
んでもって0時の解禁とともに、Perfumeも徳間たんがいきなりアルバムアナログBOX発売なんて出してきて。邪魔だから全部はいらないけど、やっぱアナログサイズでコンベスとGAMEは欲しいなあとか思っちゃっててもうどうしましょう。でも最低コンベスだけは買うかな。
まあそんな感じで明日の大阪でレッドカーペット披露なるか?!追加なのか、なんかの曲の置き換えなのか、、、アンコールで追加でかまいませんので、仙台で聴けますように...!
※と思ったら聴けるようになってました!
http://dimension-point.jp/detail.php?id=1011170
長野1日目
真正面は正義!\(^o^)/
この日の感想を一言で言うならこれに尽きるのですが、いや、本当に楽しかった!全力ではしゃいで、よく見えて、大暴れして、思い残すことなく完全燃焼できまして。
アルバム先行だったか、ファンクラブ先行のすぐ後の一般先行で取れたチケットは、アリーナC4。うーん、ついに初アリーナで正面だけど、前にB4があるわけで、見えるかなあと心配していたのだけど、行ってみたらB4の後ろ通路挟んで2列目、しかも自分たちの後ろはパソコン教室(PA席)というブロックに2列しかない非常にレアな場所で、これは期待できる!
んで、始まってみたらやはりB4との間に通路があるから視界良好で、花道ステージが良く見える!ヽ(;▽;)ノ
で、思ったのは、やっぱりステージ構成というのは、真正面から見て完成系なんだなあということ。まあ、あたりまえなんだろうけど。
これまで見てきた場所は、さいたま初日の500レベル最前列真正面を除いて、200レベル下手、2階正面よりやや下手寄り、1階下手という、全て左からの景色。500正面を除いたのは、これは本当に遮るものない素晴らしい光景だったのだけど、なにぶん距離はあるので、細かいステージ上のパフォーマンスまでは見えてなかったのと、かなり上空から見下ろす形だったので。
でも今回は距離的に近く、肉眼でも奈美恵さんの表情がわかるぐらいだったのと、アリーナなので高さ的に正面カメラのアングルで見れたので、もう、これなんだなと。
奈美恵が指差す回数がそのまま自分が受けてるような感覚になったり、すべてのパフォーマンスが自分に向けられているように感じるというw
今までなんだったのぐらいに思ったし、どの席で見ても楽しむ自信はあるけど、やっぱり真正面、これは特別だよくそーwwwずりーわ!!
距離的に近いAブロックは神だとは思うけど、後ろから見てる時間も結構あるわけで、常に正しい構成を見れるアリーナ真正面の神具合を体験できて私は嬉しい。感動した。またここから見たい!(もうないか。。。いや、来て!)
セトリたまには貼っとく。
オープニング
衣装(赤ギラ)
01. What I Did For Love
02. Close your eyes, Close to you
03. Fly
04. Photogenic
05. NAKED
衣装替え(青ギラ)
06. Time Has Come
07. Space Invader
08. BRIGHTER DAY
09. It
10. B Who I Want 2 B
11. Sit! Stay! Wait! Down!
12. Say the word
衣装替え(金ギラ)
13. SWEET KISSES(女性ダンサー紹介)
14. Golden Touch
15. Get Myself Back
16. BLACK DIAMOND
17. グロテスク
18. REVOLUTION
19. Dr.
20. arigatou
衣装替え(白ドレス)
21. TSUKI
衣装替え(黒×シルバー)
22. Break It
23. Every Woman(メンズダンサー紹介)
GENICオブジェセリ上がり
24. Stranger
25. Scream
26. Fashionista
< アンコール >
舞台裏映像から登場(りんご丸、吹き出し)
01. Birthday(生着替え・FS限定グッズT&スカート、バルーン、銀テ、タオル回し)
02. Anything
03. Fight Together
さいたま、福井ぶりに見て思ったのは、奈美恵さんダンスがめっちゃキレてた!最初のブロックだったと思うけど、なんか今日めちゃ踊ってないか?!しかもキレッキレ!とか思って、ツアースタート時のちょっと流してる感じというか、様子を見つつペース配分してる感じが全然なくて、印象が全然違った!これは私が見ていなかった福岡、北海道、大阪、広島の8公演の間にだいぶ育ったんでしょうかね?早いなあ!すごい。
2ブロック目のセイワーぐらいからはもう大声出して通路にはみ出して飛びまくってたのでとにかく奈美恵がどうだったとかより楽しかった記憶しかないwでもやっぱりIt可愛かったあああああああヽ(;▽;)ノ
これもやっぱり正面は正義だった。。。花道ステージパフォだから、いえーいいえーい♪のとこのかわいいかわいい奈美恵も全て堪能できるし、右側に座った時も斜めってる奈美恵の組んだ足の太ももも見えるし、とにかく無駄がない。あああああああ最高だったあああ。
Sitなどの時はひたすら双眼鏡タイム。あ、今回初めてコンタクトデビューしたライブだったけど、目は乾くけどフレームストレスはなかったし双眼鏡も使いやすいので、これから慣れていきたい所存です。
俺のゴールデンタッチきた時はポンポン持って狂ったようにジャンプで喜びを表現しましたが、ちゃんと曲が始まったら肩より上にポンポンあげてないですからね!アリーナでポンポン経験して、ポンポン滅びろって意味がちょっとわかったw 比較的前方に上に掲げて使ってる人は少なかったけど、それでも2人ぐらいに少し視界を邪魔されただけでやっぱ嫌でしたからねw キラキラ綺麗だけど、高くは上げて欲しくないね、うん。w
あ、で、ゴールデンタッチのゆがったたっち!のとこで指差しを連発してて、あれ?こんなに指差ししてたかな??と思って自分の感想を振り返ってみたら、シェイクシェイクのあとのダンスも好きって書いてあって、シェイクシェイクは体を細く震わすやつでしょ、その後って言ったら、腰に手を当てて?体を左右にくねらせる動きじゃなかったかな???好きって言うぐらいだから指差しじゃなかったような気がするんだけど、どこからか変わったのかな??確かめようがないですが。
あ、スイキスの最後にクシャ顔でポンポンに顔を埋めるのも見れた。これは定番化ですかね?
で、ゲマセなんだけど、これのおお〜おお〜のところで、私は初めて奈美恵から指差しをいただいた気がした。
さっきも書いたように、真正面って多くの指差しが自分に向けられてるような気になるぐらいの感覚があるのだけど、ゲマセの時だけは、本当にこっちに指差してくれてる感覚が初めてあった。わたしが奈美恵に向けて両手で指を差して大声で歌ってた時に、奈美恵も両手でこちらを指差してくれた時があって。いつも\(^o^)/みたいに上に向けて煽ることはあるけど、ストレイト〜に指差し状態で両手ってあまりないと思うんよ。んで、それを向けられてた。
なみえから指差しいただいた。。。
C4で?って思うかもしれないけどわしは信じる!!!信じる者は救われる!!!ふぅ。
レボも良かった〜。レボも花道ステージでのダンス大好きだから、めちゃくちゃ上がった。これほんといい曲というか、今回のライブパフォいいよなあ。ダンスいいよなあ。(MVで見てた時は笑っちゃってたのにw)全力ジャンプで最高盛り上がった〜。今回、左側も、右側も、前も周辺全員なぜか濃くて、みんな同じようなテンションで盛り上がる人達だったから、相乗効果ですごい一体感でめちゃくちゃ楽しかった。後ろ?うん、後ろのことは知らないw 自分の視界にはいるところしか見てないw
でも、途中でちょいちょい思ったのは、PA席からどう見えてるのかな〜ってことw PA席にいるいずみさんとかにししとかさ、どうみてるのかなって。
genic曲では狂ったように大暴れしてますけども、sitとかブレキとかではどうしたってぐらい完全地蔵双眼鏡野郎でしたからね。
うーん、sitはいまいちだなあとか思っていただけてたら良いのですが。w
あとDrすき。。。今回のDr超好き。。。
いつかのフルムーンを思わせる忍者みたいなフォーメーション素晴らしいし、胸ドクドクダンスもいいし。あれだけは奈美恵の胸が大写しになるスクリーンを見させていただいてます。エロい!
最終ブロックのエブリからのストレンジャー、スクリーム、ファッショニスタはもう言うことないですね。最高としか言いようがないですもの。エブリ始まった時も、もちろん俺のエブリウーマンジャンプをかましましたよ、ええ。w
シャウトは騒げー!!だったかな?今回って、騒ぎあかせえええ代々木いいいみたいに長い間がないから、騒げーーーでみんな騒いでる時になんか言われてもよく聞こえないのよね。w騒げー!長野ー!だった説も有り。(2日目は聞こえた)
しかしストレンジャーの女性ダンサー降臨にはほんと参る。GENICのネオンがビリビリ点滅するストレンジャーのイントロの痺れ具合はもう失禁レベル。ああいった強くカッコよく且つセクシーな女性集団、しかも真ん中にあのカリスマオーラビンビンの女帝ですからね、なんかもうほんとうにひれ伏したい。黒ロングドレスにヒールじゃなかったけどわたしにはそう見えてる、なんかw
ああ最高。
そして迎えるスクリームはここがもう絶頂でしょうね。
あとわたしファッショニの、奈美恵が左右にちょこまか行ったり来たりするとこ好き。MVの時から思ってたけど、あれゲームキャラみたいで可愛いw
アンコールはりんご丸?実はよく見てなかったw あと吹き出し。2日目は、「みんな楽しんでるかや?」みたいなので、それより長かったけど読みきれなかったw
これもどこからか定番化したんですかね?ドームみたいなやつ。
ああ、バースデーは忙しくてあまり見れてない。
奈美恵生着替え状況はどうだったかな?
この生着替えについて思う疑問点としては、
Tシャツをかぶるところは見えるけど、スカートに足を通すところが見えない。(通してない?巻いてる? どうなってんの)
黒シルバーの下にキャミソールを着ているとは思えない→アンコールのTシャツの下には、脇から黒いものが見える→キャミソールだと思ってたけど違うのでは?
黒シルバーの時は透明なブラ紐をしているので、あれは黒ブラなのではないか。。。?
てことは、あの生着替えはほんとうに生着替え感があって万が一見えることがあると、奈美恵は黒パンに黒ブラ姿。。。
この無防備は萌えます。よく考えるとアンコンやら雑誌やらで黒ブラファッションは普通にやるので珍しくはないのだけど、ステージ上でこれは結構萌えませんか。ぜひ特典映像で扉の向こう側公開を。。。(※ありません)
えー、そんなこんなで、銀テープとれました!!\(^o^)/わああ。
やったああ。こんなこともあろうかとクリアケース持ってきましたよ。やっぱりアリーナはツアー中何回かは行きたいね。今回はたまたまよく見える良席アリーナだったけど、見えないアリーナは辛いだけだからまあなんともいえんけど、でも銀テープは欲しい。
奈美恵自体のことはあんまり覚えてないけど、安定の傾向としては、歌詞あやふやとか、SHIKINOさんのソロダンスの時の奈美恵がノリノリで可愛いとか。今回はストレッチ的なことはしてないですかね。ブラデイ間奏の尻フリフリダンスはなし。
最後にメインステージに戻る時に、左下を指差してステージ裏に目で合図をして、手で自分を仰ぐような仕草をしてまた指差してたので、わたしゃてっきり前の子が熱中症か何かでダウンしているのかと思ってたら、奈美恵さん、単にほんとうに自分が暑かっただけのようですw風が出てなかったようで。
今日はどうもありがとうございました〜また遊びに来てね〜ばいばーい、だったかな?お決まりの。覚えてないけどw んで胸に手を当てる韓国式お辞儀みたいなんして投げキッスで終了。
完全燃焼楽しすぎた。。。特殊C4楽しすぎた。。
あ、奈美恵Twitterで、もう入場始まってるのに後ろの扉からひっそり会場に入って\(^o^)/して撮ってる写真があって、そこ見に行ったけど、ここまで奈美恵が来てたかと思うと興奮です。なみちゃん相変わらずやんちゃなようで嬉しい限りです。
ではでは2日目につづく!(かもしれない)
真正面は正義!\(^o^)/
この日の感想を一言で言うならこれに尽きるのですが、いや、本当に楽しかった!全力ではしゃいで、よく見えて、大暴れして、思い残すことなく完全燃焼できまして。
アルバム先行だったか、ファンクラブ先行のすぐ後の一般先行で取れたチケットは、アリーナC4。うーん、ついに初アリーナで正面だけど、前にB4があるわけで、見えるかなあと心配していたのだけど、行ってみたらB4の後ろ通路挟んで2列目、しかも自分たちの後ろはパソコン教室(PA席)というブロックに2列しかない非常にレアな場所で、これは期待できる!
んで、始まってみたらやはりB4との間に通路があるから視界良好で、花道ステージが良く見える!ヽ(;▽;)ノ
で、思ったのは、やっぱりステージ構成というのは、真正面から見て完成系なんだなあということ。まあ、あたりまえなんだろうけど。
これまで見てきた場所は、さいたま初日の500レベル最前列真正面を除いて、200レベル下手、2階正面よりやや下手寄り、1階下手という、全て左からの景色。500正面を除いたのは、これは本当に遮るものない素晴らしい光景だったのだけど、なにぶん距離はあるので、細かいステージ上のパフォーマンスまでは見えてなかったのと、かなり上空から見下ろす形だったので。
でも今回は距離的に近く、肉眼でも奈美恵さんの表情がわかるぐらいだったのと、アリーナなので高さ的に正面カメラのアングルで見れたので、もう、これなんだなと。
奈美恵が指差す回数がそのまま自分が受けてるような感覚になったり、すべてのパフォーマンスが自分に向けられているように感じるというw
今までなんだったのぐらいに思ったし、どの席で見ても楽しむ自信はあるけど、やっぱり真正面、これは特別だよくそーwwwずりーわ!!
距離的に近いAブロックは神だとは思うけど、後ろから見てる時間も結構あるわけで、常に正しい構成を見れるアリーナ真正面の神具合を体験できて私は嬉しい。感動した。またここから見たい!(もうないか。。。いや、来て!)
セトリたまには貼っとく。
オープニング
衣装(赤ギラ)
01. What I Did For Love
02. Close your eyes, Close to you
03. Fly
04. Photogenic
05. NAKED
衣装替え(青ギラ)
06. Time Has Come
07. Space Invader
08. BRIGHTER DAY
09. It
10. B Who I Want 2 B
11. Sit! Stay! Wait! Down!
12. Say the word
衣装替え(金ギラ)
13. SWEET KISSES(女性ダンサー紹介)
14. Golden Touch
15. Get Myself Back
16. BLACK DIAMOND
17. グロテスク
18. REVOLUTION
19. Dr.
20. arigatou
衣装替え(白ドレス)
21. TSUKI
衣装替え(黒×シルバー)
22. Break It
23. Every Woman(メンズダンサー紹介)
GENICオブジェセリ上がり
24. Stranger
25. Scream
26. Fashionista
< アンコール >
舞台裏映像から登場(りんご丸、吹き出し)
01. Birthday(生着替え・FS限定グッズT&スカート、バルーン、銀テ、タオル回し)
02. Anything
03. Fight Together
さいたま、福井ぶりに見て思ったのは、奈美恵さんダンスがめっちゃキレてた!最初のブロックだったと思うけど、なんか今日めちゃ踊ってないか?!しかもキレッキレ!とか思って、ツアースタート時のちょっと流してる感じというか、様子を見つつペース配分してる感じが全然なくて、印象が全然違った!これは私が見ていなかった福岡、北海道、大阪、広島の8公演の間にだいぶ育ったんでしょうかね?早いなあ!すごい。
2ブロック目のセイワーぐらいからはもう大声出して通路にはみ出して飛びまくってたのでとにかく奈美恵がどうだったとかより楽しかった記憶しかないwでもやっぱりIt可愛かったあああああああヽ(;▽;)ノ
これもやっぱり正面は正義だった。。。花道ステージパフォだから、いえーいいえーい♪のとこのかわいいかわいい奈美恵も全て堪能できるし、右側に座った時も斜めってる奈美恵の組んだ足の太ももも見えるし、とにかく無駄がない。あああああああ最高だったあああ。
Sitなどの時はひたすら双眼鏡タイム。あ、今回初めてコンタクトデビューしたライブだったけど、目は乾くけどフレームストレスはなかったし双眼鏡も使いやすいので、これから慣れていきたい所存です。
俺のゴールデンタッチきた時はポンポン持って狂ったようにジャンプで喜びを表現しましたが、ちゃんと曲が始まったら肩より上にポンポンあげてないですからね!アリーナでポンポン経験して、ポンポン滅びろって意味がちょっとわかったw 比較的前方に上に掲げて使ってる人は少なかったけど、それでも2人ぐらいに少し視界を邪魔されただけでやっぱ嫌でしたからねw キラキラ綺麗だけど、高くは上げて欲しくないね、うん。w
あ、で、ゴールデンタッチのゆがったたっち!のとこで指差しを連発してて、あれ?こんなに指差ししてたかな??と思って自分の感想を振り返ってみたら、シェイクシェイクのあとのダンスも好きって書いてあって、シェイクシェイクは体を細く震わすやつでしょ、その後って言ったら、腰に手を当てて?体を左右にくねらせる動きじゃなかったかな???好きって言うぐらいだから指差しじゃなかったような気がするんだけど、どこからか変わったのかな??確かめようがないですが。
あ、スイキスの最後にクシャ顔でポンポンに顔を埋めるのも見れた。これは定番化ですかね?
で、ゲマセなんだけど、これのおお〜おお〜のところで、私は初めて奈美恵から指差しをいただいた気がした。
さっきも書いたように、真正面って多くの指差しが自分に向けられてるような気になるぐらいの感覚があるのだけど、ゲマセの時だけは、本当にこっちに指差してくれてる感覚が初めてあった。わたしが奈美恵に向けて両手で指を差して大声で歌ってた時に、奈美恵も両手でこちらを指差してくれた時があって。いつも\(^o^)/みたいに上に向けて煽ることはあるけど、ストレイト〜に指差し状態で両手ってあまりないと思うんよ。んで、それを向けられてた。
なみえから指差しいただいた。。。
C4で?って思うかもしれないけどわしは信じる!!!信じる者は救われる!!!ふぅ。
レボも良かった〜。レボも花道ステージでのダンス大好きだから、めちゃくちゃ上がった。これほんといい曲というか、今回のライブパフォいいよなあ。ダンスいいよなあ。(MVで見てた時は笑っちゃってたのにw)全力ジャンプで最高盛り上がった〜。今回、左側も、右側も、前も周辺全員なぜか濃くて、みんな同じようなテンションで盛り上がる人達だったから、相乗効果ですごい一体感でめちゃくちゃ楽しかった。後ろ?うん、後ろのことは知らないw 自分の視界にはいるところしか見てないw
でも、途中でちょいちょい思ったのは、PA席からどう見えてるのかな〜ってことw PA席にいるいずみさんとかにししとかさ、どうみてるのかなって。
genic曲では狂ったように大暴れしてますけども、sitとかブレキとかではどうしたってぐらい完全地蔵双眼鏡野郎でしたからね。
うーん、sitはいまいちだなあとか思っていただけてたら良いのですが。w
あとDrすき。。。今回のDr超好き。。。
いつかのフルムーンを思わせる忍者みたいなフォーメーション素晴らしいし、胸ドクドクダンスもいいし。あれだけは奈美恵の胸が大写しになるスクリーンを見させていただいてます。エロい!
最終ブロックのエブリからのストレンジャー、スクリーム、ファッショニスタはもう言うことないですね。最高としか言いようがないですもの。エブリ始まった時も、もちろん俺のエブリウーマンジャンプをかましましたよ、ええ。w
シャウトは騒げー!!だったかな?今回って、騒ぎあかせえええ代々木いいいみたいに長い間がないから、騒げーーーでみんな騒いでる時になんか言われてもよく聞こえないのよね。w騒げー!長野ー!だった説も有り。(2日目は聞こえた)
しかしストレンジャーの女性ダンサー降臨にはほんと参る。GENICのネオンがビリビリ点滅するストレンジャーのイントロの痺れ具合はもう失禁レベル。ああいった強くカッコよく且つセクシーな女性集団、しかも真ん中にあのカリスマオーラビンビンの女帝ですからね、なんかもうほんとうにひれ伏したい。黒ロングドレスにヒールじゃなかったけどわたしにはそう見えてる、なんかw
ああ最高。
そして迎えるスクリームはここがもう絶頂でしょうね。
あとわたしファッショニの、奈美恵が左右にちょこまか行ったり来たりするとこ好き。MVの時から思ってたけど、あれゲームキャラみたいで可愛いw
アンコールはりんご丸?実はよく見てなかったw あと吹き出し。2日目は、「みんな楽しんでるかや?」みたいなので、それより長かったけど読みきれなかったw
これもどこからか定番化したんですかね?ドームみたいなやつ。
ああ、バースデーは忙しくてあまり見れてない。
奈美恵生着替え状況はどうだったかな?
この生着替えについて思う疑問点としては、
Tシャツをかぶるところは見えるけど、スカートに足を通すところが見えない。(通してない?巻いてる? どうなってんの)
黒シルバーの下にキャミソールを着ているとは思えない→アンコールのTシャツの下には、脇から黒いものが見える→キャミソールだと思ってたけど違うのでは?
黒シルバーの時は透明なブラ紐をしているので、あれは黒ブラなのではないか。。。?
てことは、あの生着替えはほんとうに生着替え感があって万が一見えることがあると、奈美恵は黒パンに黒ブラ姿。。。
この無防備は萌えます。よく考えるとアンコンやら雑誌やらで黒ブラファッションは普通にやるので珍しくはないのだけど、ステージ上でこれは結構萌えませんか。ぜひ特典映像で扉の向こう側公開を。。。(※ありません)
えー、そんなこんなで、銀テープとれました!!\(^o^)/わああ。
やったああ。こんなこともあろうかとクリアケース持ってきましたよ。やっぱりアリーナはツアー中何回かは行きたいね。今回はたまたまよく見える良席アリーナだったけど、見えないアリーナは辛いだけだからまあなんともいえんけど、でも銀テープは欲しい。
奈美恵自体のことはあんまり覚えてないけど、安定の傾向としては、歌詞あやふやとか、SHIKINOさんのソロダンスの時の奈美恵がノリノリで可愛いとか。今回はストレッチ的なことはしてないですかね。ブラデイ間奏の尻フリフリダンスはなし。
最後にメインステージに戻る時に、左下を指差してステージ裏に目で合図をして、手で自分を仰ぐような仕草をしてまた指差してたので、わたしゃてっきり前の子が熱中症か何かでダウンしているのかと思ってたら、奈美恵さん、単にほんとうに自分が暑かっただけのようですw風が出てなかったようで。
今日はどうもありがとうございました〜また遊びに来てね〜ばいばーい、だったかな?お決まりの。覚えてないけどw んで胸に手を当てる韓国式お辞儀みたいなんして投げキッスで終了。
完全燃焼楽しすぎた。。。特殊C4楽しすぎた。。
あ、奈美恵Twitterで、もう入場始まってるのに後ろの扉からひっそり会場に入って\(^o^)/して撮ってる写真があって、そこ見に行ったけど、ここまで奈美恵が来てたかと思うと興奮です。なみちゃん相変わらずやんちゃなようで嬉しい限りです。
ではでは2日目につづく!(かもしれない)
超楽しかったってことだけとりあえず記録しておくw
MAX素晴らしい最高〜〜!!\(^o^)/
某所で頂いてきた親切なセトリ。
01.Tacata’
02.Heartbreaker
03.メドレー
~Seventies~Kiss me Kiss me,Baby~GET MY LOVE!~銀河の誓い
〈MC〉
04.メドレー
~MAGIC~Love impact~あの夏へと~Feel so right~moonlight~Never gonna stop it~Perfect Love
〈MC〉
05.メドレー
~閃光-ひかりのVEIL~always love~バラ色の日々~
〈VTR〉
06.Give me aShake
07.メドレー
~Love is Deraming~Grace of my heart~Spring rain~
〈MC〉
08.メドレー
~恋するヴェルファーレダンス~TORA TORA TORA~CAT’S EYE~ラフカット ダイアモンド~一緒に…~Shinin’on Shinin’love
09.Ride on time
〈ダンスコーナー〉
10.メドレー
~eternal white~Festa~
〈MC〉
11.メドレー
~ニライカナイ~SPLASH GOLD-夏の奇蹟-~あなたを想うほど~LOVE SCREW~Be With You~
〈VTR〉
12.情熱のZUMBA
13.Summer Dream
14.#SELFIE~ ONNA NOW~
【アンコール】
15.LOVE LOVE FIRE
16.Ole! ~Happy Birthday~
〈MC〉
17.Tacata’
【ダブルアンコール】
〈MC〉
18.I will
〈お見送り〉
01~05:ナナ、リナ、ミーナ
06~09:ナナ、リナ、ミーナ、レイナ
10~11:ナナ、リナ、レイナ、アキ
12~14:ナナ、リナ、ミーナ
15~18:ナナ、リナ、ミーナ、レイナ、アキ
※「一緒に…」はフルサイズ。
※「#SELFIE~ ONNA NOW~」で客席一周。
MAX素晴らしい最高〜〜!!\(^o^)/
某所で頂いてきた親切なセトリ。
01.Tacata’
02.Heartbreaker
03.メドレー
~Seventies~Kiss me Kiss me,Baby~GET MY LOVE!~銀河の誓い
〈MC〉
04.メドレー
~MAGIC~Love impact~あの夏へと~Feel so right~moonlight~Never gonna stop it~Perfect Love
〈MC〉
05.メドレー
~閃光-ひかりのVEIL~always love~バラ色の日々~
〈VTR〉
06.Give me aShake
07.メドレー
~Love is Deraming~Grace of my heart~Spring rain~
〈MC〉
08.メドレー
~恋するヴェルファーレダンス~TORA TORA TORA~CAT’S EYE~ラフカット ダイアモンド~一緒に…~Shinin’on Shinin’love
09.Ride on time
〈ダンスコーナー〉
10.メドレー
~eternal white~Festa~
〈MC〉
11.メドレー
~ニライカナイ~SPLASH GOLD-夏の奇蹟-~あなたを想うほど~LOVE SCREW~Be With You~
〈VTR〉
12.情熱のZUMBA
13.Summer Dream
14.#SELFIE~ ONNA NOW~
【アンコール】
15.LOVE LOVE FIRE
16.Ole! ~Happy Birthday~
〈MC〉
17.Tacata’
【ダブルアンコール】
〈MC〉
18.I will
〈お見送り〉
01~05:ナナ、リナ、ミーナ
06~09:ナナ、リナ、ミーナ、レイナ
10~11:ナナ、リナ、レイナ、アキ
12~14:ナナ、リナ、ミーナ
15~18:ナナ、リナ、ミーナ、レイナ、アキ
※「一緒に…」はフルサイズ。
※「#SELFIE~ ONNA NOW~」で客席一周。
DAY8 LIVE3:5:6:9 4日目@日本武道館
2015年9月30日 ライブレポ コメント (2)武道館最終日!
いろいろ最高だった。・゜・(ノД`)・゜・。
私が引き当てた北東2階最前列!
ここが神席か....
遮るものが一切ない夢のような光景で、唯一遮ってるのが自分のメガネのフレームっていうしょーもなさw メガネハズセー!
ということでもうコンタクト作る!!
北東、全てにおいてのっちさんでしたありがとうありがとう。
とある曲で完全にのっちと交流ができた。絶妙なタイミングで目の前に来てくれたのでここぞとばかりに決めたったら爆笑されてました。これは歴史に残る大事件!このことだけで当分生きていけるw 何十回とライブ行ってて初ですよ初。ふう。
あれもあれでとんでもない奇跡。あ〜様もってるわー。
いろいろ最高だった。・゜・(ノД`)・゜・。
私が引き当てた北東2階最前列!
ここが神席か....
遮るものが一切ない夢のような光景で、唯一遮ってるのが自分のメガネのフレームっていうしょーもなさw メガネハズセー!
ということでもうコンタクト作る!!
北東、全てにおいてのっちさんでしたありがとうありがとう。
とある曲で完全にのっちと交流ができた。絶妙なタイミングで目の前に来てくれたのでここぞとばかりに決めたったら爆笑されてました。これは歴史に残る大事件!このことだけで当分生きていけるw 何十回とライブ行ってて初ですよ初。ふう。
あれもあれでとんでもない奇跡。あ〜様もってるわー。
DAY6 LIVE3:5:6:9 2日目@日本武道館
2015年9月27日 ライブレポ友達が引き当てた南東アリーナ5列目!
初っ端から心臓震わす重低音にビビる。スタンドではこの振動は感じられなかった。
アリーナすげ!
のっちさんと目があった気がする〜。
今回どしたの?ってぐらい目を合わせてくるのすぎょい。
でもってのっちさんのしもべ感すぎょい。(位置
あれは奇跡展開。あ〜様ありがとう!歓喜\(^o^)/
初っ端から心臓震わす重低音にビビる。スタンドではこの振動は感じられなかった。
アリーナすげ!
のっちさんと目があった気がする〜。
今回どしたの?ってぐらい目を合わせてくるのすぎょい。
でもってのっちさんのしもべ感すぎょい。(位置
あれは奇跡展開。あ〜様ありがとう!歓喜\(^o^)/
DAY5 LIVE 3:5:6:9 1日目@日本武道館
2015年9月26日 ライブレポ詳細は書けないけど
最高のPerfumeを更新してきた
ファンにとことん向き合うPerfume
ファンクラブツアーと最新テクノロジー芸術の両極端を見事に融合したとんでもないライブ
武道館最高の箱
個人的に9/21に叶った夢が、また一つ叶ってしまった。もうまさかという想い。
まさかまだこんなに新鮮で驚かされることがあるとは夢にも思わなかった。全てをコンパクトにまとめあげた素晴らしい完成度。
Perfumeのことが好きで本当に本当に良かった。
素晴らしかった!!!!
とだけ書いておきます…。
最高のPerfumeを更新してきた
ファンにとことん向き合うPerfume
ファンクラブツアーと最新テクノロジー芸術の両極端を見事に融合したとんでもないライブ
武道館最高の箱
個人的に9/21に叶った夢が、また一つ叶ってしまった。もうまさかという想い。
まさかまだこんなに新鮮で驚かされることがあるとは夢にも思わなかった。全てをコンパクトにまとめあげた素晴らしい完成度。
Perfumeのことが好きで本当に本当に良かった。
素晴らしかった!!!!
とだけ書いておきます…。
http://www.perfume-web.jp/anniversary/miseyoBUDOKAN/
ミニライブセトリ
①Pick Me Up
②パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
P.T.A.のコーナー
③チョコレイトディスコ
──────
④Mステ生中継10分前から出島で待機。MC3人含めてわちゃわちゃ。森山直太朗「さくら(独唱)」をなぜか合唱
⑤ポリリズムwith ダンスコンテスト出場者(Mステ生中継)
みんなが爆発的に声を出したため異常な盛り上がりと一体感、さらにコンテスト出場者が全員出てきて大人数で踊るポリとテープ噴射でもう武道館がわけわからぬ祭り状態。テレビサイズのショートポリだから本当に一瞬で、あの数分の出来事はなんだったのかと。これにはあ〜ちゃんもびっくりで、中継が終わるなり両手で顔を覆っての大号泣。
しかしこれが最後の大団円だけど、ダンスコンテストのしょっぱなからずっと号泣してたし、ほんとにこの最後がなかったとしても素晴らしいイベントだった。ぶっちゃけ昨日は見ていて疲れたりぼーっとした瞬間があったのはのは否めないけど、今日は全く意識が飛ぶこともなく、ものすごい集中力と緊張感でずっと見入ってた。出場者達の気持ちがわかるからもう自分のことのように嬉しかったり緊張したり、またそれを見てるPerfumeの気持ちもわかるし、もうそのみんなの想いのやりとりが武道館中を飛び交ってて、かつてないほどのアットホーム感に包まれてた。あんな武道館見たの初めて。席は当日券も出てたけど、やはりアリーナは席の感覚がスカスカだし、ステージサイドは幕がかかってるし、二階後方は5.6列ぐらいぐるっと入ってなかった。でもあれだけの席が空いているということは、逆にあれだけの人が幸せになれたのにって思ったらあまりに勿体なさすぎた!!!もちろん遠方で来れないとか仕事やお金の問題とかそれぞれ来れない事情があるだろうからそれは仕方ないけど、なんとなくめんどくさいしPerfume大して歌わないし…って思ってこなかった人は本当に勿体なかったと思う。あーそういう人たちが来てればあの空いてる席の数だけ幸せがあったのに!!!
などと思ったわけです。まあ私も始めダンスコンテストはいっかなーと思ってたクチですけどw
でも過去のダンスコンテストは予想以上に感動的で面白かったから、絶対に行けば楽しいのはわかってたけどね。いやでもそれにしてもみんな素晴らしかったし楽しかったし感動したなあ。
Perfumeの皆が泣いてなくて常に笑顔だったのも良かった。きっといくらでも泣けるだろうし、その前にさんざん泣いたかもしれないけど、本番当日はみんなただただ幸せそうな楽しそうな笑顔で、出場者達に敬意を示してたのがわかるというか、主役はあなた達ですよっていう姿勢が見て取れた。今回Perfumeやミキ子先生の感想みたいなのがあまり聞けなくて残念だなって思ったけど、多分生中継で押せないというのもあると思うけど、一人でも多くの人に武道館に立たせてあげたいという思いから、めいいっぱい詰め込んだんだろうなと思った。とにかく一人でも多く踊らせてあげたいってそういうことだよね、たぶん。
あー、しかしこれほどまでに泣くとはなあ。Perfumeが好きだという思いはみんな一緒なんだよね。それがすぐ伝わってくるからどの組み見ても泣ける泣ける。なんだよこのハッピーオーラの循環は( ; ; )
笑顔の3姉妹可愛かったなあ。男ののっちも遠くから見てものっちだったし、ユキジさんは楽しかったし、1人で踊るの女の子達も可愛くて良かったし。Perfumeが華があるって言ってたけど、ほんとそう思った。あの金髪の外人さんに感情移入してしまったのがもう涙腺崩壊の始まりだったしなあ。
ああ、素晴らしいイベントでした、ほんとに。
もう武道館でやることは絶対ないけど、これからも続けて欲しい。
そしてなんで武道館でダンスコンテスト?って一瞬でも思った自分を殴りたい。蓋を開けてみれば、やっぱりPerfumeは間違ってないんだなあ。
さて、一体 3569はどうなってしまうんですかね、、、?
いよいよのワンマン、期待が高まります!
ミニライブセトリ
①Pick Me Up
②パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
P.T.A.のコーナー
③チョコレイトディスコ
──────
④Mステ生中継10分前から出島で待機。MC3人含めてわちゃわちゃ。森山直太朗「さくら(独唱)」をなぜか合唱
⑤ポリリズムwith ダンスコンテスト出場者(Mステ生中継)
みんなが爆発的に声を出したため異常な盛り上がりと一体感、さらにコンテスト出場者が全員出てきて大人数で踊るポリとテープ噴射でもう武道館がわけわからぬ祭り状態。テレビサイズのショートポリだから本当に一瞬で、あの数分の出来事はなんだったのかと。これにはあ〜ちゃんもびっくりで、中継が終わるなり両手で顔を覆っての大号泣。
しかしこれが最後の大団円だけど、ダンスコンテストのしょっぱなからずっと号泣してたし、ほんとにこの最後がなかったとしても素晴らしいイベントだった。ぶっちゃけ昨日は見ていて疲れたりぼーっとした瞬間があったのはのは否めないけど、今日は全く意識が飛ぶこともなく、ものすごい集中力と緊張感でずっと見入ってた。出場者達の気持ちがわかるからもう自分のことのように嬉しかったり緊張したり、またそれを見てるPerfumeの気持ちもわかるし、もうそのみんなの想いのやりとりが武道館中を飛び交ってて、かつてないほどのアットホーム感に包まれてた。あんな武道館見たの初めて。席は当日券も出てたけど、やはりアリーナは席の感覚がスカスカだし、ステージサイドは幕がかかってるし、二階後方は5.6列ぐらいぐるっと入ってなかった。でもあれだけの席が空いているということは、逆にあれだけの人が幸せになれたのにって思ったらあまりに勿体なさすぎた!!!もちろん遠方で来れないとか仕事やお金の問題とかそれぞれ来れない事情があるだろうからそれは仕方ないけど、なんとなくめんどくさいしPerfume大して歌わないし…って思ってこなかった人は本当に勿体なかったと思う。あーそういう人たちが来てればあの空いてる席の数だけ幸せがあったのに!!!
などと思ったわけです。まあ私も始めダンスコンテストはいっかなーと思ってたクチですけどw
でも過去のダンスコンテストは予想以上に感動的で面白かったから、絶対に行けば楽しいのはわかってたけどね。いやでもそれにしてもみんな素晴らしかったし楽しかったし感動したなあ。
Perfumeの皆が泣いてなくて常に笑顔だったのも良かった。きっといくらでも泣けるだろうし、その前にさんざん泣いたかもしれないけど、本番当日はみんなただただ幸せそうな楽しそうな笑顔で、出場者達に敬意を示してたのがわかるというか、主役はあなた達ですよっていう姿勢が見て取れた。今回Perfumeやミキ子先生の感想みたいなのがあまり聞けなくて残念だなって思ったけど、多分生中継で押せないというのもあると思うけど、一人でも多くの人に武道館に立たせてあげたいという思いから、めいいっぱい詰め込んだんだろうなと思った。とにかく一人でも多く踊らせてあげたいってそういうことだよね、たぶん。
あー、しかしこれほどまでに泣くとはなあ。Perfumeが好きだという思いはみんな一緒なんだよね。それがすぐ伝わってくるからどの組み見ても泣ける泣ける。なんだよこのハッピーオーラの循環は( ; ; )
笑顔の3姉妹可愛かったなあ。男ののっちも遠くから見てものっちだったし、ユキジさんは楽しかったし、1人で踊るの女の子達も可愛くて良かったし。Perfumeが華があるって言ってたけど、ほんとそう思った。あの金髪の外人さんに感情移入してしまったのがもう涙腺崩壊の始まりだったしなあ。
ああ、素晴らしいイベントでした、ほんとに。
もう武道館でやることは絶対ないけど、これからも続けて欲しい。
そしてなんで武道館でダンスコンテスト?って一瞬でも思った自分を殴りたい。蓋を開けてみれば、やっぱりPerfumeは間違ってないんだなあ。
さて、一体 3569はどうなってしまうんですかね、、、?
いよいよのワンマン、期待が高まります!
DAY2 Perfume FES!! 2015 ~三人祭~@日本武道館
2015年9月22日 ライブレポ
セトリ
①Pick Me Up
②レーザービーム
③GLITTER
④NIGHT FLIGHT
MC
P.T.A.のコーナー
三人祭 - チュッ!夏パ〜ティ
⑤FAKE IT
⑥チョコレイトディスコ
⑦Puppy love
Negicco:「圧倒的なスタイル」6人でラインダンス
空想委員会:チョコ
WEAVER:6人でシクシク連弾
フジファブリック:6人で「夜明けのBEAT」歌唱
①Pick Me Up
②レーザービーム
③GLITTER
④NIGHT FLIGHT
MC
P.T.A.のコーナー
三人祭 - チュッ!夏パ〜ティ
⑤FAKE IT
⑥チョコレイトディスコ
⑦Puppy love
Negicco:「圧倒的なスタイル」6人でラインダンス
空想委員会:チョコ
WEAVER:6人でシクシク連弾
フジファブリック:6人で「夜明けのBEAT」歌唱
DAY1 P.T.A. サミット@TSUTAYA O-west
2015年9月21日 ライブレポ夢にまで見た神セトリ。
SET LIST
M01 コンピュータードライビング
M02 おいしいレシピ
M03 スウィートドーナッツ
M04 ファンデーション
M05 カウンターアトラクション
M06 彼氏募集中
-MC-
M07 リニアモーターガール
M08 ポリリズム
「P.T.A.」のコーナー
M09 チョコレイト・ディスコ
M10 wonder2
いろいろ泣いた。。。
※10年前、O-WESTでメジャーデビューを発表した時のセトリ
SET LIST
M01 コンピュータードライビング
M02 おいしいレシピ
M03 スウィートドーナッツ
M04 ファンデーション
M05 カウンターアトラクション
M06 彼氏募集中
-MC-
M07 リニアモーターガール
M08 ポリリズム
「P.T.A.」のコーナー
M09 チョコレイト・ディスコ
M10 wonder2
いろいろ泣いた。。。
※10年前、O-WESTでメジャーデビューを発表した時のセトリ
2005.7.7 渋谷O-WEST
01.コンピュータードライビング
02.おいしいレシピ
03.スーパージェットシューズ
04.ビタミンドロップ
05.イミテーションワールド
06.引力
07.モノクロームエフェクト
08.CA
09.ファンデーション
10.彼氏募集中
11.ジェニーはご機嫌ななめ
12.シークレットメッセージ
13.スウィートドーナッツ
14.Perfume(曲)
EC. リニアモーターガール
9/13(日)
はい、2日目です。
この日は昨日よりもっとサイド寄りの1階前方、南4ブロック1階E列6番。だいぶ近いし視界良好!
ざざっと雑に行きます。
2日目の盛り上がり!昨日の私の席の問題なのかなんなのか?w
たいむはずかむで声が上ずりがち
インベーダー双眼鏡で見てたら、花道でホッシーと目を合わせて超笑顔
インベーダー平和的で良い
ブラディあたまで間違い?
間奏のブリブリダンスはナシ
It可愛い(定期
ビーフーのステップ可愛い(80年代アイドルツーステ
SSWDの、シーで少し湧く
セザワのあたまで長めに給水。からの手
この場所からで指差し
YUUさんポンポン取れず
金衣装はやはり生で見るに限る
ゴールデンあたまで歌詞間違い
途中ステージサイドに向かって、自分の姿が見えるように覗き込んでお手フリ
シェイクシェイクの動き◯
GT終わりにふう~って顔。なんかあった?
ゲマセのあたまでまた長め水飲み。心配になった。
ハーイあり(子ども?
昨日はゲマセで♡作ってた
セトリ把握してないから、昨日ブラダイ前で座って申し訳ない
レボリューション素晴らしい花道ステージでのダンスがいい
いつだって壊すのは〜の、ダンスや、箱みたいなステップも良い
グッとくる
Dr. このダンスもいい!
Dr.の鼓動ドクドクダンスのところ、モニターで奈美恵の胸が大写しになるところいやらしい!
ありがとうあたまで歌詞間違い
お手振りあり
歌上手い
TSUKIのラスト、プリンセスお辞儀したのに会場無反応
エブリのワイルドな音とワイルドなダンスとフリンジがまたワイルドで、終始ワイルド。
ぱうーふぇのとこもいい
昨日の事件があって、エブリウーマンで煽りなかったらと不安w
騒げー福井ー!
GENIC上の女性陣の立ち姿かっこいい
間から出てきてからのキメポもかっこいい
おぶらあーおぶらあーのセクシーからの低音がさすが。
からスクリーム ゆせい!
ファッショニスタの雄叫びも上手い
ブレキとファッショニスタでイヤモニあげて〜
アンコール、抱っこちゃんからの鯖江メガネでドヤ顔
着替え双眼鏡で見てたけどよく見えず
昨日はTシャツを上からかぶるとこ見れた
着替えが微妙に間に合わなかったのか、出てきてからもひたすらTシャツの裾を気にする奈美恵。Tシャツインするのが気持ち悪かったのか、正面カメラに大写しになっても手ですそを引っ張ったりしてて萌え
昨日は1人ではしゃいでたので手を振ってくれたと信じてるし、双眼鏡越しに目があったと信じてる
エニシングの平和感
終わった後立ち上がったら風が巻き起こって両手でモンローみたいにスカート抑える姿が下からの正面カメラで大写しに。しかも2回も。確信犯!
最後はこの日もバックのバースデーに合わせて可愛いノリノリでダンサー待ち
今日はどうもありがとうございました
また遊びにきてねー バイバーイ 投げキス
めっちゃ盛り上がって奈美恵もご機嫌さんだったように思います。
※明日からのPerfume週間前にどうしても貼っておきたかったので超絶雑ですみませんm(_ _)m
はい、2日目です。
この日は昨日よりもっとサイド寄りの1階前方、南4ブロック1階E列6番。だいぶ近いし視界良好!
ざざっと雑に行きます。
2日目の盛り上がり!昨日の私の席の問題なのかなんなのか?w
たいむはずかむで声が上ずりがち
インベーダー双眼鏡で見てたら、花道でホッシーと目を合わせて超笑顔
インベーダー平和的で良い
ブラディあたまで間違い?
間奏のブリブリダンスはナシ
It可愛い(定期
ビーフーのステップ可愛い(80年代アイドルツーステ
SSWDの、シーで少し湧く
セザワのあたまで長めに給水。からの手
この場所からで指差し
YUUさんポンポン取れず
金衣装はやはり生で見るに限る
ゴールデンあたまで歌詞間違い
途中ステージサイドに向かって、自分の姿が見えるように覗き込んでお手フリ
シェイクシェイクの動き◯
GT終わりにふう~って顔。なんかあった?
ゲマセのあたまでまた長め水飲み。心配になった。
ハーイあり(子ども?
昨日はゲマセで♡作ってた
セトリ把握してないから、昨日ブラダイ前で座って申し訳ない
レボリューション素晴らしい花道ステージでのダンスがいい
いつだって壊すのは〜の、ダンスや、箱みたいなステップも良い
グッとくる
Dr. このダンスもいい!
Dr.の鼓動ドクドクダンスのところ、モニターで奈美恵の胸が大写しになるところいやらしい!
ありがとうあたまで歌詞間違い
お手振りあり
歌上手い
TSUKIのラスト、プリンセスお辞儀したのに会場無反応
エブリのワイルドな音とワイルドなダンスとフリンジがまたワイルドで、終始ワイルド。
ぱうーふぇのとこもいい
昨日の事件があって、エブリウーマンで煽りなかったらと不安w
騒げー福井ー!
GENIC上の女性陣の立ち姿かっこいい
間から出てきてからのキメポもかっこいい
おぶらあーおぶらあーのセクシーからの低音がさすが。
からスクリーム ゆせい!
ファッショニスタの雄叫びも上手い
ブレキとファッショニスタでイヤモニあげて〜
アンコール、抱っこちゃんからの鯖江メガネでドヤ顔
着替え双眼鏡で見てたけどよく見えず
昨日はTシャツを上からかぶるとこ見れた
着替えが微妙に間に合わなかったのか、出てきてからもひたすらTシャツの裾を気にする奈美恵。Tシャツインするのが気持ち悪かったのか、正面カメラに大写しになっても手ですそを引っ張ったりしてて萌え
昨日は1人ではしゃいでたので手を振ってくれたと信じてるし、双眼鏡越しに目があったと信じてる
エニシングの平和感
終わった後立ち上がったら風が巻き起こって両手でモンローみたいにスカート抑える姿が下からの正面カメラで大写しに。しかも2回も。確信犯!
最後はこの日もバックのバースデーに合わせて可愛いノリノリでダンサー待ち
今日はどうもありがとうございました
また遊びにきてねー バイバーイ 投げキス
めっちゃ盛り上がって奈美恵もご機嫌さんだったように思います。
※明日からのPerfume週間前にどうしても貼っておきたかったので超絶雑ですみませんm(_ _)m
9/12(土)
ああ記憶が薄れている...本当に最近書けない。書き始めちゃえばなんとか勢いで行けるのに、書き始めることができない。 ああ、過去書く書く詐欺のライブレポが何個あるんだろうという感じですが、風街成美だけは今年中に書きたいw
さて福井1日目。記憶あやふやですが、雑なメモが残されていたので雑に書きますw
この日の席はスタンド2階、中心よりやや下手寄りの、南2N列3番。サンドームは形が丸くて思った通り狭いので恐らくどこからでもよく見えて、立ち見の一番後ろでもさいたまだったら、結構よく見える〜とか言っちゃいそうな距離感。
本日の感想及びトピック。
オープニングのぶりぶりいうやつすごいいいですね。奈美恵ライブであれはいい。あれ最高。
巨人さん、Aブロック通路を歩いてくれたので、奈美恵を見ていても視界に入ってきてくれてやっとちゃんと観れた。てかclose your〜の、うぉううぉううぉううぉうぉ〜 のクールな腕上げすごい好きなんですけど。この曲やっぱ地味にすごい上がる。
1ブロックが終わって最初のスクリーンセーバーが始まるじゃないですかあ?あそこでみなさん座るじゃないですかあ?
延々意味のない映像を見せられて、さあ2ブロック目ですよ!っつって、セイワー!が始まるんですけどね、私の周辺、それ以来誰一人、2度と立ち上がることがなかったっていうwww
うそwwwww
ちょっと福井びっくりです。でも私はめげませんよ、福井まで行って誰に遠慮がいるものですか!わたしの真後ろの人には申し訳ないですけど、見えなきゃ立ってくださいね!さーせんね!
というわけで全力せいわー!楽しい。ちょっと声上ずってたかなあ?
とか言いつつ、なんか2ブロ2曲目ぐらいからあまりにいたたまれなくなって(わたしが)、いつもはGOLDブロックからしか使わないポンポンをこっそり取り出したよね、うんw
あ、なんか長くなりそうだからこのパターンは2日目に回して、トピックだけにしよう。
インベーダーいいとか、Itかわいいとかビーフーのアイドルステップとか言いたいけど。
あ、ブラデイ間奏のぶりぶりは、ワンテンポ遅れて、あ、これ見たいんでしょ?みたいな感じのサービス感出てたw やってくれて優しいw
・セザワダンスなし
気づいたらダンスなく終わってたw
なんか大地とか緑とか空とかの映像がバックで流れてて、ちょうどステージの階段とマッチして、メキシコの遺跡みたいだった。w こんな映像流れてたのか〜見てなかった〜とか思ってたけど、どうやらこの日から?の模様。
なんですかね、やっぱ体力的にキツイんですかね?
金コーナー、やっぱあの衣装は生で見てこそだなと。あのまばゆい程のキラキラ具合って、カメラ通しちゃうと一気に霞んじゃう。この輝きは映像では絶対に再現できないので、とにかくライブではスクリーンを見ずにキラキラ世界を目に焼き付けるべし!
女性ダンサー紹介の時奈美恵を見ていたら、階段に座って結構ノリノリで応援してるんだけど、SHIKINOさんの時かな、曲調がいい感じなので奈美恵もダンサブルでいい感じでした。今度確認してみよう。
・ゴールデンの2番で左上ステージで歌う時、飛び込むその瞳~ぐらいの時、全然違う歌詞を創作してた気がするんだけど気のせいかなあ?w
あ!B who でやる80年代アイドルツーステップ、ゴールデンタッチでもやってた!!w でもどこだか思い出せない。
シェイクシェイクの体を小刻みに揺らすやつからの、ゆがったたっち♪のとこのダンスもいいです。
・ゲマセお手振り間違い... 安定ですね、花道周りにお手フリサービスしすぎで歌詞飛んでましたが通常営業になります。
レボ いいね!このベタなダンスすっかり好きだし、花道先で四角く踏むステップみたいなのも好き。花道ステージでみんなで踊るのがなんかかっこいいしグッときます。
Dr.もいい。全体的にいい。
てか、Dr.の胸打ちダンスの時、奈美恵の胸を大写しするスクリーンエロすぎだろおおおお!!!
けしからんこれはけしからん。
これはけしからんので是非スクリーンを見ることをお勧めします。(真顔
・エブリでの絶頂タイムで、騒げーーー福井ーーーーー!!と煽るも、マイク入ってなかった事件。
てか、なんか言ってるけどよく聞き取れないなあって思ってたら、マイク入ってなかったのね。wでもわたしはかすかに声が聞こえた気がするんだよね。冷静に考えるとあの音量で音楽鳴ってるんだから2階まで生声が聞こえるわけないんだけど、でも確かに声として聞こえた気がするんだよなあ。いや、聞こえた、少なくともわたしの脳内では。w
奈美恵が折角煽ったのにマイク入ってないとか、機嫌損ねないといいなあとか思っちゃう甘さw おこだったという意見も見かけたけど真相不明。
はー、それにしてもエブリからのGENICからのストレンジャー神。
GENICオブジェの上や前で一列でポージング決める女性陣がもうめっちゃくちゃかっこいい。GENICオブジェからすり抜けてきてポージング決めるのとかほんとしびれる。
からの、スクリーム&ファッショニスタってもう、ここだけで何度でもいける。てかこの絶頂状態でふと思ったのは、わたしの視界に入る全員まだ座ってるんですがwwwいやもう別に全然構わないのですけども、なんでこの状態でこの人たちは座っていられるんだろうと思ったらじわじわ笑いがこみ上げてきたww
ファッショニスタは1番と2番の間奏が好き。PPPとか雄叫びとか盛りだくさんの本編最後にふさわしいカツ丼3杯濃厚曲。
個人的に左右にチョロチョロ行ったり来たりする奈美恵が可愛いです。
アンコールの登場は、国体キャラ?の、はぴりゅうを持ってカメラに登場、はぴりゅうにキス!そのはぴりゅうくれ!
生お着替えでは恥ずかしげもなく終始双眼鏡でギラギラしてましたが、初めてお着替えで上からTシャツかぶるところ見えた!下はどうなってるの?てかそもそもあの時って本当にいつも通りのインナーとかを着ていつも通りのお着替えをしているのか気になってしまうw万が一見えてもいいように、生着替え用のインナーとかに、アンコール中に着替えてたりするんですか、教えて!w
しかしアンコールコスって、Tシャツをスカートにインするから、結構綺麗に着るの難しいと思うんだけど、いつも綺麗に着てるよね〜。(と思った矢先の次の日。。。w
奈美恵さん、相変わらず上手ばかり見る。
アンコール終わってダンサー出てくる時、手持ち無沙汰でうしろのバースデーに合わせて可愛く踊ってたけど特に歓声なしw
しかし途中なんの曲だったかな、ひとり立って両手を大きく広げて手を打ってた時、奈美恵さんもこっちを見て大きく手拍子してたんだけど、なんか見てくれてた気がした!立ってるの私一人だったし、絶対視界に入ってるよなあと思った瞬間があったので、私を見ていたと信じておく。w 意外と遠くを見てくれてたりするからね、うん。w
まあそんな感じで、地方のおとなしさみたいなのを久々に感じたりもしました。去年の青森は激アツだったし、徳島も良かったからな。でも会場こじんまりしてて好きです。
そんな感じで2日目に続く.....
ああ記憶が薄れている...本当に最近書けない。書き始めちゃえばなんとか勢いで行けるのに、書き始めることができない。 ああ、過去書く書く詐欺のライブレポが何個あるんだろうという感じですが、風街成美だけは今年中に書きたいw
さて福井1日目。記憶あやふやですが、雑なメモが残されていたので雑に書きますw
この日の席はスタンド2階、中心よりやや下手寄りの、南2N列3番。サンドームは形が丸くて思った通り狭いので恐らくどこからでもよく見えて、立ち見の一番後ろでもさいたまだったら、結構よく見える〜とか言っちゃいそうな距離感。
本日の感想及びトピック。
オープニングのぶりぶりいうやつすごいいいですね。奈美恵ライブであれはいい。あれ最高。
巨人さん、Aブロック通路を歩いてくれたので、奈美恵を見ていても視界に入ってきてくれてやっとちゃんと観れた。てかclose your〜の、うぉううぉううぉううぉうぉ〜 のクールな腕上げすごい好きなんですけど。この曲やっぱ地味にすごい上がる。
1ブロックが終わって最初のスクリーンセーバーが始まるじゃないですかあ?あそこでみなさん座るじゃないですかあ?
延々意味のない映像を見せられて、さあ2ブロック目ですよ!っつって、セイワー!が始まるんですけどね、私の周辺、それ以来誰一人、2度と立ち上がることがなかったっていうwww
うそwwwww
ちょっと福井びっくりです。でも私はめげませんよ、福井まで行って誰に遠慮がいるものですか!わたしの真後ろの人には申し訳ないですけど、見えなきゃ立ってくださいね!さーせんね!
というわけで全力せいわー!楽しい。ちょっと声上ずってたかなあ?
とか言いつつ、なんか2ブロ2曲目ぐらいからあまりにいたたまれなくなって(わたしが)、いつもはGOLDブロックからしか使わないポンポンをこっそり取り出したよね、うんw
あ、なんか長くなりそうだからこのパターンは2日目に回して、トピックだけにしよう。
インベーダーいいとか、Itかわいいとかビーフーのアイドルステップとか言いたいけど。
あ、ブラデイ間奏のぶりぶりは、ワンテンポ遅れて、あ、これ見たいんでしょ?みたいな感じのサービス感出てたw やってくれて優しいw
・セザワダンスなし
気づいたらダンスなく終わってたw
なんか大地とか緑とか空とかの映像がバックで流れてて、ちょうどステージの階段とマッチして、メキシコの遺跡みたいだった。w こんな映像流れてたのか〜見てなかった〜とか思ってたけど、どうやらこの日から?の模様。
なんですかね、やっぱ体力的にキツイんですかね?
金コーナー、やっぱあの衣装は生で見てこそだなと。あのまばゆい程のキラキラ具合って、カメラ通しちゃうと一気に霞んじゃう。この輝きは映像では絶対に再現できないので、とにかくライブではスクリーンを見ずにキラキラ世界を目に焼き付けるべし!
女性ダンサー紹介の時奈美恵を見ていたら、階段に座って結構ノリノリで応援してるんだけど、SHIKINOさんの時かな、曲調がいい感じなので奈美恵もダンサブルでいい感じでした。今度確認してみよう。
・ゴールデンの2番で左上ステージで歌う時、飛び込むその瞳~ぐらいの時、全然違う歌詞を創作してた気がするんだけど気のせいかなあ?w
あ!B who でやる80年代アイドルツーステップ、ゴールデンタッチでもやってた!!w でもどこだか思い出せない。
シェイクシェイクの体を小刻みに揺らすやつからの、ゆがったたっち♪のとこのダンスもいいです。
・ゲマセお手振り間違い... 安定ですね、花道周りにお手フリサービスしすぎで歌詞飛んでましたが通常営業になります。
レボ いいね!このベタなダンスすっかり好きだし、花道先で四角く踏むステップみたいなのも好き。花道ステージでみんなで踊るのがなんかかっこいいしグッときます。
Dr.もいい。全体的にいい。
てか、Dr.の胸打ちダンスの時、奈美恵の胸を大写しするスクリーンエロすぎだろおおおお!!!
けしからんこれはけしからん。
これはけしからんので是非スクリーンを見ることをお勧めします。(真顔
・エブリでの絶頂タイムで、騒げーーー福井ーーーーー!!と煽るも、マイク入ってなかった事件。
てか、なんか言ってるけどよく聞き取れないなあって思ってたら、マイク入ってなかったのね。wでもわたしはかすかに声が聞こえた気がするんだよね。冷静に考えるとあの音量で音楽鳴ってるんだから2階まで生声が聞こえるわけないんだけど、でも確かに声として聞こえた気がするんだよなあ。いや、聞こえた、少なくともわたしの脳内では。w
奈美恵が折角煽ったのにマイク入ってないとか、機嫌損ねないといいなあとか思っちゃう甘さw おこだったという意見も見かけたけど真相不明。
はー、それにしてもエブリからのGENICからのストレンジャー神。
GENICオブジェの上や前で一列でポージング決める女性陣がもうめっちゃくちゃかっこいい。GENICオブジェからすり抜けてきてポージング決めるのとかほんとしびれる。
からの、スクリーム&ファッショニスタってもう、ここだけで何度でもいける。てかこの絶頂状態でふと思ったのは、わたしの視界に入る全員まだ座ってるんですがwwwいやもう別に全然構わないのですけども、なんでこの状態でこの人たちは座っていられるんだろうと思ったらじわじわ笑いがこみ上げてきたww
ファッショニスタは1番と2番の間奏が好き。PPPとか雄叫びとか盛りだくさんの本編最後にふさわしいカツ丼3杯濃厚曲。
個人的に左右にチョロチョロ行ったり来たりする奈美恵が可愛いです。
アンコールの登場は、国体キャラ?の、はぴりゅうを持ってカメラに登場、はぴりゅうにキス!そのはぴりゅうくれ!
生お着替えでは恥ずかしげもなく終始双眼鏡でギラギラしてましたが、初めてお着替えで上からTシャツかぶるところ見えた!下はどうなってるの?てかそもそもあの時って本当にいつも通りのインナーとかを着ていつも通りのお着替えをしているのか気になってしまうw万が一見えてもいいように、生着替え用のインナーとかに、アンコール中に着替えてたりするんですか、教えて!w
しかしアンコールコスって、Tシャツをスカートにインするから、結構綺麗に着るの難しいと思うんだけど、いつも綺麗に着てるよね〜。(と思った矢先の次の日。。。w
奈美恵さん、相変わらず上手ばかり見る。
アンコール終わってダンサー出てくる時、手持ち無沙汰でうしろのバースデーに合わせて可愛く踊ってたけど特に歓声なしw
しかし途中なんの曲だったかな、ひとり立って両手を大きく広げて手を打ってた時、奈美恵さんもこっちを見て大きく手拍子してたんだけど、なんか見てくれてた気がした!立ってるの私一人だったし、絶対視界に入ってるよなあと思った瞬間があったので、私を見ていたと信じておく。w 意外と遠くを見てくれてたりするからね、うん。w
まあそんな感じで、地方のおとなしさみたいなのを久々に感じたりもしました。去年の青森は激アツだったし、徳島も良かったからな。でも会場こじんまりしてて好きです。
そんな感じで2日目に続く.....
9/5(土)
9/6(日)
ネタバレ注意されたし。
セトリ
収録アルバム
衣装(赤ギラ)
01. What I Did For Love _genic
02. Close your eyes, Close to you Concentration 20
03. Fly _genic
04. Photogenic _genic
05. NAKED Uncontrolled
衣装替え(青ギラ)
06. Time Has Come _genic
07. Space Invader _genic
08. BRIGHTER DAY BRIGHTER DAY
09. It _genic
10. B Who I Want 2 B _genic
11. Sit! Stay! Wait! Down! Uncontrolled
12. Say the word LOVE ENHANCED ♥ single collection
衣装替え(金ギラ)
13. SWEET KISSES(女性ダンサー紹介) BRIGHTER DAY
14. Golden Touch _genic
15. Get Myself Back uncontrolled
16. BLACK DIAMOND SINGLE BEST/DOUBLE
17. グロテスク グロテスク feat. 安室奈美恵 / 平井堅
18. REVOLUTION REVOLUTION / Crystal Kay feat. 安室奈美恵
19. Dr. PAST<FUTURE
20. arigatou Sit! Stay! Wait! Down! / Love Story
衣装替え(白ドレス)
21. TSUKI Ballada
衣装替え(黒ハイレグ銀ギラフリンジ片袖)
22. Break It Uncontrolled
23. Every Woman(メンズダンサー紹介) _genic
GENICオブジェセリ上がり
24. Stranger _genic
25. Scream _genic
26. Fashionista _genic
< アンコール >
舞台裏映像から登場(同じ衣装。。。?)
01. Birthday(生着替え・FS限定グッズT&スカート)_genic
02. Anything _genic
03. Fight Together Uncontrolled
最近パソコンは重くて使い物にならないわ、iPad miniはちっちゃくて見づらいし打ちづらいわで、全く長文が打てなくなってますw もう本当にMac欲しい。切実。
風待ちの感想だって書きたかったのに、てか私はなるちゃんのナウシカレポを書かなければならないのに!!
というわけで、奈美恵さんのgenicさいたま感想レポは、とりあえずなんでもいいから書いておかねばならぬ。このまま放置とかいい加減すぎて流石に自分に病むので。。※無駄に長文になります。
とりあえず初日の感想としては、意外。びっくり。そしてちょっとがっかり。でもgenic曲はよかった。んで最終的にせり上がるGENICで全てチャラになるぐらいぶち上がり大興奮最高潮で、結果的には、うん、楽しかった。
という感じ。
genicツアーというものにあれこれ期待した特別はなく、至っていつもの安室奈美恵のステージだったというね。衣装も含め。
でも席が500レベルの真正面最前だったこともあり、あの広々として丸みのあるさいたまの会場を、視界を遮るもの一切なく、広大なレーザーと観客の海を見おろせたのは本当に素晴らしい光景だった。全体を俯瞰で見れるんだけど、決してドームのような、遠くで何かやってる寂しさみたいな距離感はないのよね。さいたま特有かな?好きだわ。
まず、一曲目。オープニングムービーのグレーのgenicが素敵だったので、何から始まるんだろう。。。やっぱフォトジェニだよね。。。
からの、まさかのゲッタさん。
ええ??そうきたか!!!と思ったと同時に、すごく自分的に納得した。数日前の日記で、ゲッタさんの曲がどう盛り上がるのか想像つかないと書いたけど、あの曲ってしっとり始まって上げていくんだけど、またしっとりするから、どこにもってきても会場の雰囲気が変にならないかな?って思ってたんだけど、何もないところからの一曲目なら、まだまっさらな会場をこれから作っていくあの曲の流れがしっくりくる。
なるほどな、気づかなかったわ。。。
奈美恵さんは雑誌で一曲目にふさわしいと書いていたみたいだけど、わりとふーんとスルーしてしまっていたので、私は本当に驚きましたわ。
んで、やたら感心しているところからの二曲目!!
んん??このイントロは。。。。。あ!コンセントレーションの中の好きな曲だ!!タイトルすぐに思い出せずw
でも、すき!いい!あの長いイントロ超好き。これは、Whisperですっかり味をしめたなみえさん、もう一曲コンセントレーションから持ってきたんですかねえ。
でも、いい選曲だと思う。
ぶっちゃけますと、コンセントレーションを中古で買って初めて聞いた当初(2008年ぐらい?)は、奈美恵の歌が始まった瞬間、「あ、こりゃ無理だ」って思ってCD止めたぐらい、全然受け付けない音楽だった。w
なのに、いつからでしょかねえ、数年寝かせて聞いたらなぜか受け入れられるようになってて、しかもじわじわ好きになってて、今の時代にまた上手く合ってきてるのかなって思うようになった。
今回、だいぶおなかいっぱい曲あるけど、ネイキにしてもDrにしても、レーザーに合うような曲を選んでる感じした。今回レーザーも照明も、スクリーンも綺麗ですし。
あと竹馬パフォーマンスがゴールデンタッチで来るんじゃないかと怯えてたので、あのネオン美な巨人が動き出した時は、これかーーーーーwwww
いい!かわいい!ってなった。あれ、意味は全くわからないけどかわいいし綺麗w
そしてFly。きたこれえええー!!!genic曲ハアハア。
あ、書き忘れたけど、赤いギラギラ衣装で出てきて、毛先赤い奈美恵萌えました。
うわー!レボリューションみたいなピンクレディーきたーーーーって思ったけど、あれ、ネットに上がった写真でみたら、別にそれほどピンクレディじゃなかったw また黒いふわふわ付けてるしw
からのフォトジェニ。フォーーーーーーーー!!!!!きたああああああ!!!
激好きフォトジェニ、凝った演出期待とは全然違った普通のパフォーマンスのフォトジェニ、でもやっぱいい曲大好きフォトジェニ!すりむさんノリノリでございます。
でもダンス、実はそれほど印象に残ってない。めちゃ好きな、ぷっまいぴくちゃー おんざうぉ~ のところもそんな記憶にないから、たぶん普通だったんだと思うw
ここでネイキか。ネイキとレーザーは相性いいイメージあったので、ああ、ネイキね!ほぉ~。って感じだった。大沢伸一曲だよね、ふむふむ。
映像・衣装替えタイム。
からのTime Has Comeキターーーーーーーーー!!!
てか青なみえきたああああああ!!!!私の愛する青なみえ、しかもギラギラの青ピンクレディーだ¬¬ー!!!!!うわああ、クリスタルケイとのレボで、何となくピンクレディっぽくて歓喜してたのだけど、この青奈美恵でひとりピンクレディができる!!!誰か赤ギラ奈美恵と青ギラ奈美恵のコラ作って~~~~~~とか考えてたw
あ、で、THC激上がり。
せいわせいわせいわーーーーーーー からの奈美恵インサートはああん。
わたしたちとなみえのやりとりよおおおおお。
掛け合いの気持ちよさ。。。まってたこれまってた。想像通り最高だった。。。。。
あああああ楽しいいいいいいい!!!!!
THC最高だろくそっ。
そしてSpace Invader。わーいまたジェニック曲。ピンクと水色の電気ぴかぴかで、赤青歓喜してた。 花道に出てきてなんかやってたかな。あんまり覚えてないけど、良かった。
と、ここでブラデイ。ほー!こんなとこでブラデイとはまたも意外だったけど、花道に来たからでしょうかね?w みんなと繋がるあったかいやつね。間奏のくねくねもやってたけど、二日目はくねくねなかったです。
It。いっとおおおおおお。
Itは、ツアー始まる前は、Itは絶対PLAYツアーにおけるダーリン・come枠になるぞ...絶対目深ハット、なんなら黒パンツ蝶ネクタイスタイルで男前にパフォーマンスしてもいいんだよ。。。とか思ってたけど、ふっつーに、ミニスカニーハイねw ハイハイ。
でもでも!これがね、Itのダンスがダンサブルノリノリで可愛いのなんの。いえーいいえーいいえーいいえーい♪の部分のダンスがね、なんかちょっと昔っぽいというか、ステップと手の動きが懐かしい感じですごくいいのよね。これはちょっと珍しい系。ちょっとだけ、ぱふゅのチョコリミックスの時の振り付けっぽい。
いやー、これはやられた。しかも花道ステージで十字型かな?のステージがせり上がって、その上でステップで、キュートでした。はい。大好きこれ。今ツアーの見所の一つだと思います。
そしてミクさんのB Who 。イントロかかった時、おお???この曲パフォやるじゃん!!!って歓喜。で、 別にミクさん出てくるでも映像凝ってるわけでもなくふつーに歌い始めてワロタ。安室奈美恵、揺るぎない安室奈美恵だったww
でもね、このダンスがまたかわいい。女性ダンサーとの一列ダンスがコミカルキュートで可愛い。ステップもこれだったかなあ?またなんか懐かしいような、アイドルみたいなステップあった気がする。あ、うん、たぶんこれだ。80年代アイドルみたいなステップ!w これも良いですわ。
Sit! Stay! Wait! Down!
うん、これがいらないんじゃないか?w 先日の予想で、アンコンもない。。。とか普通に書いたけど、こうしてセトリを眺めると5曲もあったっていいうwww
アンコンの収録曲ってイエオとゴランしか思い出せないのだけど、なんかお腹いっぱい曲多いなあって思ったら、シングルなのか。(シングル認識できてない)
新規ファンには嬉しいのかも。
Say the word
へー!また意外枠。へー。
でも後から振り返ると、新たなスタートの曲だから、つまりそういうことなのかな?代表!
と、ここで衣装替え映像。
なにやらアラブのセレブみたいなw
ゴージャスゴールドの映像がひたすら流れていて、んんん、ゴールドくる。。。。予感。
で、来たのは...スイキス!ポンポン!
てかゴールドなみええええええええええヽ(´Д`;)ノ
ぎゃーーーーすっごいぎらぎらの目がくらみそうな金金ぎらぎら豪華絢爛っていうか、まばゆい黄金の世界wwwww
衣装かわええええええええええ!!!!!!
なんだい、今回のツアーはキラキラ衣装大好物な私へのサービスですか?ってぐらい、赤キラ→青キラ→からの金金キラキラで狂喜乱舞でした。
てか、ポンポン、スイキスだったのね感w
過剰なまでのGOLD世界、いいですw
そしてここまでのGOLD世界ということはですね、
Golden Touch!!!俺のゴールデンタッチ(((o(*゚▽゚*)o)))きゃーーーー
ダンスはいたって普通、覚えてるのはシェイクシェイクの振り付けが素敵だったことぐらいでしょうかね、それぐらいダンスは普通。
でも見渡す限りの黄金の世界は、あのMVに過剰な期待して、朝起きたら何も言えねえぐらいの(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ポカーン仕打ちを受けたショックを思い出せば、夢のようですよ。W
ソファーでエロくて甘いゴールデンタッチは夢に終わったけど、でも、いいっす、充分報われました。もうこの愛を表現すべく、私は感慨深くGOLDのポンポンを掲げるのであります。世界をゴールドにするのだ。ポンポン邪魔だけどね、この時ばかりはゴールド民になるのであります。
余談だけど私はシルバーが悲しいぐらい似合わなくて、ピアスとかネックレスとかのアクセサリーはほとんど金派なのです。そう、GOLDが好きなんです、要するに。
嗚呼素晴らしきGOLDの世界。(この部分長く書きすぎw)
あまりに長くなったので一時保存します。。。
ということで、福井の前になんとかさいたまレポを終わらせておきたい!ということでがんばる。
てか、レポっていうよりどうでもいい雑感としかいいようがないんですけど、自分の気持ちの備忘録です。
んで、俺のゴールデンタッチでしたかね。
そう、最後どうするのかと思ったら胸にタッチしてたけど、これ、ツアー後半戦あたりで、人差し指でタッチする振りに変わったりしないですかね?という淡い期待。
しかしとことんMVどっか行ってしまわれたw
続いてきたのが、なんとゲマセ。ええーまた歌物来るのかwという感じ。なみえさん、今回はとことんファンとつながりたいのかなあ。
今回ライブ直前の”Twitterらしきもの”で奈美恵さんの髪型(前髪のまとめ方)がネタバレになって、あ、2011と同じだ〜と思ったのだけど、選曲も含めてほんと2011っぽかった。これについては後ほど。
そして、巨大なダイヤモンドオブジェからの、ブラダイ。
ほお。クリスタルケイさんとのレボでブラダイのことちょいちょい思い出してたけど、やるんだね。ダブルさんの映像映ってたかな?
そして、グロ。おお、コラボコーナーw これも平井堅の顔が映し出されて、明らかにコラボ曲を強調してたけど、個人的にはその演出よい。25周年フラグでしょうか?コレオは変更されてまして、鞭はないけど嫌そうな顔と肩くいくいが良かったでしょうかね。
続くイントロ。。。!!!は!!!レボリューションじゃん!!!
まさか、もうやっちゃうのね!!! wwwまだ発売もしてないのにクリケイさんより先にやっちゃっていいのwww
これもやはりMV映像あり。コラボ3兄弟コーナーなのね!
ダンスはそのままだったけど、不思議なことに、未知の世界見せてあげる〜のとこが変じゃなかったのよね。不思議〜。w でもこの曲はやはりライブ向けで、とてもよかったし、奈美恵のレボリューションは想像通りだった。
いつかクリケイさんとの共演待ってます!
からのDr.
ほー、とことんメジャーなの来るねえw でもこの曲もレーザー感あるから、まあわかるちゃわかるけど。この曲の花道ダンスがなにやら良さそうな気配で、でも500からだとイマイチよくわからなかったのだけど、2日目は200レベル花道横下手側の7列目という、感覚的にだいぶ近く、かつ真横から見れる位置だったので、花道ダンス把握。これはフルムーン再来を思わせる楽しいやつでしたよ。ニンジャーライト⁈も音楽みたいな面白い動きしてたので、これはもっかいちゃんと見たい。
そして次に来たのはなんと、arigatou。やっぱり2011やないか!!!
ここまで2011感を出してくるのってどういうことなのかなって思ったけど、最近あまちゃん再放送が震災時期のストーリーに来てるというのとかもあって(見てないけど)震災を忘れないとか、まあ震災に限らず、ああいうのをもう一度思い返すとかそんな意味もあるのかなって感じてしまった 。平和とか、癒しとか、愛とか …
っとまず思った後に、同時にいろいろあった去年を経て、無事こうしてまたツアーでみんなに会えて、そこにいてくれてありがとうっていうのを伝えたかったのかなとも思った。でも、これやっとミチコさんの曲なんよね。今回R&Bリバイバルということで、どうしたってあのミチコさんのコーラスワークの妙を堪能したかったわけですけども、全くその気配なしで、やっときたのがありがとうっていう。w
いや、でもいい曲です。はい。 椅子に座って歌ってましたかね。一部ではバテテいたのではないかとの噂。2日目は椅子なしでしたので、本当のところはどうなのでしょう。
ここで衣装替えからの、メインステージ巨大オブジェからの TSUKI。え、また歌もの?!ww 前回のアルバムはバラーダだから無視してたけど、そういうことだよね?
白ドレスだったことぐらいしか覚えてません。w そして所在なさげ感はちょっとあったかもしれない。下を向いて歌ってた感じかな。
アラフォー奈美恵さんは一昨年ぐらいから思ってるけど、アップを完全にうつさなくなったので、500からだと双眼鏡でスクリーン見ても全然よく見えないw なので可愛い顔で黄色い声援ポイントもまだあまりないね、うん。これから物足りなくなってまた去年のあいじゃすわなしん!みたいなの入れてくるんじゃないですかね。乞うご期待!
そしてまた白衣装脱いで最終ブロックに突入するのは去年と同じですかね。
黒ギラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったら、どこかでみたデザインの組み合わせ衣装ワロタwなんなんですかほんとに!好きですねぇしつこいぐらいにw
ブレキ。
またメジャーw
なぜにこれなのかな、ロック調ならアズグでもいいのよ。。。。(ない
続いてエブリウーマン!ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!俺のエブリウーマン!
あがった〜すりむさんノリノリではしゃいでたのですが、間にダンサー紹介挟むとか何事ー!ぶった斬らないでええええ!!! まあでもぽい曲っちゃそうだけど。
ぱーっしょん!ふぁーしょん! ぱぅーーっふぇっ!(言いたいだけ
おおおおお〜 おおおお〜\(^o^)/
うーん、思った通り盛り上がってるぞー
うぉううぉううぉういええええええええええ〜〜〜〜!!!!
と雄叫びの後でしょうかね、
バックの音に合わせていきなりあのゴールドのでかいGENICがせり上がってきたのですよ!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
からの、「さいたまスーパーアリーナーーーーー!!!!!騒げーーーー!!!!」
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
絶叫。鳥肌。大興奮。立っちゃいけない500最前ということも忘れ狂喜乱舞。
もうね、あの興奮といったら一体何に例えられましょうっていうね 。。。。
やばかったー500レベル真正面からの光景もやばかったー。
もう今までの全てをさらっていった、あのGENIC奴が。
からのー、ストレンジャー!!!!やっばい!!!!!
衣装がさ、ロングドレスでもサンダルピンヒールでもなかったけどさ、もうたまらん最高。
200レベルの時によく見えたんだけど、アルファベットの間から出てきたりするのが素敵なのよこれが!!!この曲の強烈ビートも上がります。この曲をパフュームの爆音チームがやったらどうなるんだろうとか思ってしまう。死ぬほどの重低音浴びたい。
ここのエブリウーマンGENICせり上がりからのストレンジャーはハイライトでしょう。
そして続くスクリーム!!全力でわーおわーお楽しかった!!いえーいえええっ!も叫びまくってたけど、なみえさんのYOU SAY!煽りがあります。やっと完全に受け入れられた。楽しい!
からのファッショニスタべいべーーーー!!!!!
やばすぎるこの展開やばすぎる。。。(;´Д`)ハァハァ
エブリウーマンからの流れ神すぎる。
ブレキを変更したほうがいいですよこれは!あそこを変えたら過去を考えても結構最強になると思う。レーザーの海だったと思うけどほんとあんま覚えてない。w それぐらいぶっ飛んだ。
圧倒的なガン上がりコーナーにて本編終了。ああ、ざわめきが止まらない 。
そして例によって例のごとく、FEELタオルを掲げて光らせる。持っている人もそこそこ。毎年DVDに収録されてしまうFEELタオルw
と、なんとドームのような舞台裏映像から始まったのは、アンコール一曲目バースデー!おお、MV再現なのね\(^o^)/なんてみてたら、なみえさんまださっきの衣装着てる。ん。。。?え。。。?ま、まさか。。。
と思ってたらなんとそのまさか!!公開生着替え!!!!わああああ
やばいっす。。もう双眼鏡しか使わない。
慌てて出てきたのはグッズのTシャツとスカート。これさ、本当にあの衣装から着替えてるの、下に着てるのもそのままなの??だとしたらえんらい貴重。。。
まさか安室奈美恵の公開生着替えが見られる日が来るとは思わなかったよね〜。
ここも見所重要ポイントです!
2010みたいなバルーン出てきたのはここか?でっかい風船を大玉ころがしして、割れて中からちっちゃいハートの風船がでてくるのだけど、初日は風船がステージに行ったり、パソコン教室に行きそうになったり、かなりしっちゃかめっちゃかでした。クラッカーが奈美恵に絡んだみたいで奈美恵も笑っちゃってるし、テープ噴射や、タオル回しがあったり、忙しすぎwwww
サイン入りダッコちゃんはいずこへ。。。
そして、花道でダンサーとともに全員腰掛けてエニシング。
今回これが象徴的だったというか、この曲から今回のツアーのイメージをしたところがあったのかなと思った。healing感ね。2011っぽさはここから来てるのかも。とにかくなんか、すごい天国みたいな癒しの世界だったよ。エニシングはいまいち価値が見出せないでいたけど、このパフォーマンスをみて、私の中でやっとこの曲が消化できた。すごく良かった。サビのお手振りや、えっにっしーん、で手を前に下げるのとか新しい。ややケチャっぽいやつだけど、めちゃくちゃ素直にできる。すき。ケチャに抵抗がなくなったのはすぅ様のおかげ!神々しいすぅちゃんを讃えるためなら大嫌いだったケチャもやりたくなってくるという奇跡w からのエニシング、えっにっしーん♪
隣の友人もエニシング積極的にやってくれてて良かったwてか、ほんとに500最前楽しかった。(しつこい)
明らかに200レベル7列のが近いのに、それはそれで表情とか見れて良かったけど、でもあの初日に見た光景は忘れられないな。楽しかったあ。
あ、そしてもう一曲あります!
ファイトトゥギャザー\(^o^)/
ってまたwwwwFEELでさんざん歌ったでしょww
なみえさんほんとよほど今回私たちとつながりたいのね〜。会いたかった?w
んで、また超わざとらしく歌詞間違えてうふってた。
エニシングおわりでもぶりっこポーズしまくってたから、ほんと、かわいー!って言われたいのね〜w
最後はお水を飲んで、ダンサーがノリノリで出てくる。
んで、今日はどうもありがとうございましたーーーーーー!
ばいばーい!
と言った後、またねー!
でしたね。不安がるからw
二日目は、また遊びに来てねーって普通に言ってたかな??
んで去り際にウインクでさいたまポーズ!!
なみえさん、余裕じゃーん!w
いやー、なんだかんだでいろいろと不満もあるけど、楽しかったな、ほんと。
今回演出やら衣装やら、ほんと期待したの多かったし妄想、予想、いろいろあったけどことごとく至って安定の安室奈美恵に説得させられ、当たったのと言ったらこれだけだよw
でもgenic曲やっぱ最高だから、来年もまた全部聴けるわけなので、是非今回できなかった演出や衣装に挑んでもらいたいものですな。ゴールデンタッチや、ストレンジャーね。
さあ、これがまたどんな風に育っていくのか楽しみであります。盛り上がりポイントやぶりっ子ポイントも定位置化してくるんですかね。w
曲変更、随時受け付けます\(^o^)/ww
さて、次回は福井!こころして奈美恵を堪能してきます。
9/6(日)
ネタバレ注意されたし。
セトリ
収録アルバム
衣装(赤ギラ)
01. What I Did For Love _genic
02. Close your eyes, Close to you Concentration 20
03. Fly _genic
04. Photogenic _genic
05. NAKED Uncontrolled
衣装替え(青ギラ)
06. Time Has Come _genic
07. Space Invader _genic
08. BRIGHTER DAY BRIGHTER DAY
09. It _genic
10. B Who I Want 2 B _genic
11. Sit! Stay! Wait! Down! Uncontrolled
12. Say the word LOVE ENHANCED ♥ single collection
衣装替え(金ギラ)
13. SWEET KISSES(女性ダンサー紹介) BRIGHTER DAY
14. Golden Touch _genic
15. Get Myself Back uncontrolled
16. BLACK DIAMOND SINGLE BEST/DOUBLE
17. グロテスク グロテスク feat. 安室奈美恵 / 平井堅
18. REVOLUTION REVOLUTION / Crystal Kay feat. 安室奈美恵
19. Dr. PAST<FUTURE
20. arigatou Sit! Stay! Wait! Down! / Love Story
衣装替え(白ドレス)
21. TSUKI Ballada
衣装替え(黒ハイレグ銀ギラフリンジ片袖)
22. Break It Uncontrolled
23. Every Woman(メンズダンサー紹介) _genic
GENICオブジェセリ上がり
24. Stranger _genic
25. Scream _genic
26. Fashionista _genic
< アンコール >
舞台裏映像から登場(同じ衣装。。。?)
01. Birthday(生着替え・FS限定グッズT&スカート)_genic
02. Anything _genic
03. Fight Together Uncontrolled
最近パソコンは重くて使い物にならないわ、iPad miniはちっちゃくて見づらいし打ちづらいわで、全く長文が打てなくなってますw もう本当にMac欲しい。切実。
風待ちの感想だって書きたかったのに、てか私はなるちゃんのナウシカレポを書かなければならないのに!!
というわけで、奈美恵さんのgenicさいたま感想レポは、とりあえずなんでもいいから書いておかねばならぬ。このまま放置とかいい加減すぎて流石に自分に病むので。。※無駄に長文になります。
とりあえず初日の感想としては、意外。びっくり。そしてちょっとがっかり。でもgenic曲はよかった。んで最終的にせり上がるGENICで全てチャラになるぐらいぶち上がり大興奮最高潮で、結果的には、うん、楽しかった。
という感じ。
genicツアーというものにあれこれ期待した特別はなく、至っていつもの安室奈美恵のステージだったというね。衣装も含め。
でも席が500レベルの真正面最前だったこともあり、あの広々として丸みのあるさいたまの会場を、視界を遮るもの一切なく、広大なレーザーと観客の海を見おろせたのは本当に素晴らしい光景だった。全体を俯瞰で見れるんだけど、決してドームのような、遠くで何かやってる寂しさみたいな距離感はないのよね。さいたま特有かな?好きだわ。
まず、一曲目。オープニングムービーのグレーのgenicが素敵だったので、何から始まるんだろう。。。やっぱフォトジェニだよね。。。
からの、まさかのゲッタさん。
ええ??そうきたか!!!と思ったと同時に、すごく自分的に納得した。数日前の日記で、ゲッタさんの曲がどう盛り上がるのか想像つかないと書いたけど、あの曲ってしっとり始まって上げていくんだけど、またしっとりするから、どこにもってきても会場の雰囲気が変にならないかな?って思ってたんだけど、何もないところからの一曲目なら、まだまっさらな会場をこれから作っていくあの曲の流れがしっくりくる。
なるほどな、気づかなかったわ。。。
奈美恵さんは雑誌で一曲目にふさわしいと書いていたみたいだけど、わりとふーんとスルーしてしまっていたので、私は本当に驚きましたわ。
んで、やたら感心しているところからの二曲目!!
んん??このイントロは。。。。。あ!コンセントレーションの中の好きな曲だ!!タイトルすぐに思い出せずw
でも、すき!いい!あの長いイントロ超好き。これは、Whisperですっかり味をしめたなみえさん、もう一曲コンセントレーションから持ってきたんですかねえ。
でも、いい選曲だと思う。
ぶっちゃけますと、コンセントレーションを中古で買って初めて聞いた当初(2008年ぐらい?)は、奈美恵の歌が始まった瞬間、「あ、こりゃ無理だ」って思ってCD止めたぐらい、全然受け付けない音楽だった。w
なのに、いつからでしょかねえ、数年寝かせて聞いたらなぜか受け入れられるようになってて、しかもじわじわ好きになってて、今の時代にまた上手く合ってきてるのかなって思うようになった。
今回、だいぶおなかいっぱい曲あるけど、ネイキにしてもDrにしても、レーザーに合うような曲を選んでる感じした。今回レーザーも照明も、スクリーンも綺麗ですし。
あと竹馬パフォーマンスがゴールデンタッチで来るんじゃないかと怯えてたので、あのネオン美な巨人が動き出した時は、これかーーーーーwwww
いい!かわいい!ってなった。あれ、意味は全くわからないけどかわいいし綺麗w
そしてFly。きたこれえええー!!!genic曲ハアハア。
あ、書き忘れたけど、赤いギラギラ衣装で出てきて、毛先赤い奈美恵萌えました。
うわー!レボリューションみたいなピンクレディーきたーーーーって思ったけど、あれ、ネットに上がった写真でみたら、別にそれほどピンクレディじゃなかったw また黒いふわふわ付けてるしw
からのフォトジェニ。フォーーーーーーーー!!!!!きたああああああ!!!
激好きフォトジェニ、凝った演出期待とは全然違った普通のパフォーマンスのフォトジェニ、でもやっぱいい曲大好きフォトジェニ!すりむさんノリノリでございます。
でもダンス、実はそれほど印象に残ってない。めちゃ好きな、ぷっまいぴくちゃー おんざうぉ~ のところもそんな記憶にないから、たぶん普通だったんだと思うw
ここでネイキか。ネイキとレーザーは相性いいイメージあったので、ああ、ネイキね!ほぉ~。って感じだった。大沢伸一曲だよね、ふむふむ。
映像・衣装替えタイム。
からのTime Has Comeキターーーーーーーーー!!!
てか青なみえきたああああああ!!!!私の愛する青なみえ、しかもギラギラの青ピンクレディーだ¬¬ー!!!!!うわああ、クリスタルケイとのレボで、何となくピンクレディっぽくて歓喜してたのだけど、この青奈美恵でひとりピンクレディができる!!!誰か赤ギラ奈美恵と青ギラ奈美恵のコラ作って~~~~~~とか考えてたw
あ、で、THC激上がり。
せいわせいわせいわーーーーーーー からの奈美恵インサートはああん。
わたしたちとなみえのやりとりよおおおおお。
掛け合いの気持ちよさ。。。まってたこれまってた。想像通り最高だった。。。。。
あああああ楽しいいいいいいい!!!!!
THC最高だろくそっ。
そしてSpace Invader。わーいまたジェニック曲。ピンクと水色の電気ぴかぴかで、赤青歓喜してた。 花道に出てきてなんかやってたかな。あんまり覚えてないけど、良かった。
と、ここでブラデイ。ほー!こんなとこでブラデイとはまたも意外だったけど、花道に来たからでしょうかね?w みんなと繋がるあったかいやつね。間奏のくねくねもやってたけど、二日目はくねくねなかったです。
It。いっとおおおおおお。
Itは、ツアー始まる前は、Itは絶対PLAYツアーにおけるダーリン・come枠になるぞ...絶対目深ハット、なんなら黒パンツ蝶ネクタイスタイルで男前にパフォーマンスしてもいいんだよ。。。とか思ってたけど、ふっつーに、ミニスカニーハイねw ハイハイ。
でもでも!これがね、Itのダンスがダンサブルノリノリで可愛いのなんの。いえーいいえーいいえーいいえーい♪の部分のダンスがね、なんかちょっと昔っぽいというか、ステップと手の動きが懐かしい感じですごくいいのよね。これはちょっと珍しい系。ちょっとだけ、ぱふゅのチョコリミックスの時の振り付けっぽい。
いやー、これはやられた。しかも花道ステージで十字型かな?のステージがせり上がって、その上でステップで、キュートでした。はい。大好きこれ。今ツアーの見所の一つだと思います。
そしてミクさんのB Who 。イントロかかった時、おお???この曲パフォやるじゃん!!!って歓喜。で、 別にミクさん出てくるでも映像凝ってるわけでもなくふつーに歌い始めてワロタ。安室奈美恵、揺るぎない安室奈美恵だったww
でもね、このダンスがまたかわいい。女性ダンサーとの一列ダンスがコミカルキュートで可愛い。ステップもこれだったかなあ?またなんか懐かしいような、アイドルみたいなステップあった気がする。あ、うん、たぶんこれだ。80年代アイドルみたいなステップ!w これも良いですわ。
Sit! Stay! Wait! Down!
うん、これがいらないんじゃないか?w 先日の予想で、アンコンもない。。。とか普通に書いたけど、こうしてセトリを眺めると5曲もあったっていいうwww
アンコンの収録曲ってイエオとゴランしか思い出せないのだけど、なんかお腹いっぱい曲多いなあって思ったら、シングルなのか。(シングル認識できてない)
新規ファンには嬉しいのかも。
Say the word
へー!また意外枠。へー。
でも後から振り返ると、新たなスタートの曲だから、つまりそういうことなのかな?代表!
と、ここで衣装替え映像。
なにやらアラブのセレブみたいなw
ゴージャスゴールドの映像がひたすら流れていて、んんん、ゴールドくる。。。。予感。
で、来たのは...スイキス!ポンポン!
てかゴールドなみええええええええええヽ(´Д`;)ノ
ぎゃーーーーすっごいぎらぎらの目がくらみそうな金金ぎらぎら豪華絢爛っていうか、まばゆい黄金の世界wwwww
衣装かわええええええええええ!!!!!!
なんだい、今回のツアーはキラキラ衣装大好物な私へのサービスですか?ってぐらい、赤キラ→青キラ→からの金金キラキラで狂喜乱舞でした。
てか、ポンポン、スイキスだったのね感w
過剰なまでのGOLD世界、いいですw
そしてここまでのGOLD世界ということはですね、
Golden Touch!!!俺のゴールデンタッチ(((o(*゚▽゚*)o)))きゃーーーー
ダンスはいたって普通、覚えてるのはシェイクシェイクの振り付けが素敵だったことぐらいでしょうかね、それぐらいダンスは普通。
でも見渡す限りの黄金の世界は、あのMVに過剰な期待して、朝起きたら何も言えねえぐらいの(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ポカーン仕打ちを受けたショックを思い出せば、夢のようですよ。W
ソファーでエロくて甘いゴールデンタッチは夢に終わったけど、でも、いいっす、充分報われました。もうこの愛を表現すべく、私は感慨深くGOLDのポンポンを掲げるのであります。世界をゴールドにするのだ。ポンポン邪魔だけどね、この時ばかりはゴールド民になるのであります。
余談だけど私はシルバーが悲しいぐらい似合わなくて、ピアスとかネックレスとかのアクセサリーはほとんど金派なのです。そう、GOLDが好きなんです、要するに。
嗚呼素晴らしきGOLDの世界。(この部分長く書きすぎw)
あまりに長くなったので一時保存します。。。
ということで、福井の前になんとかさいたまレポを終わらせておきたい!ということでがんばる。
てか、レポっていうよりどうでもいい雑感としかいいようがないんですけど、自分の気持ちの備忘録です。
んで、俺のゴールデンタッチでしたかね。
そう、最後どうするのかと思ったら胸にタッチしてたけど、これ、ツアー後半戦あたりで、人差し指でタッチする振りに変わったりしないですかね?という淡い期待。
しかしとことんMVどっか行ってしまわれたw
続いてきたのが、なんとゲマセ。ええーまた歌物来るのかwという感じ。なみえさん、今回はとことんファンとつながりたいのかなあ。
今回ライブ直前の”Twitterらしきもの”で奈美恵さんの髪型(前髪のまとめ方)がネタバレになって、あ、2011と同じだ〜と思ったのだけど、選曲も含めてほんと2011っぽかった。これについては後ほど。
そして、巨大なダイヤモンドオブジェからの、ブラダイ。
ほお。クリスタルケイさんとのレボでブラダイのことちょいちょい思い出してたけど、やるんだね。ダブルさんの映像映ってたかな?
そして、グロ。おお、コラボコーナーw これも平井堅の顔が映し出されて、明らかにコラボ曲を強調してたけど、個人的にはその演出よい。25周年フラグでしょうか?コレオは変更されてまして、鞭はないけど嫌そうな顔と肩くいくいが良かったでしょうかね。
続くイントロ。。。!!!は!!!レボリューションじゃん!!!
まさか、もうやっちゃうのね!!! wwwまだ発売もしてないのにクリケイさんより先にやっちゃっていいのwww
これもやはりMV映像あり。コラボ3兄弟コーナーなのね!
ダンスはそのままだったけど、不思議なことに、未知の世界見せてあげる〜のとこが変じゃなかったのよね。不思議〜。w でもこの曲はやはりライブ向けで、とてもよかったし、奈美恵のレボリューションは想像通りだった。
いつかクリケイさんとの共演待ってます!
からのDr.
ほー、とことんメジャーなの来るねえw でもこの曲もレーザー感あるから、まあわかるちゃわかるけど。この曲の花道ダンスがなにやら良さそうな気配で、でも500からだとイマイチよくわからなかったのだけど、2日目は200レベル花道横下手側の7列目という、感覚的にだいぶ近く、かつ真横から見れる位置だったので、花道ダンス把握。これはフルムーン再来を思わせる楽しいやつでしたよ。ニンジャーライト⁈も音楽みたいな面白い動きしてたので、これはもっかいちゃんと見たい。
そして次に来たのはなんと、arigatou。やっぱり2011やないか!!!
ここまで2011感を出してくるのってどういうことなのかなって思ったけど、最近あまちゃん再放送が震災時期のストーリーに来てるというのとかもあって(見てないけど)震災を忘れないとか、まあ震災に限らず、ああいうのをもう一度思い返すとかそんな意味もあるのかなって感じてしまった 。平和とか、癒しとか、愛とか …
っとまず思った後に、同時にいろいろあった去年を経て、無事こうしてまたツアーでみんなに会えて、そこにいてくれてありがとうっていうのを伝えたかったのかなとも思った。でも、これやっとミチコさんの曲なんよね。今回R&Bリバイバルということで、どうしたってあのミチコさんのコーラスワークの妙を堪能したかったわけですけども、全くその気配なしで、やっときたのがありがとうっていう。w
いや、でもいい曲です。はい。 椅子に座って歌ってましたかね。一部ではバテテいたのではないかとの噂。2日目は椅子なしでしたので、本当のところはどうなのでしょう。
ここで衣装替えからの、メインステージ巨大オブジェからの TSUKI。え、また歌もの?!ww 前回のアルバムはバラーダだから無視してたけど、そういうことだよね?
白ドレスだったことぐらいしか覚えてません。w そして所在なさげ感はちょっとあったかもしれない。下を向いて歌ってた感じかな。
アラフォー奈美恵さんは一昨年ぐらいから思ってるけど、アップを完全にうつさなくなったので、500からだと双眼鏡でスクリーン見ても全然よく見えないw なので可愛い顔で黄色い声援ポイントもまだあまりないね、うん。これから物足りなくなってまた去年のあいじゃすわなしん!みたいなの入れてくるんじゃないですかね。乞うご期待!
そしてまた白衣装脱いで最終ブロックに突入するのは去年と同じですかね。
黒ギラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったら、どこかでみたデザインの組み合わせ衣装ワロタwなんなんですかほんとに!好きですねぇしつこいぐらいにw
ブレキ。
またメジャーw
なぜにこれなのかな、ロック調ならアズグでもいいのよ。。。。(ない
続いてエブリウーマン!ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!俺のエブリウーマン!
あがった〜すりむさんノリノリではしゃいでたのですが、間にダンサー紹介挟むとか何事ー!ぶった斬らないでええええ!!! まあでもぽい曲っちゃそうだけど。
ぱーっしょん!ふぁーしょん! ぱぅーーっふぇっ!(言いたいだけ
おおおおお〜 おおおお〜\(^o^)/
うーん、思った通り盛り上がってるぞー
うぉううぉううぉういええええええええええ〜〜〜〜!!!!
と雄叫びの後でしょうかね、
バックの音に合わせていきなりあのゴールドのでかいGENICがせり上がってきたのですよ!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
からの、「さいたまスーパーアリーナーーーーー!!!!!騒げーーーー!!!!」
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
絶叫。鳥肌。大興奮。立っちゃいけない500最前ということも忘れ狂喜乱舞。
もうね、あの興奮といったら一体何に例えられましょうっていうね 。。。。
やばかったー500レベル真正面からの光景もやばかったー。
もう今までの全てをさらっていった、あのGENIC奴が。
からのー、ストレンジャー!!!!やっばい!!!!!
衣装がさ、ロングドレスでもサンダルピンヒールでもなかったけどさ、もうたまらん最高。
200レベルの時によく見えたんだけど、アルファベットの間から出てきたりするのが素敵なのよこれが!!!この曲の強烈ビートも上がります。この曲をパフュームの爆音チームがやったらどうなるんだろうとか思ってしまう。死ぬほどの重低音浴びたい。
ここのエブリウーマンGENICせり上がりからのストレンジャーはハイライトでしょう。
そして続くスクリーム!!全力でわーおわーお楽しかった!!いえーいえええっ!も叫びまくってたけど、なみえさんのYOU SAY!煽りがあります。やっと完全に受け入れられた。楽しい!
からのファッショニスタべいべーーーー!!!!!
やばすぎるこの展開やばすぎる。。。(;´Д`)ハァハァ
エブリウーマンからの流れ神すぎる。
ブレキを変更したほうがいいですよこれは!あそこを変えたら過去を考えても結構最強になると思う。レーザーの海だったと思うけどほんとあんま覚えてない。w それぐらいぶっ飛んだ。
圧倒的なガン上がりコーナーにて本編終了。ああ、ざわめきが止まらない 。
そして例によって例のごとく、FEELタオルを掲げて光らせる。持っている人もそこそこ。毎年DVDに収録されてしまうFEELタオルw
と、なんとドームのような舞台裏映像から始まったのは、アンコール一曲目バースデー!おお、MV再現なのね\(^o^)/なんてみてたら、なみえさんまださっきの衣装着てる。ん。。。?え。。。?ま、まさか。。。
と思ってたらなんとそのまさか!!公開生着替え!!!!わああああ
やばいっす。。もう双眼鏡しか使わない。
慌てて出てきたのはグッズのTシャツとスカート。これさ、本当にあの衣装から着替えてるの、下に着てるのもそのままなの??だとしたらえんらい貴重。。。
まさか安室奈美恵の公開生着替えが見られる日が来るとは思わなかったよね〜。
ここも見所重要ポイントです!
2010みたいなバルーン出てきたのはここか?でっかい風船を大玉ころがしして、割れて中からちっちゃいハートの風船がでてくるのだけど、初日は風船がステージに行ったり、パソコン教室に行きそうになったり、かなりしっちゃかめっちゃかでした。クラッカーが奈美恵に絡んだみたいで奈美恵も笑っちゃってるし、テープ噴射や、タオル回しがあったり、忙しすぎwwww
サイン入りダッコちゃんはいずこへ。。。
そして、花道でダンサーとともに全員腰掛けてエニシング。
今回これが象徴的だったというか、この曲から今回のツアーのイメージをしたところがあったのかなと思った。healing感ね。2011っぽさはここから来てるのかも。とにかくなんか、すごい天国みたいな癒しの世界だったよ。エニシングはいまいち価値が見出せないでいたけど、このパフォーマンスをみて、私の中でやっとこの曲が消化できた。すごく良かった。サビのお手振りや、えっにっしーん、で手を前に下げるのとか新しい。ややケチャっぽいやつだけど、めちゃくちゃ素直にできる。すき。ケチャに抵抗がなくなったのはすぅ様のおかげ!神々しいすぅちゃんを讃えるためなら大嫌いだったケチャもやりたくなってくるという奇跡w からのエニシング、えっにっしーん♪
隣の友人もエニシング積極的にやってくれてて良かったwてか、ほんとに500最前楽しかった。(しつこい)
明らかに200レベル7列のが近いのに、それはそれで表情とか見れて良かったけど、でもあの初日に見た光景は忘れられないな。楽しかったあ。
あ、そしてもう一曲あります!
ファイトトゥギャザー\(^o^)/
ってまたwwwwFEELでさんざん歌ったでしょww
なみえさんほんとよほど今回私たちとつながりたいのね〜。会いたかった?w
んで、また超わざとらしく歌詞間違えてうふってた。
エニシングおわりでもぶりっこポーズしまくってたから、ほんと、かわいー!って言われたいのね〜w
最後はお水を飲んで、ダンサーがノリノリで出てくる。
んで、今日はどうもありがとうございましたーーーーーー!
ばいばーい!
と言った後、またねー!
でしたね。不安がるからw
二日目は、また遊びに来てねーって普通に言ってたかな??
んで去り際にウインクでさいたまポーズ!!
なみえさん、余裕じゃーん!w
いやー、なんだかんだでいろいろと不満もあるけど、楽しかったな、ほんと。
今回演出やら衣装やら、ほんと期待したの多かったし妄想、予想、いろいろあったけどことごとく至って安定の安室奈美恵に説得させられ、当たったのと言ったらこれだけだよw
エブリウーマンもやっぱり好きで、これは絶対に盛り上がると思ってるんだけど、そう思ってて肩すかし食らったワラフィーリンみたいになったらやだなw
おっおっおっおっお おっおっおっお〜
のところで集団キメキメダンスやって、からの いえいいえいいえいいええええ〜〜で雄叫び、そして昇天を妄想中なのだが、果たして...?
あとはやっぱストレンジャーとfashionistaよね。
ストレンジャーでは絶対に黒のドレス、サンダルピンヒールで踊ってよね!!!
信じてる〜。
あと。ファッショニのレーザーの海期待。尻ふりふりも期待。
去年のシャロンストーン奈美恵とか、肩紐奈美恵とか、エロ枠の状況はいかがでしょうか?
衣装、マンネリじゃなくて素敵なやつおなしゃす。
ブーツを脱ぐ奈美恵は果たして見られるのか...。
でもgenic曲やっぱ最高だから、来年もまた全部聴けるわけなので、是非今回できなかった演出や衣装に挑んでもらいたいものですな。ゴールデンタッチや、ストレンジャーね。
さあ、これがまたどんな風に育っていくのか楽しみであります。盛り上がりポイントやぶりっ子ポイントも定位置化してくるんですかね。w
曲変更、随時受け付けます\(^o^)/ww
さて、次回は福井!こころして奈美恵を堪能してきます。