セトリ
1.Hero (紅白の髪型&ドレスの赤バージョン風)
2.Hide & Seek (帽子追加、三つ編みウィッグ外して2014OP風まとめ髪スタイル)
3.Do Me More (黒パンツスタイル、ビスチェにボレロのヨーロッパ風)
4.Mint
(MAXみたいな安っぽいピンクワンショル、ワラ風味)
5.Baby Don’t Cry
6.GIRL TALK
7.NEW LOOK
8.WHAT A FEELING
(女性ダンサー紹介)
(20周年ドーム青衣装のピンクバージョン風)
9.Showtime
10.Just You and I(羽吹雪)
11.Break It
12.Say the word
13.Love Story
14.SWEET 19 BLUES
(テカテカ黄色、黄色ゴム、ポニテ)
15.TRY ME〜私を信じて〜
16.太陽のSEASON
17.You’re my sunshine
18.Get Myself Back (黄色ハートなし)
19.a walk in the park (過去ドーム映像シンクロ)
20.Don’t wanna cry
21.NEVER END
22.CAN YOU CELEBRATE?(白ドレス、ストレートウィッグ)
23.Body Feels Exit(ピンクレディ風白フリンジ)
24.Chase the Chance
(男性ダンサー紹介)
25.Fighter (モヒカン乗せ・ワイルドたてがみ風)
26.In Two
27.Do It For Love (騒げ福岡ー!GENICせり上がりのオマージュで25 THANK YOU I ♡FAN)。最後に特効どーん)
【アンコール】
(黒Tワッペン、パッチワーク風グレーチェックスカート、リボンヘアバンド)
28.Hope(ワンピースコラボ映像からの曲。バルーン落下)
29.Finally
30.How do you feel now?(銀テープぱーん)
最後花道で全員で挨拶。メインに戻って、ポーズはグーにした両手を両ほほ下に当て、両肘はくっつけるぶりっ子ポーズ。
今日はどうもありがとうございましたー!ダンサー見送ってMC、みんな元気でねーバイバーイ!投げキッス
席は南スタンド、また下手サイド。
しかしながら行ってみたらスタンド最前列通路側という神席で、近い上に視界がすこぶる良好、遮るものが一切なく、目に入るのは少し上から見下ろすアリーナの観客たちだけっていう素晴らしい景色。
Perfume武道館のスタンド最前から見た景色を思い出したけど、あれに匹敵する良席だと思う。
メインのスクリーンと最上段のステージは見切れているものの、アリーナAの9〜10列目ぐらいの延長線上のスタンドで近いし、正面スタンドはネットが外してなかったので、ネット越しに見るステージなんて罰ゲーム食らわなくてよかった。。
正面から見る景色は正義だけど、あれはちょっとむごいと思う。。。
福岡のIDチェックは甘く、免許渡してもほぼ見てない。
15:10着席
カメラが入ってるアナウンス
15:30 ジャパネットタカタスタート
16:00 再びアナウンス
16:04から再びタカタ商店
17:06分スタート。
以下雑メモ。
・本来のいつも通りの安室奈美恵だった。盛り上がった。調子良かった。これはどんどん良くなる
・笑顔いっぱい出た
・声の裏返りもほとんど無い
・騒げ福岡ー
・今日は飲もうよ〜でベスフィク酔っ払い奈美恵
・アンコールは黒T 左下に名古屋、右下に福岡ワッペン
・左をインする感じ。名古屋は丈自体を短くしてる感じした(真偽不明)
・オープニングのステージが1番上じゃなく中段(←これは勘違い。名古屋から中段らしい)
・ベビドン終わりは、みんな声出てて嬉しかったのか、笑顔で頭の上でいえいいえい〜
・なんかの曲最後に優しい笑顔(スイナイ???)
・開演前にHuluカメラが最前客を撮影して回ってた
・ねばえんは手拍子なし、らららも声小さい
・ジャスユーで羽が頭に乗っかる。最後に一礼して落とす
・最後はぶりっこポーズ
・ショウタイムの煽り良い。盛り上がった。
・ドンワナ歌詞間違い。 辛そうで辛そうで〜
・do itの歌う部分(←このメモ不明
・特効ドカーン
・黄色ハート無し
・すてききゃんゆー1番好き 後ろの映像も綺麗
・きゃんゆー横から見るとお人形さん、Perfumeドーム儀式のようなスカート
・今日は映像を意識して見た。よかった。
・声が二重に聞こえるような?マイクが変になる部分があった。
・帰りにいけないお店でてた
・ステージ最後に画面に出る文は、
「thank you for saports of 25 years
namie 25th(サイン)」
だったかな??
・Finallyエンドロールで設営早回しから会場前のファン映像とその日のライブダイジェスト
・「酔いたいでしょ二度とないステージに」とか、「踊りなさいいつでも最後のステージかのように」とか歌詞が何気に刺さる。
・ブレキの最後は歌わず
・機嫌が良いのかわからないけど、踊らない曲でゆらゆらクネクネリズム取るの多かった
・最後?グーにした手がどアップ。シルバーネイル
19:50頃終演
初日の名古屋の印象しかなかったし、前日のレポもイヤモニ問題やらマイク放棄やら声の裏返りやら、名古屋と同じで調子悪そうみたいなレポしか見かけなかったので、とにかく心配だったけど、頭のHeroから安定していてマイク放棄もなくて、お?!良さそう?って思った。そして、名古屋と同じサイド席なのに、音の反響が全く気にならない。名古屋はボワボワでやまびこに悩まされたのに、一度も気にならなかった。名古屋は音漏れが全くなく、福岡は音漏れがかなりあったというレポ見たけど、それにも関係あるのかなあ?音が逃げるとか?ようわからんけど。
で、奈美恵さんはイヤモニも名古屋ほど気にしてなかったし、その後も安定、笑顔も出てたし、とにかく全体通して、本来の、いつもの安室奈美恵に近づいたと思った。よかった。。。
ハイシーの赤ドレスに帽子と、その後のドゥミモ・ミントの闘牛士黒パンツ(勝手に命名)は本当に痺れる。
とにかくかっこよすぎ。私はやっぱりかっこいい安室奈美恵が好き。
ミントとか花道移動もかっこいいのよね。この衣装本当最高だからすぐ着替えちゃうの勿体なさすぎる。
ベビドンは前列にファンサ。上手側にも積極的に手を振ってたと思う。割と歌う人が多かった印象で奈美恵も嬉しかったのか?最後に笑顔で、頭の上で両手をグーにしてイエイイエイ〜ってフリフリするいつものポーズが出てたので、ここで今日は調子いいな、大丈夫そうだな、って思った記憶。
ガルトも高音部分で名古屋みたいな裏返りはなかったと思う。ステージ登っていろんな人とダンスするけど、確かに腕をぐるぐるするオリジナル?ダンスかわいい。この衣装もだんだん可愛く見えてきた。←
ニュルは、OMGわかった。(※注:MMKの間違い) 階段状に並んでやってる。
わら。やっぱり単純に体が動いちゃう曲だなあと思った。ノリノリで見れた〜。しかし「最後のステージ」が来ちゃうとはね。。。
showtimeよかった!!!すっごい盛り上がった!!私もスタンド最前で、視界には盛り上がってるアリーナの客しか見えてないからノリノリではしゃいでしまった。後ろのことは知らん。笑
名古屋では全然入り込めなかったので楽しかったあ〜!奈美恵もノリノリで煽ってくるし、本人もこの曲好きなんだろうな。これはもっともっとライブを重ねるにつれて盛り上がっていく曲だし、定番になり得る盛り上がり曲だと思う。
それこそ百回ぐらい見たいよ。。。このラストツアーで終わっちゃうなんてあまりにもったいない悲しい嫌だ。。。。
ジャスユー。花道ステージでしっとりと。羽を手に集めてふーはなかったけど、最後に奈美恵さんの頭に羽が一枚乗っかっちゃって、その姿がアップに。奈美恵さんはモニターで気づいたのか、感覚で気づいたのかはわからないけど、多分それを落とすように一礼して、羽はふわっと落ちていった。
ブレキ、セザワ、この辺の記憶はあまりないけど、盛り上がってたと思う。まあ視界はアリーナしか見えてないけど。
ブレキの最後は歌ってなかった。
ラブスト 記憶はないが下手ではなかったと思う。イエスサムデイとフェイクはなし。(安定)
スイナイ ゆらゆらしてたかな?最後にすっごい優しい笑顔したのはスイナイだったかなあ?上手側だった気がするからそうかも。
トライミー やっぱりこの曲のイントロはアガる!好き!!
太陽のシーズンからユアマイはキレッキレだった!盛り上がる!ワイパー!
やっぱりここに少し体力を残してるというかここで踊る気満々な気がする。名古屋ではせっかくキレキレユアマイが観れたのに、イヤモニの調子が悪すぎて残念だったからよかったよぉ〜。でも最後のスローパートの最後の最後で声がちょっと出にくくなっちゃったのが惜しかった〜。
ゲマセ。黄色のハートはなし。福岡だけなのか今後もないのか謎。
をーきんざぱーく、ネバエん あんまり記憶ない。
真顔でおでこ撫でてたのは名古屋だったよね。。。??笑 あれ?福岡か?
ドンワナワイパー。アービデーの上のパートも歌うのすごい。歌詞間違いで、「辛そうで 辛そうで〜」
そんなに辛いか?笑
キャンユー。 キャンユーを斜め横から見ていて思ったのは、本当にフォルムがお人形さんみたいなの。実際に見えているサイズ感もあるかもしれないけど、本当にお人形さんが立ってるみたいだなって思った。完璧な。
このドレスのスカートが、Perfume一回目のドームのオープニング儀式の衣装に似ていてとっても綺麗なんだけど、今回のこの一曲だけのドレスは本当に美しく、ストレートで毛先がくるっとしているウィッグもとても似合っていて、今までで最高に美しいバラード姿な気がする。各種ワイドショーやテレビで見た時に、後ろの映像もすごく綺麗だったので、今回は注目して見てたけど、めちゃくちゃ綺麗だった。
過去最高に美しいキャンユー。
バディフィーで始まる5ブロックは、トライミーで始まる4ブロとかぶる気がする。
これ、どっちかだろ〜?って思っちゃう。
実際はトライミーは小室曲ではないし、5ブロもこの後のチェイスしか小室曲はないんだけど、小室曲多すぎ感は否めない。ここらでお腹いっぱい感出ます。
でもチェイスはやっぱり盛り上がるよねぇ。みんな大好きチェイス。走る奈美恵。
は!思い出した!サイドは中央のスクリーンが見切れて見えないので、中央スクリーンの映像を流すだけのスクリーンもあるんだけど、今回はそのスクリーンもちょいちょい注目してたら、チェイスの歌詞が全部英語で出てた!!!これがもうなんか知らんけどじわじわ来る面白さで笑っちゃって困った。だって英語で出す必要ある??次々出てくる意味不明な面白さを是非体感してほしい。(映像化で省くのやめてね)
モヒカンのファイター、in two。かっこいいねえ。イントゥはダンスと歌唱に注目しよう!って思うんだけど、ダンスはそんなに踊るってわけでもないし、歌も結局どんなだったか覚えてないけど、この日は名古屋と違って曲自体を楽しめたよ〜〜〜。やっぱり好き〜〜〜〜〜〜〜!!!
Do It 。この曲がくると終わり感強くて切なくなる。奈美恵からの愛の曲。
騒げ福岡ーーーーー!!!
せり上がりでは拍手が。(どよめきではない)
この後後半のフェイクみたいなの歌ってる気もするんだけどかぶせなのか何なのかよくわからん。口元もよく見えないし。そして最後の特効ドカーンにやられます。(レツゴ並みにビビる)
アンコールは黒T!名古屋ワッペンに加えて福岡ワッペンもつけてたので、これは会場ごとにどんどん追加して、最後にはワッペンだらけ奈美恵になります、きっと。楽しみですね。
裾は左がわだけインしていたように見えて、名古屋ではTシャツ自体の丈を短くしている印象だったけど、だいたいこういうこと言うと私の目は節穴なので多分嘘です。
ワンピース映像はやっぱり今回も映像化されないのかな?と思いつつも、全く見ないで奈美恵さん見てる(笑)
Hopeは最初なんとも思ってなかったのにどんどん好きになるな。温かい気持ちと切ない気持ちのマリアージュ。(何)
他のワンピース関係の中で一番好きかも。(って言ってもそんなにないけど。)
Finally 普通に上手い。この曲は不思議なんですが意外と冷静に聞けます。
How do 。ファイナリーよりもDo it やHow doの方が切なくなる不思議。
ダンサーさんとの絡みとか見ようと思ってたのにまた覚えてない。切ない。好き。
あ、そうだ!この曲で過去の映像が多分センターステージのスクリーンに次々流れてて、私も今回はちょいちょいサイドの例のスクリーン映像に注目してたのだけど、「今日は飲もうよ〜♪」のところの映像が、ベストノンフィクションの酔っ払い奈美恵の映像で思わず笑ってしまった。うまいチョイスだなって思ったり、愛しさと切なさ爆発したり。要注目です。
最後にグーにして突き上げた手のドアップはここだったかなあ?ネイルはシルバー。
最後はメインステージ戻りで、両手グーを両ほほの下に当てるぶりっ子ポーズ、今日はどうもありがとうございました〜!
でダンサーさんがはけて、奈美恵さんお水飲んでたかな?(記憶曖昧)
最後のMC。
内容は既にもう固まってきた感じで、作文を読んでいるような感じの喋り方だった。
・ライブに来てくれてありがとうございました
・昨年発表させていただきました9月16日に引退させていただきます
・25年間充実していた、スタッフやダンサーやバンドの人たちへの感謝
・一音楽ファンとして、皆さんの毎日の中に素敵な音楽が〜
・25年間ありがとうございました。
・最後は笑顔で、みんな元気でねーーーー!!!バイバーーーーーーイ!!!!
最後にスクリーンに出る言葉は、
「thank you for saports of 25 years
namie 25th(サイン)」だったかなあ?
ここの部分のレポ見かけてないのよね。。
奈美恵さん、気持ちを切り替えてきたんだなあと思った。
風邪とかではなさそうで、調子良さそうでよかった。。。。心配したよう。。。
福岡ドームの会場自体も、スタンドがアリーナから地続きではないんだけど、そのまま上に広がっているような作りで、スタンドの距離感も、会場全体の一体感も感じられて、すごく暖かい空間に思えた。
でも今までのツアーと比べてしまうとやっぱり真顔も多いし、なんか寂しそうだな、調子悪いのかなって思っちゃう人もいると思う。私はあの名古屋初日を見てしまったから、調子よくなってよかった!!と思ってしまうけど、何と比べるかによって今回のツアーは感じ方が人によってバラバラだろうなあと思う。
もちろん初めて見る人にとっても色々なんじゃないかな。
やはり人の感想は所詮人の感想なので、これはもう自分がどう感じるかに尽きるんだけど、それを体験出来る機会があまりに少なくなってしまったのが残念でならない。
どうしようもないことだけど。。。
いつも通りなんてやっぱり無理なんだけど、奈美恵さんが何を思って、何を感じて1つ1つのステージに上がっているのかすごく知りたいので、できればhuluで見せてもらいたいな。
そこをあえて明かさずに終わるのも美学だけど、なんかね、寂しいから。
やっぱり表情とか見ているといつも通りではないから。
25年間の集大成のステージを今踏んでいる奈美恵さん。
残されたステージはあと。。。。。
※追記:一個書き忘れたこと。イヤモニの件、声が出にくかったり外しそうになると咄嗟にイヤモニを触っている気がした。自分の声が不安な時につい触るのが癖になってるような感じがしました。
1.Hero (紅白の髪型&ドレスの赤バージョン風)
2.Hide & Seek (帽子追加、三つ編みウィッグ外して2014OP風まとめ髪スタイル)
3.Do Me More (黒パンツスタイル、ビスチェにボレロのヨーロッパ風)
4.Mint
(MAXみたいな安っぽいピンクワンショル、ワラ風味)
5.Baby Don’t Cry
6.GIRL TALK
7.NEW LOOK
8.WHAT A FEELING
(女性ダンサー紹介)
(20周年ドーム青衣装のピンクバージョン風)
9.Showtime
10.Just You and I(羽吹雪)
11.Break It
12.Say the word
13.Love Story
14.SWEET 19 BLUES
(テカテカ黄色、黄色ゴム、ポニテ)
15.TRY ME〜私を信じて〜
16.太陽のSEASON
17.You’re my sunshine
18.Get Myself Back (黄色ハートなし)
19.a walk in the park (過去ドーム映像シンクロ)
20.Don’t wanna cry
21.NEVER END
22.CAN YOU CELEBRATE?(白ドレス、ストレートウィッグ)
23.Body Feels Exit(ピンクレディ風白フリンジ)
24.Chase the Chance
(男性ダンサー紹介)
25.Fighter (モヒカン乗せ・ワイルドたてがみ風)
26.In Two
27.Do It For Love (騒げ福岡ー!GENICせり上がりのオマージュで25 THANK YOU I ♡FAN)。最後に特効どーん)
【アンコール】
(黒Tワッペン、パッチワーク風グレーチェックスカート、リボンヘアバンド)
28.Hope(ワンピースコラボ映像からの曲。バルーン落下)
29.Finally
30.How do you feel now?(銀テープぱーん)
最後花道で全員で挨拶。メインに戻って、ポーズはグーにした両手を両ほほ下に当て、両肘はくっつけるぶりっ子ポーズ。
今日はどうもありがとうございましたー!ダンサー見送ってMC、みんな元気でねーバイバーイ!投げキッス
席は南スタンド、また下手サイド。
しかしながら行ってみたらスタンド最前列通路側という神席で、近い上に視界がすこぶる良好、遮るものが一切なく、目に入るのは少し上から見下ろすアリーナの観客たちだけっていう素晴らしい景色。
Perfume武道館のスタンド最前から見た景色を思い出したけど、あれに匹敵する良席だと思う。
メインのスクリーンと最上段のステージは見切れているものの、アリーナAの9〜10列目ぐらいの延長線上のスタンドで近いし、正面スタンドはネットが外してなかったので、ネット越しに見るステージなんて罰ゲーム食らわなくてよかった。。
正面から見る景色は正義だけど、あれはちょっとむごいと思う。。。
福岡のIDチェックは甘く、免許渡してもほぼ見てない。
15:10着席
カメラが入ってるアナウンス
15:30 ジャパネットタカタスタート
16:00 再びアナウンス
16:04から再びタカタ商店
17:06分スタート。
以下雑メモ。
・本来のいつも通りの安室奈美恵だった。盛り上がった。調子良かった。これはどんどん良くなる
・笑顔いっぱい出た
・声の裏返りもほとんど無い
・騒げ福岡ー
・今日は飲もうよ〜でベスフィク酔っ払い奈美恵
・アンコールは黒T 左下に名古屋、右下に福岡ワッペン
・左をインする感じ。名古屋は丈自体を短くしてる感じした(真偽不明)
・オープニングのステージが1番上じゃなく中段(←これは勘違い。名古屋から中段らしい)
・ベビドン終わりは、みんな声出てて嬉しかったのか、笑顔で頭の上でいえいいえい〜
・なんかの曲最後に優しい笑顔(スイナイ???)
・開演前にHuluカメラが最前客を撮影して回ってた
・ねばえんは手拍子なし、らららも声小さい
・ジャスユーで羽が頭に乗っかる。最後に一礼して落とす
・最後はぶりっこポーズ
・ショウタイムの煽り良い。盛り上がった。
・ドンワナ歌詞間違い。 辛そうで辛そうで〜
・do itの歌う部分(←このメモ不明
・特効ドカーン
・黄色ハート無し
・すてききゃんゆー1番好き 後ろの映像も綺麗
・きゃんゆー横から見るとお人形さん、Perfumeドーム儀式のようなスカート
・今日は映像を意識して見た。よかった。
・声が二重に聞こえるような?マイクが変になる部分があった。
・帰りにいけないお店でてた
・ステージ最後に画面に出る文は、
「thank you for saports of 25 years
namie 25th(サイン)」
だったかな??
・Finallyエンドロールで設営早回しから会場前のファン映像とその日のライブダイジェスト
・「酔いたいでしょ二度とないステージに」とか、「踊りなさいいつでも最後のステージかのように」とか歌詞が何気に刺さる。
・ブレキの最後は歌わず
・機嫌が良いのかわからないけど、踊らない曲でゆらゆらクネクネリズム取るの多かった
・最後?グーにした手がどアップ。シルバーネイル
19:50頃終演
初日の名古屋の印象しかなかったし、前日のレポもイヤモニ問題やらマイク放棄やら声の裏返りやら、名古屋と同じで調子悪そうみたいなレポしか見かけなかったので、とにかく心配だったけど、頭のHeroから安定していてマイク放棄もなくて、お?!良さそう?って思った。そして、名古屋と同じサイド席なのに、音の反響が全く気にならない。名古屋はボワボワでやまびこに悩まされたのに、一度も気にならなかった。名古屋は音漏れが全くなく、福岡は音漏れがかなりあったというレポ見たけど、それにも関係あるのかなあ?音が逃げるとか?ようわからんけど。
で、奈美恵さんはイヤモニも名古屋ほど気にしてなかったし、その後も安定、笑顔も出てたし、とにかく全体通して、本来の、いつもの安室奈美恵に近づいたと思った。よかった。。。
ハイシーの赤ドレスに帽子と、その後のドゥミモ・ミントの闘牛士黒パンツ(勝手に命名)は本当に痺れる。
とにかくかっこよすぎ。私はやっぱりかっこいい安室奈美恵が好き。
ミントとか花道移動もかっこいいのよね。この衣装本当最高だからすぐ着替えちゃうの勿体なさすぎる。
ベビドンは前列にファンサ。上手側にも積極的に手を振ってたと思う。割と歌う人が多かった印象で奈美恵も嬉しかったのか?最後に笑顔で、頭の上で両手をグーにしてイエイイエイ〜ってフリフリするいつものポーズが出てたので、ここで今日は調子いいな、大丈夫そうだな、って思った記憶。
ガルトも高音部分で名古屋みたいな裏返りはなかったと思う。ステージ登っていろんな人とダンスするけど、確かに腕をぐるぐるするオリジナル?ダンスかわいい。この衣装もだんだん可愛く見えてきた。←
ニュルは、OMGわかった。(※注:MMKの間違い) 階段状に並んでやってる。
わら。やっぱり単純に体が動いちゃう曲だなあと思った。ノリノリで見れた〜。しかし「最後のステージ」が来ちゃうとはね。。。
showtimeよかった!!!すっごい盛り上がった!!私もスタンド最前で、視界には盛り上がってるアリーナの客しか見えてないからノリノリではしゃいでしまった。後ろのことは知らん。笑
名古屋では全然入り込めなかったので楽しかったあ〜!奈美恵もノリノリで煽ってくるし、本人もこの曲好きなんだろうな。これはもっともっとライブを重ねるにつれて盛り上がっていく曲だし、定番になり得る盛り上がり曲だと思う。
それこそ百回ぐらい見たいよ。。。このラストツアーで終わっちゃうなんてあまりにもったいない悲しい嫌だ。。。。
ジャスユー。花道ステージでしっとりと。羽を手に集めてふーはなかったけど、最後に奈美恵さんの頭に羽が一枚乗っかっちゃって、その姿がアップに。奈美恵さんはモニターで気づいたのか、感覚で気づいたのかはわからないけど、多分それを落とすように一礼して、羽はふわっと落ちていった。
ブレキ、セザワ、この辺の記憶はあまりないけど、盛り上がってたと思う。まあ視界はアリーナしか見えてないけど。
ブレキの最後は歌ってなかった。
ラブスト 記憶はないが下手ではなかったと思う。イエスサムデイとフェイクはなし。(安定)
スイナイ ゆらゆらしてたかな?最後にすっごい優しい笑顔したのはスイナイだったかなあ?上手側だった気がするからそうかも。
トライミー やっぱりこの曲のイントロはアガる!好き!!
太陽のシーズンからユアマイはキレッキレだった!盛り上がる!ワイパー!
やっぱりここに少し体力を残してるというかここで踊る気満々な気がする。名古屋ではせっかくキレキレユアマイが観れたのに、イヤモニの調子が悪すぎて残念だったからよかったよぉ〜。でも最後のスローパートの最後の最後で声がちょっと出にくくなっちゃったのが惜しかった〜。
ゲマセ。黄色のハートはなし。福岡だけなのか今後もないのか謎。
をーきんざぱーく、ネバエん あんまり記憶ない。
真顔でおでこ撫でてたのは名古屋だったよね。。。??笑 あれ?福岡か?
ドンワナワイパー。アービデーの上のパートも歌うのすごい。歌詞間違いで、「辛そうで 辛そうで〜」
そんなに辛いか?笑
キャンユー。 キャンユーを斜め横から見ていて思ったのは、本当にフォルムがお人形さんみたいなの。実際に見えているサイズ感もあるかもしれないけど、本当にお人形さんが立ってるみたいだなって思った。完璧な。
このドレスのスカートが、Perfume一回目のドームのオープニング儀式の衣装に似ていてとっても綺麗なんだけど、今回のこの一曲だけのドレスは本当に美しく、ストレートで毛先がくるっとしているウィッグもとても似合っていて、今までで最高に美しいバラード姿な気がする。各種ワイドショーやテレビで見た時に、後ろの映像もすごく綺麗だったので、今回は注目して見てたけど、めちゃくちゃ綺麗だった。
過去最高に美しいキャンユー。
バディフィーで始まる5ブロックは、トライミーで始まる4ブロとかぶる気がする。
これ、どっちかだろ〜?って思っちゃう。
実際はトライミーは小室曲ではないし、5ブロもこの後のチェイスしか小室曲はないんだけど、小室曲多すぎ感は否めない。ここらでお腹いっぱい感出ます。
でもチェイスはやっぱり盛り上がるよねぇ。みんな大好きチェイス。走る奈美恵。
は!思い出した!サイドは中央のスクリーンが見切れて見えないので、中央スクリーンの映像を流すだけのスクリーンもあるんだけど、今回はそのスクリーンもちょいちょい注目してたら、チェイスの歌詞が全部英語で出てた!!!これがもうなんか知らんけどじわじわ来る面白さで笑っちゃって困った。だって英語で出す必要ある??次々出てくる意味不明な面白さを是非体感してほしい。(映像化で省くのやめてね)
モヒカンのファイター、in two。かっこいいねえ。イントゥはダンスと歌唱に注目しよう!って思うんだけど、ダンスはそんなに踊るってわけでもないし、歌も結局どんなだったか覚えてないけど、この日は名古屋と違って曲自体を楽しめたよ〜〜〜。やっぱり好き〜〜〜〜〜〜〜!!!
Do It 。この曲がくると終わり感強くて切なくなる。奈美恵からの愛の曲。
騒げ福岡ーーーーー!!!
せり上がりでは拍手が。(どよめきではない)
この後後半のフェイクみたいなの歌ってる気もするんだけどかぶせなのか何なのかよくわからん。口元もよく見えないし。そして最後の特効ドカーンにやられます。(レツゴ並みにビビる)
アンコールは黒T!名古屋ワッペンに加えて福岡ワッペンもつけてたので、これは会場ごとにどんどん追加して、最後にはワッペンだらけ奈美恵になります、きっと。楽しみですね。
裾は左がわだけインしていたように見えて、名古屋ではTシャツ自体の丈を短くしている印象だったけど、だいたいこういうこと言うと私の目は節穴なので多分嘘です。
ワンピース映像はやっぱり今回も映像化されないのかな?と思いつつも、全く見ないで奈美恵さん見てる(笑)
Hopeは最初なんとも思ってなかったのにどんどん好きになるな。温かい気持ちと切ない気持ちのマリアージュ。(何)
他のワンピース関係の中で一番好きかも。(って言ってもそんなにないけど。)
Finally 普通に上手い。この曲は不思議なんですが意外と冷静に聞けます。
How do 。ファイナリーよりもDo it やHow doの方が切なくなる不思議。
ダンサーさんとの絡みとか見ようと思ってたのにまた覚えてない。切ない。好き。
あ、そうだ!この曲で過去の映像が多分センターステージのスクリーンに次々流れてて、私も今回はちょいちょいサイドの例のスクリーン映像に注目してたのだけど、「今日は飲もうよ〜♪」のところの映像が、ベストノンフィクションの酔っ払い奈美恵の映像で思わず笑ってしまった。うまいチョイスだなって思ったり、愛しさと切なさ爆発したり。要注目です。
最後にグーにして突き上げた手のドアップはここだったかなあ?ネイルはシルバー。
最後はメインステージ戻りで、両手グーを両ほほの下に当てるぶりっ子ポーズ、今日はどうもありがとうございました〜!
でダンサーさんがはけて、奈美恵さんお水飲んでたかな?(記憶曖昧)
最後のMC。
内容は既にもう固まってきた感じで、作文を読んでいるような感じの喋り方だった。
・ライブに来てくれてありがとうございました
・昨年発表させていただきました9月16日に引退させていただきます
・25年間充実していた、スタッフやダンサーやバンドの人たちへの感謝
・一音楽ファンとして、皆さんの毎日の中に素敵な音楽が〜
・25年間ありがとうございました。
・最後は笑顔で、みんな元気でねーーーー!!!バイバーーーーーーイ!!!!
最後にスクリーンに出る言葉は、
「thank you for saports of 25 years
namie 25th(サイン)」だったかなあ?
ここの部分のレポ見かけてないのよね。。
奈美恵さん、気持ちを切り替えてきたんだなあと思った。
風邪とかではなさそうで、調子良さそうでよかった。。。。心配したよう。。。
福岡ドームの会場自体も、スタンドがアリーナから地続きではないんだけど、そのまま上に広がっているような作りで、スタンドの距離感も、会場全体の一体感も感じられて、すごく暖かい空間に思えた。
でも今までのツアーと比べてしまうとやっぱり真顔も多いし、なんか寂しそうだな、調子悪いのかなって思っちゃう人もいると思う。私はあの名古屋初日を見てしまったから、調子よくなってよかった!!と思ってしまうけど、何と比べるかによって今回のツアーは感じ方が人によってバラバラだろうなあと思う。
もちろん初めて見る人にとっても色々なんじゃないかな。
やはり人の感想は所詮人の感想なので、これはもう自分がどう感じるかに尽きるんだけど、それを体験出来る機会があまりに少なくなってしまったのが残念でならない。
どうしようもないことだけど。。。
いつも通りなんてやっぱり無理なんだけど、奈美恵さんが何を思って、何を感じて1つ1つのステージに上がっているのかすごく知りたいので、できればhuluで見せてもらいたいな。
そこをあえて明かさずに終わるのも美学だけど、なんかね、寂しいから。
やっぱり表情とか見ているといつも通りではないから。
25年間の集大成のステージを今踏んでいる奈美恵さん。
残されたステージはあと。。。。。
※追記:一個書き忘れたこと。イヤモニの件、声が出にくかったり外しそうになると咄嗟にイヤモニを触っている気がした。自分の声が不安な時につい触るのが癖になってるような感じがしました。
203日
2018年2月25日 安室奈美恵Finally2月24日付オリコンデイリー
⬆︎3位 3,082枚
先行グッズ販売分上乗せで上昇!
本日の奈美恵
福岡ヤフオクドーム2日目。
最初から安定してた!!
絶好調本調子とは言いがたいけど、それでも調子がいいと言いたい。
よかった。。。
こちらについてはまた。(書けよ絶対に書けよ
⬆︎3位 3,082枚
先行グッズ販売分上乗せで上昇!
本日の奈美恵
福岡ヤフオクドーム2日目。
最初から安定してた!!
絶好調本調子とは言いがたいけど、それでも調子がいいと言いたい。
よかった。。。
こちらについてはまた。(書けよ絶対に書けよ
204日
2018年2月24日 安室奈美恵Finally コメント (2)2月23日付オリコンデイリー
⬆︎4位 枚数不明
金曜の数字なので福岡グッズ先行販売分で上げてるのかな?
明日の動き(土曜)も気になるところ。
本日の奈美恵
福岡ヤフオクドーム1日目。
ワッペンは10:00販売開始で15時過ぎ頃売り切れとのこと。
黄色ハートの落下がなくなったらしい。
奈美恵さんは今日のコンディションもイヤモニ問題、マイク放棄、声の裏返りなど名古屋と似たような感じらしい。
客席に背を向けていたなどのツイートもあり、音響的な問題の他に、声の不調は体調なのか、精神的に万感の想い溢れて歌えないといった感じなのかわかりません。
でもなんとなく後者が強いのかなって気もして来ました。
最後のMCは基本同じような感じで初日よりは短め、名古屋2日目と似たような感じっぽい。
明日、福岡で確かめて来る。
⬆︎4位 枚数不明
金曜の数字なので福岡グッズ先行販売分で上げてるのかな?
明日の動き(土曜)も気になるところ。
本日の奈美恵
福岡ヤフオクドーム1日目。
ワッペンは10:00販売開始で15時過ぎ頃売り切れとのこと。
黄色ハートの落下がなくなったらしい。
奈美恵さんは今日のコンディションもイヤモニ問題、マイク放棄、声の裏返りなど名古屋と似たような感じらしい。
客席に背を向けていたなどのツイートもあり、音響的な問題の他に、声の不調は体調なのか、精神的に万感の想い溢れて歌えないといった感じなのかわかりません。
でもなんとなく後者が強いのかなって気もして来ました。
最後のMCは基本同じような感じで初日よりは短め、名古屋2日目と似たような感じっぽい。
明日、福岡で確かめて来る。
205日
2018年2月23日 安室奈美恵Finally2月22日付オリコンデイリー
⬇︎5位 枚数不明
おや?木曜に下げてる。
本日の奈美恵
奈美恵ずむーびー更新。ハウドゥのメイキング。めっちゃ短いけど奈美恵と小室さんの姿が見られる。握手した後もじもじする奈美恵かわいい。
福岡ではグッズ先行販売。13時からで16時にはワッペン完売していた模様。名古屋と違って5個制限あったみたいなのにこれは。。。。。この先ずっと買えるかハラハラしなきゃいかんのか。。
ベビドンコートは昨日だったかな?もう夜になると今日のことなのか昨日のことなのか全然わからなくなる病気。いやそれシャレにならない。
もう眠い。。。レポとは。。。
⬇︎5位 枚数不明
おや?木曜に下げてる。
本日の奈美恵
奈美恵ずむーびー更新。ハウドゥのメイキング。めっちゃ短いけど奈美恵と小室さんの姿が見られる。握手した後もじもじする奈美恵かわいい。
福岡ではグッズ先行販売。13時からで16時にはワッペン完売していた模様。名古屋と違って5個制限あったみたいなのにこれは。。。。。この先ずっと買えるかハラハラしなきゃいかんのか。。
ベビドンコートは昨日だったかな?もう夜になると今日のことなのか昨日のことなのか全然わからなくなる病気。いやそれシャレにならない。
もう眠い。。。レポとは。。。
206日
2018年2月22日 安室奈美恵Finally2月21日付オリコンデイリー
⬆︎4位 枚数不明
上昇。
JTB台湾、高杉ぃ。高級ホテルに普通の飛行機松山空港でもそんなしないから!
でもたいわん行きたいわん。
ビスケット(奈美恵グッズ)とカレー(Perfumeグッズ)同時到着。
ノッチキンカレーのシュールさ本当笑う。
パンフは綺麗でかっこいい。最後の最後になんか記念のBOXみたいなの発売してくれないかな。ファイナリーツアーと沖縄と、その他地方で撮りためた豪華DVDと読み物付きの豪華box。買います!
⬆︎4位 枚数不明
上昇。
JTB台湾、高杉ぃ。高級ホテルに普通の飛行機松山空港でもそんなしないから!
でもたいわん行きたいわん。
ビスケット(奈美恵グッズ)とカレー(Perfumeグッズ)同時到着。
ノッチキンカレーのシュールさ本当笑う。
パンフは綺麗でかっこいい。最後の最後になんか記念のBOXみたいなの発売してくれないかな。ファイナリーツアーと沖縄と、その他地方で撮りためた豪華DVDと読み物付きの豪華box。買います!
207日
2018年2月21日 安室奈美恵Finally2月20日付オリコンデイリー
⬇︎7位 枚数不明
おお、そんなに下げてない!
今日は深センと台湾の当落。
台湾いきたかったあ。
眠すぎる。。。
⬇︎7位 枚数不明
おお、そんなに下げてない!
今日は深センと台湾の当落。
台湾いきたかったあ。
眠すぎる。。。
208日
2018年2月20日 安室奈美恵Finally
2月19日付オリコンデイリー(16週目初日)
➡︎2位 1,482枚
会場分がなくなったので枚数は下げてますが2位をキープ。明日はランキングはるか下方に追いやられると思います。笑
本日の奈美恵さん
もう毎日記憶が死んでていろんな情報どんどん記憶から流れていっちゃう。
今日覚えてるのは、レヴィアのカラコンの新しいビジュアル解禁。
モヒカン奈美恵。ここにきてまたモヒカンブーム来ている奈美恵さん。個人的には大好物ですが、なんだろうね、LS88で改めて気に入っちゃったのかな。in twoでも取り入れてくれたし、その流れで今回のファイナルツアーでもやってるし。
ツアーのは後ろ髪もたてがみみたいにワイルドでいい。乗っけてる感は否めないけど。笑
あとは、台湾と深センの受付最終日。ていうか当落明日なのね。びっくり。
記憶がどんどん死んできてて少しでも覚えているうちに初日レポを書きたいのだけど、いろんなことが漏れてしまいそうで重い腰が上がらない。ちゃんと書こうとすると結局書かないを何年もしてきて、LS88他いろいろな雑なメモだけがメモ帳に虚しく残され書いてないレポがてんこ盛りで、どうしてこう学べないんだろうという自己嫌悪に苛まれます。笑 人生全てがこんな感じ。はあ。
仕事も立て込んでて効率よく進められないし、もう絶対週末金曜に書く!
・・・あとなんかあったっけ?
あ、沖縄の県民栄誉賞授与の話があるみたいで、奈美恵さん側も5月か6月に沖縄に行く予定があるので検討してるとか。
何でしょうか、やっぱり9月16日に沖縄でラストライブがあるのでしょうか?
また台風来ちゃう気しかしないし、そうなった場合全ての後味が悪くなるので半信半疑だけど、何か沖縄で考えてることは確実っぽい。
しかし最後の最後に県民栄誉賞なんて素晴らしいね。どれだけ沖縄に貢献したかと考えると至極真っ当誰もが納得だし、歴史的に見ても沖縄に対する意識を変えた偉大な存在と言っても過言ではないようだし、本当に沖縄の人達も奈美恵さんも嬉しいだろうねえ。はあ。
ところで全然話変わるけど、ベビドンコート、昨日の深夜に予約販売開始した時から残りわずかで、今見たらまだ残りわずかなんですけどどういうことなんですかね?笑
意外と売れてないのでしょうか。
でも売り切れると欲しかった〜ってなるんだよねってしつこいけど、それでも迷う。笑
➡︎2位 1,482枚
会場分がなくなったので枚数は下げてますが2位をキープ。明日はランキングはるか下方に追いやられると思います。笑
本日の奈美恵さん
もう毎日記憶が死んでていろんな情報どんどん記憶から流れていっちゃう。
今日覚えてるのは、レヴィアのカラコンの新しいビジュアル解禁。
モヒカン奈美恵。ここにきてまたモヒカンブーム来ている奈美恵さん。個人的には大好物ですが、なんだろうね、LS88で改めて気に入っちゃったのかな。in twoでも取り入れてくれたし、その流れで今回のファイナルツアーでもやってるし。
ツアーのは後ろ髪もたてがみみたいにワイルドでいい。乗っけてる感は否めないけど。笑
あとは、台湾と深センの受付最終日。ていうか当落明日なのね。びっくり。
記憶がどんどん死んできてて少しでも覚えているうちに初日レポを書きたいのだけど、いろんなことが漏れてしまいそうで重い腰が上がらない。ちゃんと書こうとすると結局書かないを何年もしてきて、LS88他いろいろな雑なメモだけがメモ帳に虚しく残され書いてないレポがてんこ盛りで、どうしてこう学べないんだろうという自己嫌悪に苛まれます。笑 人生全てがこんな感じ。はあ。
仕事も立て込んでて効率よく進められないし、もう絶対週末金曜に書く!
・・・あとなんかあったっけ?
あ、沖縄の県民栄誉賞授与の話があるみたいで、奈美恵さん側も5月か6月に沖縄に行く予定があるので検討してるとか。
何でしょうか、やっぱり9月16日に沖縄でラストライブがあるのでしょうか?
また台風来ちゃう気しかしないし、そうなった場合全ての後味が悪くなるので半信半疑だけど、何か沖縄で考えてることは確実っぽい。
しかし最後の最後に県民栄誉賞なんて素晴らしいね。どれだけ沖縄に貢献したかと考えると至極真っ当誰もが納得だし、歴史的に見ても沖縄に対する意識を変えた偉大な存在と言っても過言ではないようだし、本当に沖縄の人達も奈美恵さんも嬉しいだろうねえ。はあ。
ところで全然話変わるけど、ベビドンコート、昨日の深夜に予約販売開始した時から残りわずかで、今見たらまだ残りわずかなんですけどどういうことなんですかね?笑
意外と売れてないのでしょうか。
でも売り切れると欲しかった〜ってなるんだよねってしつこいけど、それでも迷う。笑
209日
2018年2月19日 安室奈美恵Finally
2月18日付オリコンデイリー(15週最終日
➡︎2位 4,408枚
一位は無理だったか〜
でも昨日より枚数上げてる。私も御多分に漏れずDVD付を買い足しましたよ。。。
CDのみバージョンだけ初回限定版だったんだよね。でも逆に持ってない通常のほうがいいかと、DVD付を買ってしまった。か、金が。。。
本日の奈美恵
今日はあまり把握できてないけど、各種朝のワイドショーで初日の映像解禁。
まだ録画チェックできてないけど、ネットで見たらあんなに後ろの映像が綺麗だと思わなかった。申し訳ない。やはり何も見えてなかったんだな。。
キャンユーのストレートヅラ可愛いねえ。
モヒカンは途中で乗せて来たからなんか笑ってしまったんよね。
好きだけど。
白フリンジはピンクレディ。(赤も黒パンツスタイルもヨーロッパ調でフェチをくすぐります。明菜様若しくは宝塚感。)
マイクはキンキラキンの黄金金持ち風マイク。
騒げ名古屋ー!
まあここら辺を流してくれてたのかな?テレビ解禁早いからネタバレも何もないよね笑
福岡定価トレード当落。エントリーしてないけど当たってる人いたのだろうか。
アンコールのスカートが特定されつつあって話題。パッチワーク的に繋ぎ合わせてリメイクしてるらしい。
日付変わってベビドンコート予約開始。しかしながら他のものに興奮してしまいコート要らないか。。。ってなった。着ないのに邪魔だし。
あと何かあったかな、今日はほとんどチェックできてなくてようわからん
おやすみなさい。。。レポ。。。。。。
➡︎2位 4,408枚
一位は無理だったか〜
でも昨日より枚数上げてる。私も御多分に漏れずDVD付を買い足しましたよ。。。
CDのみバージョンだけ初回限定版だったんだよね。でも逆に持ってない通常のほうがいいかと、DVD付を買ってしまった。か、金が。。。
本日の奈美恵
今日はあまり把握できてないけど、各種朝のワイドショーで初日の映像解禁。
まだ録画チェックできてないけど、ネットで見たらあんなに後ろの映像が綺麗だと思わなかった。申し訳ない。やはり何も見えてなかったんだな。。
キャンユーのストレートヅラ可愛いねえ。
モヒカンは途中で乗せて来たからなんか笑ってしまったんよね。
好きだけど。
白フリンジはピンクレディ。(赤も黒パンツスタイルもヨーロッパ調でフェチをくすぐります。明菜様若しくは宝塚感。)
マイクはキンキラキンの黄金金持ち風マイク。
騒げ名古屋ー!
まあここら辺を流してくれてたのかな?テレビ解禁早いからネタバレも何もないよね笑
福岡定価トレード当落。エントリーしてないけど当たってる人いたのだろうか。
アンコールのスカートが特定されつつあって話題。パッチワーク的に繋ぎ合わせてリメイクしてるらしい。
日付変わってベビドンコート予約開始。しかしながら他のものに興奮してしまいコート要らないか。。。ってなった。着ないのに邪魔だし。
あと何かあったかな、今日はほとんどチェックできてなくてようわからん
おやすみなさい。。。レポ。。。。。。
210日
2018年2月18日 安室奈美恵Finally
2月17日付オリコンデイリー(15週目
⬆︎2位 3,232枚
初日分の特典DVD付Finally加算!
ナチュラルに寝落ちてFinally始めてついに日記を落としてしまった。。。w
もう別に毎日書くこともないか。。。って思いかけたけど頑張る。
本日の奈美恵
名古屋2日目。
結婚離婚は案の定なし←
各種朝のスポーツ新聞を買い漁るも、絶対1面の羽生結弦目当てだと思われてるに違いない。
あと何があったか記憶は死んだ。。。
※大事なFacebook更新がありました。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1612451362156927&id=218747518193992&__tn__=%2As%2As-R
⬆︎2位 3,232枚
初日分の特典DVD付Finally加算!
ナチュラルに寝落ちてFinally始めてついに日記を落としてしまった。。。w
もう別に毎日書くこともないか。。。って思いかけたけど頑張る。
本日の奈美恵
名古屋2日目。
結婚離婚は案の定なし←
各種朝のスポーツ新聞を買い漁るも、絶対1面の羽生結弦目当てだと思われてるに違いない。
あと何があったか記憶は死んだ。。。
※大事なFacebook更新がありました。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1612451362156927&id=218747518193992&__tn__=%2As%2As-R
盛大なネタバレあり。
見たくない方(もしいたら)注意されたし。
18:25頃開演(18:00予定)
21:12頃終演
セットリスト
1.Hero (紅白の髪型&ドレスの赤バージョン風)
2.HIDE & SEEK(帽子追加、三つ編みウィッグ外して2014OP風まとめ髪スタイル)
3.Do me more(黒の熟女パンツスタイル、ビスチェにボレロのヨーロッパ風。闘牛士、明菜様、オスカル様的な…)
4.Mint
(MAXみたいな安っぽいピンクワンショル、ワラ風味)
5.Baby don’t cry
6.Girl talk
7.New look
8.WHAT A FEELING
(女性ダンサー紹介)
(20周年ドーム青衣装の赤バージョン風)
9.SHOW TIME
10.just you and I(羽吹雪、最後手のひらに乗せてふ〜っと飛ばす)
11.Break it
12.Say the word
13.Love story
14.Sweet 19 blues
(テカテカ黄色、黄色ゴム、ポニテ)
15.TRY ME
16.太陽のseason
17.You’re my sunshine
18.Get myself back (黄色ハート落下)
19.a walk in the park (過去ドーム映像シンクロ)
20.Don’t wanna cry
21.NEVER END
22.CAN YOU CELEBRATE?(白ドレス、ストレートウィッグ)
23.Body feels exit(ピンクレディ風白フリンジ)
24.Chase the chance
(男性ダンサー紹介)
25.Fighter (モヒカン乗せ・ワイルドたてがみ風)
26.In two
27.Do it for love (騒げ名古屋ー!GENICせり上がりのオマージュで25th THANK YOU I ♡FAN)
【アンコール】
(白Tワッペン、パッチワーク風グレーチェックスカート、リボンヘアバンド)
28.Hope(ワンピースコラボ映像からの曲。バルーン落下)
29.Finally
30.How do you feel now?(銀テープ)
最後花道で全員で挨拶。メインに戻って挨拶してダンサー達を左右に見送ったあと水を飲む。
マイクを持って「ふぅ〜!」会場沸く。長く饒舌なMC、声が高い。ありがとうと叫ぶ。みんな元気でねーバイバーイ!投げキッス
レポという名のどうでもいい自分メモを書きます。
最初に断っておきますが、正直無駄な話が長く、全然有益なレポでもなんでもなくただの書きなぐり感想なので面白くないです。更に思い込みの激しい独りよがりの感想であり、ひどいことも言うので不快になる場合があります。
ご注意ください!
席は下手サイド5階の天空席、花道を横に伸ばした延長線上で、感覚としてはステージが意外と近く悪くない。(かと思われた。)
まあ感想としてはいろいろ思うところあったわけです。もう最後だからなんでもいい、奈美恵が歌って踊ってそこにいてくれるだけでいいって思ってたんですけど、やっぱりどうしてもナゴヤドームの音の悪さが気になってしまって。
ナゴヤドームは音がいいと聞いていたので全然気にしてなかったんだけど、多分位置の問題だと思うけど、私のいたサイドは、自分から見て左(ステージ)からの音に遅れて、右(後ろ)からの音の反響がやまびこのように2重に聞こえて、静岡みたいだった。(あそこなんだっけ?エコパ?)
2014だったかな?あの時も上手サイドで、ステージからの音と跳ねっ返りの音が右と左から聞こえてきて左右にステージがあるようなやまびこだったのよね。だからやっぱりサイドという位置が悪い気がするんだけど、でもサイドでも全然気にならない会場もいっぱいあるから、やっぱ名古屋の問題なのかなあ。
それに加えて一曲目heroを歌い出した奈美恵の声が被せがでかいのとボワンボワンで綺麗に聞こえず、うわあ…歌いにくそう…またマイクとイヤモニの調子悪いのでは…って思ってたら、冒頭からいきなりマイクを下ろしてマイク放棄して。
被せだけ流れるっていう口パク事故みたいになっちゃって、もう私はハラハラしちゃって、紅白に口パクだといちゃもんつける人いたけど、今回の客はライト層が多いのに、安室ちゃん口パクって思われちゃったらどうしようとかもうそんなことばかり考えてしまって。
でもここ、実は奈美恵さん頭から泣いてたんだそうです。
私は一体何を見ていたのか。。。?貴重な貴重な初日に行けたというのに。。。馬鹿。
でも遠くて表情よく見えなかったんだもの。。。
あと、全体的に声が裏返ることが多く、ベビドンやらガルトで聴いたことないような裏返り方していて、前に公演中止になった時も、高音が出なくて声が裏返ってたと聞いてたから、もしかしたら体調悪いのかも。。。とかずっと心配だった。だって声は不安定で弱々しいし、ダンスもゆるゆるで全然踊らないし。
イヤモニの調子はすこぶる悪そうで、ユアマイでついにキレてたし。(笑)
あと、天空席は周りやっぱり大人しい。。。heroのお〜お〜お〜も、ベビドンも歌わない。キャンユーのらららも。基本、全部歌わない。あと単純に、上の方寒い。(笑)
だから割と盛り上がりが感じられないってのもあって、温度差があったなあやっぱり。なんかshowtimeの奈美恵の煽りが唐突に聞こえたり。(笑)
あとやはりセトリね。アンケートなんて茶番かよって言う。
とかまあもう色々あったわけですよ。文句じゃないんです。割と冷静に見てしまったというか、20周年の東京ドームのようにがっつりライブに入り込んだ感じではなかったって感じ。
だがしかし!!!!!!!
最後の奈美恵さんの長い長いMCでもう全てが吹っ飛びましたね。
もう、すべてをさらっていった。
すごかった。。。。今でも夢かと思う。
なんであんなに。。。。ありがとう、本当にありがとう。
まあとにかくそんな感じで、色々トータルで不調だったなというか、初日らしいなって思ったんだけど、今にして思えば、奈美恵さんやっぱりいつも通りいつも通りと言いながら、実はやっぱり全然いつも通りじゃない特殊な状態だったんだと思う。もしかしたらずっと泣きそうな感じで歌ってたんじゃないかな。。。声がいつもと違った。
そりゃそうだよね。25年間人生を注いだことの最後のステージなんだもの。
一曲一曲の感想を書いていきたいけど、まずは見終わった後のほやほや辛辣メモをそのまま貼り付けることにしようかな。
後から色々考察することはできるけど、見た直後の感想ってその時だけのものだから。
色々トンチンカンなことや不快なこともあると思うけどお見逃しください。
(反論は受け付けます)
以下雑メモ
ヒーローでマイク放棄
口パク事故
ベビドンとガルトで声裏返り
やまびこすごい
イヤモニ不調
音もマイクも小さい
喉の調子が悪そうで見ているのが辛かった
あまり踊らずゆるゆる
紅白の赤からのハイシーは斬新
紅白相当気に入ったと思われる
熟女衣装、明菜様オスカル様かヅカか最高
黄色テカテカ衣装も好き おんりゆ来るかと
ピンク衣装は安っぽいし下品な色
ユアマイはダンスキレキレだったのにイヤモニ不調で途中上げて↑指示するもダメみたいで、マイク放棄して外人のような不機嫌アピール、疑問顔
キャンユーも多分イヤモニ不調でラララを歌わないし煽りもなし
全体的な衣装、髪型、演出が過去のオマージュなんだけど全てが劣化版
genicせり上がりがi❤️FANは若干ダサくて笑う
でも奈美恵の愛を大事にする強い想いは伝わった(※追記: Love is the way これだけ忘れないで そしてLove is the key はなさない 君とのFeeling)←伝えたいことはこれだと思ってるから
過去3回ドーム演出は良い
アンケートの茶番
小室曲多すぎ
3時間近く
煽り曲も無理矢理感ある
バルーン争奪のわちゃわちゃからのFinally
アンコール衣装でのFinallyが完全にディアダイ枠
全体的にいろいろ問題あり
ラブストも不機嫌
口とかぶせの声があってない時が何度もあった。嫌な予感でハラハラしっぱなし
水二回も飲んだ
最後ありがとうございましたでダンサーを左右に見送ってから水飲んだから何かと思ったけどあまりに長く饒舌で早口なMCに驚き
マイク持ってふぅー
MAXのMCみたい
PLAY千秋楽もきっとこんなだった
でも声がいつもの奈美恵の声じゃない感じで不思議な寂しさと違和感。違う人みたい
これをしようと思ってくれた心意気に感謝。
結婚したり離婚したり
(離婚という言葉が聞けて感動)
みんな元気でねバイバイ
特別感がやはりすごい
初めて奈美恵の最中にPerfumeのこと考えた。
アンケートをするならファンクラブ限定にすべき。にわかやライトが投票した曲を信頼しすぎ
各年代から選ぶべき
ジャスユーで羽
ふー
そのあとの掃除大変そう
金マイク。金メダル意識?冒頭はオリンピックの色かなり強い
天空席の温度差。ひーろーのおおおやベビドンを歌う人がいない
ゲマセで歌詞怪しく、自分でリセット
なんか頭に乗せてきたモヒで笑った
さわげ名古屋ー
今日一の盛り上がりがワンピース映像
セトリに救いがなくダンスも踊らないので、体調不良でなければ、もうMCを聴く以外ない
冷静に考えるとみんな元気でねは結構こたえる
オリンピックの聖火はややうけた
赤衣装 紅白
赤 ドーム
ドンワナ??なんか上のパート歌ってた
ミントのLED➕
ショウタイム煽り
ひえええ辛辣。
こんなこと言ったら殺されかねない。
でも正当な評価は正面から見ないと言っちゃいけない。スクリーンの全体像、ほとんど見えていませんから。
1ブロック
1.Hero
曲の予想を全くしてなかったので、なるほど!ってなった。
衣装は紅白の赤バーションって感じで、奈美恵さん気にいると長いから、三つ編み気に入ったんだろうな〜評判よかったんだろうな〜って思った。
イヤモニ事故に思われたマイク放棄は泣いていたとのこと。涙をぬぐっていたらしい。(見えてません)
2.HIDE & SEEK
ハイシー?衣装どうするんだろう?って思ったらまさかのドレスに帽子で、そうきたか!という感じ。そんなに踊らないけど、これは痺れたなあ。
3.Do me more
黒の熟女パンツスタイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って感じだった。でもLS88みたいな熟女というより、とにかくかっこいい。デコルテを大きく開けたビスチェ?にボレロが闘牛士みたいで、明菜様、オスカル様〜って感じだった。
とにかくまあ物凄くかっこいい。(2回)
4.Mint
ミントは花道センターステージでMVみたいなフォーメーションの行進ダンスするんだけど、その時に床LEDが合わせて十字に動くので、ここはスタンドが勝ち組かなって感じ。アリーナだとほぼ床LEDは見えてないんだよね?
まあでもそれほどすごい!ってわけでもないけど。笑
2ブロック
5.Baby don’t cry
MAXみたいな安っぽいピンクのワンショルを着て下手に登場。形はワラ風味だけど、なぜこんなにダサいのか。
ただ、右肩は布が多く野暮ったいけど、左肩側から見たら露出が素敵だった。
ずっと下手で、ファンサあり。双眼鏡もあり。
声の裏返りが多かったのは、もしかしたらファンとの交流の歌で感極まってたのかなあ。
6.Girl talk
キーが高い部分を歌うも、声派手に裏返り。
7.New look
コレオ変わってたけど、印象的なニュル〜のピース部分だけは継承。OMGの時に奈美恵さんがお猿のポーズみたいなM字をしてたのはわかったけど、ダンサーと合わせてOMGだったみたい。
8.WHAT A FEELING
あんまり記憶にない。花道ステージダンスしてたかな?まだダンス緩め。
女性ダンサー紹介
なんか今回のダンサー紹介は聞いたことないような声の主の珍しい感じ。
3ブロック
9.SHOW TIME
20周年ドーム青衣装の赤バージョンで登場。
結構煽ってたけど、ここまで割と淡々とゆるゆると来てたので、若干唐突感あった。笑
アリーナはガンガン盛り上がってたのかな?ここはもっとツアー進むにつれてよくなりそう。
10.just you and I
花道センターステージで羽吹雪が舞う中歌唱、最後に手のひらに羽を乗せてふ〜っと飛ばすサービス。
エスプリークっぽさ。
そしてその後スタッフがホウキを持って掃除するのが大変そうだった。手で拾ったりもしてたけど、あれあの時点で撒いちゃって、その後ダンスで滑ったりしないのだろうか。
11.Break it
記憶にない。。。笑
12.Say the word
この場所から未来へがないバージョン。それがどのバージョンかも、ファイナリーがどのバージョンかも把握できてませんすみません。でもここは20周年が印象的だったから、今回はこっちのバージョンでいいねって感じの単純なものかなと思った。そこまで深い意味はないような気もする。
13.Love story
自分メモにラブスト不機嫌って書いてあるけど、あんま記憶ない。
14.Sweet 19 blues
スイナイは映像演出あったんだっけ??記憶が。。。
4ブロック
15.TRY ME
テカテカ黄色衣装に、黄色ゴム、ポニテで登場。嫌いじゃない。一瞬黄色=オンリーユー歌うのか?って思ったけどそんなことなかった。
16.太陽のseason
沖縄デジャブ。
17.You’re my sunshine
ここでついにキレッキレの奈美恵さんが見られました。
ここまで体力温存してた?!ってぐらい踊ってくれたのに、イヤモニが最悪だったみたいで、まず下のステージで「あげて〜↑」のゆび指示。でも改善されなかったようで、階段上のステージで、マイクをまた放棄して、ちょっと外人的ジェスチャーで、頭をかしげる感じだったかなあ、これじゃ無理なんだけど?みたいな、ちょっとキレ気味のおこでした。
おこ奈美恵再来。からのキレッキレダンスという流れも青森と同じかも。笑
最後のスローパートも歌唱。
18.Get myself back
歌詞が怪しげな部分があって、自分で、ん?って顔してリセットしてたのが面白かった。
おお〜おお〜おお〜おお〜を歌う人がいない天空席。私しゃ一人で頑張った。
黄色いハートが落下。feelのオマージュか?
19.a walk in the park
ここで過去2回のドーム映像とシンクロ演出。左のスクリーンが20周年、右のスクリーンが19歳の時だったんだけど、センタースクリーンは現在の奈美恵で、3時代がシンクロしてたみたいだったんだけど、見えなかったなあ。。。
花道先に向かって走る現在の奈美恵。
20.Don’t wanna cry
上のパート歌ってた。
ここら辺の感想は、『小室曲多いな。』
21.NEVER END
歌う人少ない天空席。
それにしても沖縄のデジャブ。小室曲多すぎ。
22.CAN YOU CELEBRATE?
ここだけの白ドレスがかわいい!ぺったり張り付いた髪飾りも、ストレートのウィッグもかわいい!
これは今までの白ドレスの中で一番いいかも。松田聖子的なウイッグ可愛かった。
でも、ららら〜の部分を煽らないし歌わないしの奈美恵さんが若干怖い。私らどうすれば?
みんな歌わないからかなあ?アリーナはよくわからなかった。
5ブロック
23.Body feels exit
ピンクレディ風白フリンジが素敵。好き。feelの時の銀衣装の時も、ピンクレディっぽいなあって思ったんだけど、こっちの方がさらにピンクレディ。
24.Chase the chance
(男性ダンサー紹介)
25.Fighter
ここで頭にモヒカンを乗せて出てくる。似合ってるんだけど、最初からならいいんだけど、途中からモヒカンは、乗せてきました感がすごくてなんだか笑ってしまった。いや、かっこいいし似合ってるんだけどね。
すみません、ちょっと面白かったです。
後ろ髪は馬のたてがみみたいでワイルドでいいです。
26.In two
大好物in twoなんだけど、いまいち記憶がない。ダンスは緩めだった気がするけど、それよりも歌の部分がどんな感じでどんな声で歌ってたかいまいち思い出せなくて悲しい!
be brave i say what i want~のところ。
27.Do it for love
この曲はライブが最もイメージできる曲だった。奈美恵さんもこの曲選ぶ時にそう思っただろうなっていうのが手に取るようにわかる。そして案の定イメージ通りの最後だった。
でもGENICせり上がりのオマージュで「25th THANK YOU I ♡FAN」は若干笑ってしまったよ。
また使うかよこれ!しかもあの鳥肌モノだったGENICの劣化版みたいになっちゃってんじゃんwってちょっと思ったんですよ。ダサいなwって。でもね、そこの歌詞が、私は奈美恵からの強いメッセージだと思ってるから、なんだか愛らしいなって。そういうなんかちょっと微妙で笑っちゃうような憎めない感じが奈美恵らしいって思ったら、すごく愛おしくなった。奈美恵ありがとう、愛を受け取ったよ!
全てはこの愛のために生きてゆくの
cuz baby, Love is the way これだけ 忘れないで
そして Love is the key
はなさない 君とのFeeling
騒げ名古屋ー!
【アンコール】
28.Hope
曲前のワンピース映像が今日イチの盛り上がりだったのは否めない。
個人的にはワンピース見たことがないので、あんまりよくわからないのだけど、とっても人気。
バルーン争奪戦に巻き込まれず、ただひたすらに奈美恵だけを見ていればいいスタンドは気が楽である。
29.Finally
バルーン争奪戦のざわざわを引きずったままサクサク進行。
衣装もアンコール衣装だし、これは完全に奈美恵さんわざとですね。
ドレスで特別演出で歌ったりなんかしたらそれこそ泣いちゃって歌えないでしょう。
ディアダイ枠ですね。
この曲をあえてTシャツで、ざわざわしたまま歌うっていうのが、奈美恵さんのいつも通りなんだろうなって受け止めました。
30.How do you feel now?
いや〜これはアンコールの最後にふさわしい。笑って終わりたいという奈美恵さんの願望そのもののようだけども、この楽しい時間をずっと共有してきた私たちの思い出が、明るく思い出されるほどにグッときます。
ダンサーさんと楽しい感じできゃっきゃするのですけども、これはグッとくるだろうなあ。
新しいdancer陣はともかく、ずっとやってきた人たちは。
そしてこれ、まだ初日だからいいけど、ファイナルにこれは涙無くしては見られないのではないか。。。?
ああああああファイナル行きたい。。。。。。( ; ; )
銀テープぱーん!
大団円。
そして花道で全員で挨拶。
メインステージに戻って、ダンサーさん25のポーズ、奈美恵も振り返って25のポーズ!(いつもの演出)
また全員で挨拶して、ダンサーさん達が左右にはけて、奈美恵が手を振って見送る。
そしてこの後に水を飲んだんですよね。ん?もう終わりなのに水?って思ったら、
マイクを持って「ふぅ〜!」と息をついて会場沸く。
そして奈美恵さんはいつになく長く饒舌でとっても早口なMCを高い声でしゃべり始めたのでした。
この内容についてはツイッターに上げてくれた人が何人かいたのでそちらを参考に転載。
まず、最後にこんなに沢山しゃべってくれるなんて全く思ってなくて、マイク持った時にはなんか言うのかなって思ったけど、まさかここまでとは!!しかもめっちゃ早口!!声高い!(誰って感じ)
そしてまさか奈美恵の口から離婚という言葉を聞けると思わず、妙に感動してしまった。
しかも言い方が、結婚したり〜離婚したり〜みたいなwが超早口で、この文章を事前に考えてウケるかなとか思って練習してたかと思うと猛烈に可愛い。びっくりしすぎてあんま笑えなくてごめんね。だって本当に衝撃だったんだもの。笑
最後にこれをしようと思ってくれたことにも感謝だし、告白やhulu含めて、本当にファンに対して今まで出来なかったこと全て出してくれようとするその気持ちが何よりも嬉しい。優しい。
みんな元気でねって寂しいけど。
でも今思い返してもあれは夢だったような気がする。
PLAYツアーの最後もこんな風に、今回のツアーを振り返ってを饒舌に話していたのだけど、声のトーンはいつもの安室さんで、でも今回の喋り方は、ほんと、誰?って感じ。
叫び方やしゃべり方がMAXみたいだなって思った。
声のトーンが奈美恵であって奈美恵じゃなくて、本当に夢みたいだ。
もうこの奈美恵からの言葉が全てをさらっていきましたね。
ありがとうしかない。
25年間こちらこそありがとう。
大好きです、ずっとこれからも。
最後はアプリで募集したメッセージが会場に流れてて、見ていたかったけど時間もあって、どこかでゆっくり見たいな。
奈美恵さん、またね。
見たくない方(もしいたら)注意されたし。
18:25頃開演(18:00予定)
21:12頃終演
セットリスト
1.Hero (紅白の髪型&ドレスの赤バージョン風)
2.HIDE & SEEK(帽子追加、三つ編みウィッグ外して2014OP風まとめ髪スタイル)
3.Do me more(黒の熟女パンツスタイル、ビスチェにボレロのヨーロッパ風。闘牛士、明菜様、オスカル様的な…)
4.Mint
(MAXみたいな安っぽいピンクワンショル、ワラ風味)
5.Baby don’t cry
6.Girl talk
7.New look
8.WHAT A FEELING
(女性ダンサー紹介)
(20周年ドーム青衣装の赤バージョン風)
9.SHOW TIME
10.just you and I(羽吹雪、最後手のひらに乗せてふ〜っと飛ばす)
11.Break it
12.Say the word
13.Love story
14.Sweet 19 blues
(テカテカ黄色、黄色ゴム、ポニテ)
15.TRY ME
16.太陽のseason
17.You’re my sunshine
18.Get myself back (黄色ハート落下)
19.a walk in the park (過去ドーム映像シンクロ)
20.Don’t wanna cry
21.NEVER END
22.CAN YOU CELEBRATE?(白ドレス、ストレートウィッグ)
23.Body feels exit(ピンクレディ風白フリンジ)
24.Chase the chance
(男性ダンサー紹介)
25.Fighter (モヒカン乗せ・ワイルドたてがみ風)
26.In two
27.Do it for love (騒げ名古屋ー!GENICせり上がりのオマージュで25th THANK YOU I ♡FAN)
【アンコール】
(白Tワッペン、パッチワーク風グレーチェックスカート、リボンヘアバンド)
28.Hope(ワンピースコラボ映像からの曲。バルーン落下)
29.Finally
30.How do you feel now?(銀テープ)
最後花道で全員で挨拶。メインに戻って挨拶してダンサー達を左右に見送ったあと水を飲む。
マイクを持って「ふぅ〜!」会場沸く。長く饒舌なMC、声が高い。ありがとうと叫ぶ。みんな元気でねーバイバーイ!投げキッス
レポという名のどうでもいい自分メモを書きます。
最初に断っておきますが、正直無駄な話が長く、全然有益なレポでもなんでもなくただの書きなぐり感想なので面白くないです。更に思い込みの激しい独りよがりの感想であり、ひどいことも言うので不快になる場合があります。
ご注意ください!
席は下手サイド5階の天空席、花道を横に伸ばした延長線上で、感覚としてはステージが意外と近く悪くない。(かと思われた。)
まあ感想としてはいろいろ思うところあったわけです。もう最後だからなんでもいい、奈美恵が歌って踊ってそこにいてくれるだけでいいって思ってたんですけど、やっぱりどうしてもナゴヤドームの音の悪さが気になってしまって。
ナゴヤドームは音がいいと聞いていたので全然気にしてなかったんだけど、多分位置の問題だと思うけど、私のいたサイドは、自分から見て左(ステージ)からの音に遅れて、右(後ろ)からの音の反響がやまびこのように2重に聞こえて、静岡みたいだった。(あそこなんだっけ?エコパ?)
2014だったかな?あの時も上手サイドで、ステージからの音と跳ねっ返りの音が右と左から聞こえてきて左右にステージがあるようなやまびこだったのよね。だからやっぱりサイドという位置が悪い気がするんだけど、でもサイドでも全然気にならない会場もいっぱいあるから、やっぱ名古屋の問題なのかなあ。
それに加えて一曲目heroを歌い出した奈美恵の声が被せがでかいのとボワンボワンで綺麗に聞こえず、うわあ…歌いにくそう…またマイクとイヤモニの調子悪いのでは…って思ってたら、冒頭からいきなりマイクを下ろしてマイク放棄して。
被せだけ流れるっていう口パク事故みたいになっちゃって、もう私はハラハラしちゃって、紅白に口パクだといちゃもんつける人いたけど、今回の客はライト層が多いのに、安室ちゃん口パクって思われちゃったらどうしようとかもうそんなことばかり考えてしまって。
でもここ、実は奈美恵さん頭から泣いてたんだそうです。
私は一体何を見ていたのか。。。?貴重な貴重な初日に行けたというのに。。。馬鹿。
でも遠くて表情よく見えなかったんだもの。。。
あと、全体的に声が裏返ることが多く、ベビドンやらガルトで聴いたことないような裏返り方していて、前に公演中止になった時も、高音が出なくて声が裏返ってたと聞いてたから、もしかしたら体調悪いのかも。。。とかずっと心配だった。だって声は不安定で弱々しいし、ダンスもゆるゆるで全然踊らないし。
イヤモニの調子はすこぶる悪そうで、ユアマイでついにキレてたし。(笑)
あと、天空席は周りやっぱり大人しい。。。heroのお〜お〜お〜も、ベビドンも歌わない。キャンユーのらららも。基本、全部歌わない。あと単純に、上の方寒い。(笑)
だから割と盛り上がりが感じられないってのもあって、温度差があったなあやっぱり。なんかshowtimeの奈美恵の煽りが唐突に聞こえたり。(笑)
あとやはりセトリね。アンケートなんて茶番かよって言う。
とかまあもう色々あったわけですよ。文句じゃないんです。割と冷静に見てしまったというか、20周年の東京ドームのようにがっつりライブに入り込んだ感じではなかったって感じ。
だがしかし!!!!!!!
最後の奈美恵さんの長い長いMCでもう全てが吹っ飛びましたね。
もう、すべてをさらっていった。
すごかった。。。。今でも夢かと思う。
なんであんなに。。。。ありがとう、本当にありがとう。
まあとにかくそんな感じで、色々トータルで不調だったなというか、初日らしいなって思ったんだけど、今にして思えば、奈美恵さんやっぱりいつも通りいつも通りと言いながら、実はやっぱり全然いつも通りじゃない特殊な状態だったんだと思う。もしかしたらずっと泣きそうな感じで歌ってたんじゃないかな。。。声がいつもと違った。
そりゃそうだよね。25年間人生を注いだことの最後のステージなんだもの。
一曲一曲の感想を書いていきたいけど、まずは見終わった後のほやほや辛辣メモをそのまま貼り付けることにしようかな。
後から色々考察することはできるけど、見た直後の感想ってその時だけのものだから。
色々トンチンカンなことや不快なこともあると思うけどお見逃しください。
(反論は受け付けます)
以下雑メモ
ヒーローでマイク放棄
口パク事故
ベビドンとガルトで声裏返り
やまびこすごい
イヤモニ不調
音もマイクも小さい
喉の調子が悪そうで見ているのが辛かった
あまり踊らずゆるゆる
紅白の赤からのハイシーは斬新
紅白相当気に入ったと思われる
熟女衣装、明菜様オスカル様かヅカか最高
黄色テカテカ衣装も好き おんりゆ来るかと
ピンク衣装は安っぽいし下品な色
ユアマイはダンスキレキレだったのにイヤモニ不調で途中上げて↑指示するもダメみたいで、マイク放棄して外人のような不機嫌アピール、疑問顔
キャンユーも多分イヤモニ不調でラララを歌わないし煽りもなし
全体的な衣装、髪型、演出が過去のオマージュなんだけど全てが劣化版
genicせり上がりがi❤️FANは若干ダサくて笑う
でも奈美恵の愛を大事にする強い想いは伝わった(※追記: Love is the way これだけ忘れないで そしてLove is the key はなさない 君とのFeeling)←伝えたいことはこれだと思ってるから
過去3回ドーム演出は良い
アンケートの茶番
小室曲多すぎ
3時間近く
煽り曲も無理矢理感ある
バルーン争奪のわちゃわちゃからのFinally
アンコール衣装でのFinallyが完全にディアダイ枠
全体的にいろいろ問題あり
ラブストも不機嫌
口とかぶせの声があってない時が何度もあった。嫌な予感でハラハラしっぱなし
水二回も飲んだ
最後ありがとうございましたでダンサーを左右に見送ってから水飲んだから何かと思ったけどあまりに長く饒舌で早口なMCに驚き
マイク持ってふぅー
MAXのMCみたい
PLAY千秋楽もきっとこんなだった
でも声がいつもの奈美恵の声じゃない感じで不思議な寂しさと違和感。違う人みたい
これをしようと思ってくれた心意気に感謝。
結婚したり離婚したり
(離婚という言葉が聞けて感動)
みんな元気でねバイバイ
特別感がやはりすごい
初めて奈美恵の最中にPerfumeのこと考えた。
アンケートをするならファンクラブ限定にすべき。にわかやライトが投票した曲を信頼しすぎ
各年代から選ぶべき
ジャスユーで羽
ふー
そのあとの掃除大変そう
金マイク。金メダル意識?冒頭はオリンピックの色かなり強い
天空席の温度差。ひーろーのおおおやベビドンを歌う人がいない
ゲマセで歌詞怪しく、自分でリセット
なんか頭に乗せてきたモヒで笑った
さわげ名古屋ー
今日一の盛り上がりがワンピース映像
セトリに救いがなくダンスも踊らないので、体調不良でなければ、もうMCを聴く以外ない
冷静に考えるとみんな元気でねは結構こたえる
オリンピックの聖火はややうけた
赤衣装 紅白
赤 ドーム
ドンワナ??なんか上のパート歌ってた
ミントのLED➕
ショウタイム煽り
ひえええ辛辣。
こんなこと言ったら殺されかねない。
でも正当な評価は正面から見ないと言っちゃいけない。スクリーンの全体像、ほとんど見えていませんから。
1ブロック
1.Hero
曲の予想を全くしてなかったので、なるほど!ってなった。
衣装は紅白の赤バーションって感じで、奈美恵さん気にいると長いから、三つ編み気に入ったんだろうな〜評判よかったんだろうな〜って思った。
イヤモニ事故に思われたマイク放棄は泣いていたとのこと。涙をぬぐっていたらしい。(見えてません)
2.HIDE & SEEK
ハイシー?衣装どうするんだろう?って思ったらまさかのドレスに帽子で、そうきたか!という感じ。そんなに踊らないけど、これは痺れたなあ。
3.Do me more
黒の熟女パンツスタイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って感じだった。でもLS88みたいな熟女というより、とにかくかっこいい。デコルテを大きく開けたビスチェ?にボレロが闘牛士みたいで、明菜様、オスカル様〜って感じだった。
とにかくまあ物凄くかっこいい。(2回)
4.Mint
ミントは花道センターステージでMVみたいなフォーメーションの行進ダンスするんだけど、その時に床LEDが合わせて十字に動くので、ここはスタンドが勝ち組かなって感じ。アリーナだとほぼ床LEDは見えてないんだよね?
まあでもそれほどすごい!ってわけでもないけど。笑
2ブロック
5.Baby don’t cry
MAXみたいな安っぽいピンクのワンショルを着て下手に登場。形はワラ風味だけど、なぜこんなにダサいのか。
ただ、右肩は布が多く野暮ったいけど、左肩側から見たら露出が素敵だった。
ずっと下手で、ファンサあり。双眼鏡もあり。
声の裏返りが多かったのは、もしかしたらファンとの交流の歌で感極まってたのかなあ。
6.Girl talk
キーが高い部分を歌うも、声派手に裏返り。
7.New look
コレオ変わってたけど、印象的なニュル〜のピース部分だけは継承。OMGの時に奈美恵さんがお猿のポーズみたいなM字をしてたのはわかったけど、ダンサーと合わせてOMGだったみたい。
8.WHAT A FEELING
あんまり記憶にない。花道ステージダンスしてたかな?まだダンス緩め。
女性ダンサー紹介
なんか今回のダンサー紹介は聞いたことないような声の主の珍しい感じ。
3ブロック
9.SHOW TIME
20周年ドーム青衣装の赤バージョンで登場。
結構煽ってたけど、ここまで割と淡々とゆるゆると来てたので、若干唐突感あった。笑
アリーナはガンガン盛り上がってたのかな?ここはもっとツアー進むにつれてよくなりそう。
10.just you and I
花道センターステージで羽吹雪が舞う中歌唱、最後に手のひらに羽を乗せてふ〜っと飛ばすサービス。
エスプリークっぽさ。
そしてその後スタッフがホウキを持って掃除するのが大変そうだった。手で拾ったりもしてたけど、あれあの時点で撒いちゃって、その後ダンスで滑ったりしないのだろうか。
11.Break it
記憶にない。。。笑
12.Say the word
この場所から未来へがないバージョン。それがどのバージョンかも、ファイナリーがどのバージョンかも把握できてませんすみません。でもここは20周年が印象的だったから、今回はこっちのバージョンでいいねって感じの単純なものかなと思った。そこまで深い意味はないような気もする。
13.Love story
自分メモにラブスト不機嫌って書いてあるけど、あんま記憶ない。
14.Sweet 19 blues
スイナイは映像演出あったんだっけ??記憶が。。。
4ブロック
15.TRY ME
テカテカ黄色衣装に、黄色ゴム、ポニテで登場。嫌いじゃない。一瞬黄色=オンリーユー歌うのか?って思ったけどそんなことなかった。
16.太陽のseason
沖縄デジャブ。
17.You’re my sunshine
ここでついにキレッキレの奈美恵さんが見られました。
ここまで体力温存してた?!ってぐらい踊ってくれたのに、イヤモニが最悪だったみたいで、まず下のステージで「あげて〜↑」のゆび指示。でも改善されなかったようで、階段上のステージで、マイクをまた放棄して、ちょっと外人的ジェスチャーで、頭をかしげる感じだったかなあ、これじゃ無理なんだけど?みたいな、ちょっとキレ気味のおこでした。
おこ奈美恵再来。からのキレッキレダンスという流れも青森と同じかも。笑
最後のスローパートも歌唱。
18.Get myself back
歌詞が怪しげな部分があって、自分で、ん?って顔してリセットしてたのが面白かった。
おお〜おお〜おお〜おお〜を歌う人がいない天空席。私しゃ一人で頑張った。
黄色いハートが落下。feelのオマージュか?
19.a walk in the park
ここで過去2回のドーム映像とシンクロ演出。左のスクリーンが20周年、右のスクリーンが19歳の時だったんだけど、センタースクリーンは現在の奈美恵で、3時代がシンクロしてたみたいだったんだけど、見えなかったなあ。。。
花道先に向かって走る現在の奈美恵。
20.Don’t wanna cry
上のパート歌ってた。
ここら辺の感想は、『小室曲多いな。』
21.NEVER END
歌う人少ない天空席。
それにしても沖縄のデジャブ。小室曲多すぎ。
22.CAN YOU CELEBRATE?
ここだけの白ドレスがかわいい!ぺったり張り付いた髪飾りも、ストレートのウィッグもかわいい!
これは今までの白ドレスの中で一番いいかも。松田聖子的なウイッグ可愛かった。
でも、ららら〜の部分を煽らないし歌わないしの奈美恵さんが若干怖い。私らどうすれば?
みんな歌わないからかなあ?アリーナはよくわからなかった。
5ブロック
23.Body feels exit
ピンクレディ風白フリンジが素敵。好き。feelの時の銀衣装の時も、ピンクレディっぽいなあって思ったんだけど、こっちの方がさらにピンクレディ。
24.Chase the chance
(男性ダンサー紹介)
25.Fighter
ここで頭にモヒカンを乗せて出てくる。似合ってるんだけど、最初からならいいんだけど、途中からモヒカンは、乗せてきました感がすごくてなんだか笑ってしまった。いや、かっこいいし似合ってるんだけどね。
すみません、ちょっと面白かったです。
後ろ髪は馬のたてがみみたいでワイルドでいいです。
26.In two
大好物in twoなんだけど、いまいち記憶がない。ダンスは緩めだった気がするけど、それよりも歌の部分がどんな感じでどんな声で歌ってたかいまいち思い出せなくて悲しい!
be brave i say what i want~のところ。
27.Do it for love
この曲はライブが最もイメージできる曲だった。奈美恵さんもこの曲選ぶ時にそう思っただろうなっていうのが手に取るようにわかる。そして案の定イメージ通りの最後だった。
でもGENICせり上がりのオマージュで「25th THANK YOU I ♡FAN」は若干笑ってしまったよ。
また使うかよこれ!しかもあの鳥肌モノだったGENICの劣化版みたいになっちゃってんじゃんwってちょっと思ったんですよ。ダサいなwって。でもね、そこの歌詞が、私は奈美恵からの強いメッセージだと思ってるから、なんだか愛らしいなって。そういうなんかちょっと微妙で笑っちゃうような憎めない感じが奈美恵らしいって思ったら、すごく愛おしくなった。奈美恵ありがとう、愛を受け取ったよ!
全てはこの愛のために生きてゆくの
cuz baby, Love is the way これだけ 忘れないで
そして Love is the key
はなさない 君とのFeeling
騒げ名古屋ー!
【アンコール】
28.Hope
曲前のワンピース映像が今日イチの盛り上がりだったのは否めない。
個人的にはワンピース見たことがないので、あんまりよくわからないのだけど、とっても人気。
バルーン争奪戦に巻き込まれず、ただひたすらに奈美恵だけを見ていればいいスタンドは気が楽である。
29.Finally
バルーン争奪戦のざわざわを引きずったままサクサク進行。
衣装もアンコール衣装だし、これは完全に奈美恵さんわざとですね。
ドレスで特別演出で歌ったりなんかしたらそれこそ泣いちゃって歌えないでしょう。
ディアダイ枠ですね。
この曲をあえてTシャツで、ざわざわしたまま歌うっていうのが、奈美恵さんのいつも通りなんだろうなって受け止めました。
30.How do you feel now?
いや〜これはアンコールの最後にふさわしい。笑って終わりたいという奈美恵さんの願望そのもののようだけども、この楽しい時間をずっと共有してきた私たちの思い出が、明るく思い出されるほどにグッときます。
ダンサーさんと楽しい感じできゃっきゃするのですけども、これはグッとくるだろうなあ。
新しいdancer陣はともかく、ずっとやってきた人たちは。
そしてこれ、まだ初日だからいいけど、ファイナルにこれは涙無くしては見られないのではないか。。。?
ああああああファイナル行きたい。。。。。。( ; ; )
銀テープぱーん!
大団円。
そして花道で全員で挨拶。
メインステージに戻って、ダンサーさん25のポーズ、奈美恵も振り返って25のポーズ!(いつもの演出)
また全員で挨拶して、ダンサーさん達が左右にはけて、奈美恵が手を振って見送る。
そしてこの後に水を飲んだんですよね。ん?もう終わりなのに水?って思ったら、
マイクを持って「ふぅ〜!」と息をついて会場沸く。
そして奈美恵さんはいつになく長く饒舌でとっても早口なMCを高い声でしゃべり始めたのでした。
この内容についてはツイッターに上げてくれた人が何人かいたのでそちらを参考に転載。
こうやってみなさんの前で話すのは久しぶりですね。今日はライブに来てくださってどうもありがとうございました。
去年発表させていただきました、今年の9月16日をもって引退させていただくことになりました。
この25年間、本当に本当にいろんなことがありました。いいことも悲しいことも、なんだか結婚したり〜離婚したり〜みたいな(笑)本当に本当に自分でもジェットコースターみたいな人生だなって思って、キューンって悲しくなったりするんですけど、でもそういう時はいつもこうやってコンサートで皆さんに会ってすごく元気をもらって、すごくパワーをもらって、また明日から頑張ろうって、そういう25年間に私はなったので、とてもとても素晴らしい貴重な25年間を過ごさせていただきました。どうもありがとうございます。
本当にこんなに25年間を捧げることに人生のうちで一回でも出会えた私はとてもラッキーだなと思っています。
これから先きっとこういう風に情熱を捧げるものに出会えないかもしれないけれども、だからこそ今回のこの25年間が私の人生の中で最高にスペシャルな思い出の25年間になることができました。
ファンの皆さんをはじめ、もちろんこうして最後のツアーに立てるのも今支えてくださっているスタッフの皆さん、それから一緒にステージで踊ってくださるダンサーさんの協力があって、私は今日こうしてツアーの初日を迎えることができました。本当に本当にいーーーーーーーっぱいの皆さんに感謝しています!!!
ありがとうございましたー!!!
今日のコンサートは私も皆さんも笑顔いっぱいで終わりたいなと思っています。
25年間ありがとうございましたーーーーーー!!
みんな元気でねーーー!!バイバーイ!!(投げキッス)
まず、最後にこんなに沢山しゃべってくれるなんて全く思ってなくて、マイク持った時にはなんか言うのかなって思ったけど、まさかここまでとは!!しかもめっちゃ早口!!声高い!(誰って感じ)
そしてまさか奈美恵の口から離婚という言葉を聞けると思わず、妙に感動してしまった。
しかも言い方が、結婚したり〜離婚したり〜みたいなwが超早口で、この文章を事前に考えてウケるかなとか思って練習してたかと思うと猛烈に可愛い。びっくりしすぎてあんま笑えなくてごめんね。だって本当に衝撃だったんだもの。笑
最後にこれをしようと思ってくれたことにも感謝だし、告白やhulu含めて、本当にファンに対して今まで出来なかったこと全て出してくれようとするその気持ちが何よりも嬉しい。優しい。
みんな元気でねって寂しいけど。
でも今思い返してもあれは夢だったような気がする。
PLAYツアーの最後もこんな風に、今回のツアーを振り返ってを饒舌に話していたのだけど、声のトーンはいつもの安室さんで、でも今回の喋り方は、ほんと、誰?って感じ。
叫び方やしゃべり方がMAXみたいだなって思った。
声のトーンが奈美恵であって奈美恵じゃなくて、本当に夢みたいだ。
もうこの奈美恵からの言葉が全てをさらっていきましたね。
ありがとうしかない。
25年間こちらこそありがとう。
大好きです、ずっとこれからも。
最後はアプリで募集したメッセージが会場に流れてて、見ていたかったけど時間もあって、どこかでゆっくり見たいな。
奈美恵さん、またね。
211日
2018年2月17日 安室奈美恵Finally2月16日付オリコンデイリー
➡︎ 3位 1,528枚
ん?金曜なのに上げてるな、何だろう?
(※後から追記:グッズ先行販売でのおまけ付きFinally加算分のようです)
本日の奈美恵
いよいよ引退ツアーとなるFinallyツアー初日。
これについては別にて。
深センファンスペ先行
深センぴあプレリザーブ受付
深セン。。。
台北ファンスペ先行受付
台北やすい。。。
➡︎ 3位 1,528枚
ん?金曜なのに上げてるな、何だろう?
(※後から追記:グッズ先行販売でのおまけ付きFinally加算分のようです)
本日の奈美恵
いよいよ引退ツアーとなるFinallyツアー初日。
これについては別にて。
深センファンスペ先行
深センぴあプレリザーブ受付
深セン。。。
台北ファンスペ先行受付
台北やすい。。。
212日
2018年2月16日 安室奈美恵Finally2月15日付オリコンデイリー
⬆︎ 3位 976枚
千枚切ってますが3位浮上!
しかし300万枚、トリプルミリオンが本日見えました。
ライブ会場にて限定CM集DVD付Finally販売。70万人が買えばほらきっと300万枚。
もう行ってしまえ!!!
他にも今日は色々来ましたよ、前日物販開始とかdocomoのVR公開とか。
深セン当落、福岡直前受付当落。
そして、いよいよ明日、最後のツアーが始まってしまう。
Finally...
⬆︎ 3位 976枚
千枚切ってますが3位浮上!
しかし300万枚、トリプルミリオンが本日見えました。
ライブ会場にて限定CM集DVD付Finally販売。70万人が買えばほらきっと300万枚。
もう行ってしまえ!!!
他にも今日は色々来ましたよ、前日物販開始とかdocomoのVR公開とか。
深セン当落、福岡直前受付当落。
そして、いよいよ明日、最後のツアーが始まってしまう。
Finally...
213日
2018年2月15日 安室奈美恵Finally2月14日付オリコンデイリー(15週目
⬆︎9位 枚数不明
おお、9位まで浮上してきた。
本日の奈美恵
ニュースゼロでインタビュー(Hulu映像)
0時にHulu解禁
これがまたとんでもない名言の数々。
また新たな決意や経緯や意思をいろいろと話してくれて、また文字起こししたいぐらい印象的な話をしてくれてます。
が、眠い。。。。
とりあえず一番印象に残った言葉だけを書いて今日は勘弁してほしい。(寝ないと。。。。。。
『(引退した後)またこの仕事に戻るという事に対して大きくブレーキがかかるように私自身がもう設定をしてしまった』
⬆︎9位 枚数不明
おお、9位まで浮上してきた。
本日の奈美恵
ニュースゼロでインタビュー(Hulu映像)
0時にHulu解禁
これがまたとんでもない名言の数々。
また新たな決意や経緯や意思をいろいろと話してくれて、また文字起こししたいぐらい印象的な話をしてくれてます。
が、眠い。。。。
とりあえず一番印象に残った言葉だけを書いて今日は勘弁してほしい。(寝ないと。。。。。。
『(引退した後)またこの仕事に戻るという事に対して大きくブレーキがかかるように私自身がもう設定をしてしまった』
セトリ
10位 Take me Take me
9位 パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
8位 SEVENTH HEAVEN
MC
7位 Perfume
6位 MY COLOR
MC
5位 STAR TRAIN
4位 Hurly Burly
3位 Dream Fighter
PTA チーム分け「有・休・さ」
2位 edge
1位 The best thing
(EC)無限未来
のっちサイドスタンド1列目。なかなかの視界良好良席!
全く何のネタバレも予想も想像もしてなかったところでの一曲目テイクミに心底度肝抜かれました。大興奮。願い続けていた大人のテイクミが突然夢叶って感慨深く見ていたら、何と見たい曲アンケートランキングの10位からカウントダウンしていくと。
PSPS、Perfume、マイカラあたりは納得で、みんなやりたいよねうんうんって感じだったけど、スタートレインと来た後のハリバリにはもうびっくり仰天。
ええええええ嘘でしょマジで???やばい!!!とかなんとか叫んでしまった。
まさかランキングに入ってるなんて夢にも思わないというか、みんなわかってらっしゃりすぎ!!!
からのドリームファイター、うんまあそうだよね好きだねみんな。。と思ってたところへedge、ああそうだよね、それはそんな感じで〜まあ見たい人多いよなって思いつつやっぱり最初の武道館思い出してまた感慨に浸ってしまった。そして国立でいきなり7分のこれをやった時の攻めっぷりも思い出したりしててやはりなんだかんだ凄く良かった。どうせFAKE ITとかGAMEとか入ってるんだろうなって思ったし、何ならポリ・チョコあたりも堅いだろうと思ってた。いくらファンクラブアンケートとはいえ、ドリームファイターやスタトレが入ってるわけだし。
1位なんだろう、GAMEかな?って思ってたところへ、あのイントロ。正直私、????なんだっけこれ????ってなった。笑
で、それがベストシングだと気付いた瞬間の興奮ね。
みんなわかってらっしゃりすぎ!!!!!笑笑笑
これは前回のトゥワーで披露されたもののその後御蔵入りしてしまいほぼ伝説と化してたから、望む声も多かったとは思うけど、まさかこれが1位に入ってくるとは!!!
しかも聞けば、ダントツの1位だったとか。
これはもう、とにかくテイクミとハリバリとベストシングが入ってくるランキングがファンクラブ過ぎて感心しきりですよ。もうみんなよくやってくれたし、何も思い残すことない。笑 見たい曲はそりゃまだありますよ、レシピとか、モノクロとか。でもそこじゃないこの3曲と云うところが正義の塊ランキングだと思うし、非常に信頼度厚い。
投票したファンも、やるPerfumeも。
なんだかんだで世間一般と同じ結果にならないファンクラブアンケート頼もしいな!!!
あ〜素晴らしかった。
10年が繋がった気分。いろいろあったけど、お互い今もこうして時を共有できる喜び
を楽しもう!って言われているよう。懐かしいね、19歳のピンク衣装のPerfume。
初めて行ったワンマン、2008年の武道館。その時のファンクラブTシャツ(通称オレT)を着て行って正解だった。。。
P10のサミットの時もオレT着て行ったから、やっぱりここぞというときはこれしかない。
たまには派手な演出やトータルコンセプトのない、ゆるいただ普通のライブもいいなって思った。
ぱふぃうむさんありがとうございました。
そしておめでとうございます。
また。
10位 Take me Take me
9位 パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
8位 SEVENTH HEAVEN
MC
7位 Perfume
6位 MY COLOR
MC
5位 STAR TRAIN
4位 Hurly Burly
3位 Dream Fighter
PTA チーム分け「有・休・さ」
2位 edge
1位 The best thing
(EC)無限未来
のっちサイドスタンド1列目。なかなかの視界良好良席!
全く何のネタバレも予想も想像もしてなかったところでの一曲目テイクミに心底度肝抜かれました。大興奮。願い続けていた大人のテイクミが突然夢叶って感慨深く見ていたら、何と見たい曲アンケートランキングの10位からカウントダウンしていくと。
PSPS、Perfume、マイカラあたりは納得で、みんなやりたいよねうんうんって感じだったけど、スタートレインと来た後のハリバリにはもうびっくり仰天。
ええええええ嘘でしょマジで???やばい!!!とかなんとか叫んでしまった。
まさかランキングに入ってるなんて夢にも思わないというか、みんなわかってらっしゃりすぎ!!!
からのドリームファイター、うんまあそうだよね好きだねみんな。。と思ってたところへedge、ああそうだよね、それはそんな感じで〜まあ見たい人多いよなって思いつつやっぱり最初の武道館思い出してまた感慨に浸ってしまった。そして国立でいきなり7分のこれをやった時の攻めっぷりも思い出したりしててやはりなんだかんだ凄く良かった。どうせFAKE ITとかGAMEとか入ってるんだろうなって思ったし、何ならポリ・チョコあたりも堅いだろうと思ってた。いくらファンクラブアンケートとはいえ、ドリームファイターやスタトレが入ってるわけだし。
1位なんだろう、GAMEかな?って思ってたところへ、あのイントロ。正直私、????なんだっけこれ????ってなった。笑
で、それがベストシングだと気付いた瞬間の興奮ね。
みんなわかってらっしゃりすぎ!!!!!笑笑笑
これは前回のトゥワーで披露されたもののその後御蔵入りしてしまいほぼ伝説と化してたから、望む声も多かったとは思うけど、まさかこれが1位に入ってくるとは!!!
しかも聞けば、ダントツの1位だったとか。
これはもう、とにかくテイクミとハリバリとベストシングが入ってくるランキングがファンクラブ過ぎて感心しきりですよ。もうみんなよくやってくれたし、何も思い残すことない。笑 見たい曲はそりゃまだありますよ、レシピとか、モノクロとか。でもそこじゃないこの3曲と云うところが正義の塊ランキングだと思うし、非常に信頼度厚い。
投票したファンも、やるPerfumeも。
なんだかんだで世間一般と同じ結果にならないファンクラブアンケート頼もしいな!!!
あ〜素晴らしかった。
10年が繋がった気分。いろいろあったけど、お互い今もこうして時を共有できる喜び
を楽しもう!って言われているよう。懐かしいね、19歳のピンク衣装のPerfume。
初めて行ったワンマン、2008年の武道館。その時のファンクラブTシャツ(通称オレT)を着て行って正解だった。。。
P10のサミットの時もオレT着て行ったから、やっぱりここぞというときはこれしかない。
たまには派手な演出やトータルコンセプトのない、ゆるいただ普通のライブもいいなって思った。
ぱふぃうむさんありがとうございました。
そしておめでとうございます。
また。
214日
2018年2月14日 安室奈美恵Finally2月13日付オリコンデイリー(15週目
新譜に追いやられる火曜日
⬇︎20位 枚数不明
ひえ〜ついに20位まで来てしまったか。今週末のツアースタートでどうなるか。
今週末。。。あと2日。。。!!
本日の奈美恵
ファンスペ深セン締め切り
明日のNEWS ZEROに出るらしい噂。ドキドキ。。。。。。。。。。
仕事がキャパオーバー
新譜に追いやられる火曜日
⬇︎20位 枚数不明
ひえ〜ついに20位まで来てしまったか。今週末のツアースタートでどうなるか。
今週末。。。あと2日。。。!!
本日の奈美恵
ファンスペ深セン締め切り
明日のNEWS ZEROに出るらしい噂。ドキドキ。。。。。。。。。。
仕事がキャパオーバー
215日
2018年2月13日 安室奈美恵Finally2月12日付オリコンデイリー(15週目初日)
⬆︎1位 1721枚
久々1位きたー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
え?なになに、いくら祭日だからってなに?!
↑
ここで寝落ちてましたが、本日のネタはこれに尽きます
https://youtu.be/MqTkG4kQ5OY
奈美恵もこう言うの好きよね。朝起きて何事かと思ったし、見ようと思ったら20分越えってw
マグカップ出してくれてありがとう。(高い)
ガチャ無かったけどワッペンコンプしたい。
あ、正月に注文したグッズがやっと届いた。
⬆︎1位 1721枚
久々1位きたー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
え?なになに、いくら祭日だからってなに?!
↑
ここで寝落ちてましたが、本日のネタはこれに尽きます
https://youtu.be/MqTkG4kQ5OY
本日、安室奈美恵オフィシャルYouTubeでは"元テレビ通販のカリスマ・髙田明(たかた・あきら)"さんがツアーグッズ全商品を紹介したジャパネット制作「スペシャルムービー」を公開しました!!
また、「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」オフィシャルグッズオンラインストアでは、2月16日12:00よりオフィシャルグッズ第3弾を販売開始いたします!
"元テレビ通販のカリスマ・髙田明"さんが、MC退任後2年ぶりに"あの声・あのテンポ・あの場所"でプレゼン!
なかでも、「Hero」を熱唱したり、LIVE中でおなじみのフォトプロップスでコメントするなど、髙田さんらしい"安室奈美恵に向けたエール"と"聞く人の心に届く伝え方"に、ご注目ください。
「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」オフィシャルグッズの魅力を、心待ちにしているファンの皆様に届けます!!
ぜひチェックして下さいね!
奈美恵もこう言うの好きよね。朝起きて何事かと思ったし、見ようと思ったら20分越えってw
マグカップ出してくれてありがとう。(高い)
ガチャ無かったけどワッペンコンプしたい。
あ、正月に注文したグッズがやっと届いた。
216日
2018年2月12日 安室奈美恵Finally2月11日付オリコンデイリー(14週目最終日)
➡︎2位 1,722枚
おお日曜微増で2位キープ!明日も同じぐらいいけるか?!
本日の奈美恵
ヒデシさんが名古屋入りしてスガキヤラーメン食べてるので、奈美恵さんも名古屋入りしたかな?明日からですかねえ?いよいよですね。。。あと4日。
ファンスペから深セン煽りメール。
グッズは北東京まで来てまさかの千葉へ。なぜ。。。
結局予定通り明日13着なんだろうけど。
今日は旅支度もDVD鑑賞もできなかったな。もうDVD見る時間なさそうで焦る。あと一個見るとしたら何だろう。。。
➡︎2位 1,722枚
おお日曜微増で2位キープ!明日も同じぐらいいけるか?!
本日の奈美恵
ヒデシさんが名古屋入りしてスガキヤラーメン食べてるので、奈美恵さんも名古屋入りしたかな?明日からですかねえ?いよいよですね。。。あと4日。
ファンスペから深セン煽りメール。
グッズは北東京まで来てまさかの千葉へ。なぜ。。。
結局予定通り明日13着なんだろうけど。
今日は旅支度もDVD鑑賞もできなかったな。もうDVD見る時間なさそうで焦る。あと一個見るとしたら何だろう。。。
217日
2018年2月11日 安室奈美恵Finally2月10日付オリコンデイリー(14週目)
⬆︎2位 1,488枚
んんんん?土曜で上げて2位来た!先週の土曜から数百しか減ってない。
明日もキープできそう。
本日の奈美恵
名古屋定価トレード締め切り。
ヒデシさんのインスタ(https://www.instagram.com/p/BfDjqcBBX61/)より、12月から始まった約2カ月ちょっとの長いリハーサルが終了した、と。
文章が泣かせます。来年はもうない、今年の秋にももういない。実感なんて湧くわけないよね。。
奈美恵さん、hello, 今頃どんな気持ち? How do you feel now??
本日の私
2000ツアーを鑑賞。今見るとこの頃から既に凄いダンスクオリティと完成度で驚いた。しっかしバンドのまあ豪華なこと!何人おるんか。話題の?シーラEさんいらっしゃる。そして2000年頃といったらTLC全盛期でしょうし、世間はR&Bな時代でしょうから、もういつになくブラックなgroovy奈美恵が楽しめます。特にダラス曲のLEAVIN’ For LAS VEGASなんてモロTLCでニヤニヤしちゃう。今となっては非常にレアだな。。個人的に激アツなんだけど、なんでこれ印象薄いんだろう。髪型もこれがワンレンストレート最後だよね?
こんな風呂上がりみたいな髪型でここまで可愛いってどうかしてます。
これもし年取ってやったら落ち武者かただの風呂上がり中年になるので、やはり可愛くて若さ溢れるからこそですね。あ、自分のこと想像しすぎ(笑)安室さんはそこまでにはなりません念のため。(知ってる)
曲自体はそんな好きじゃないけど、ミ コラソンのラテンステップもすごい。足もすごけりゃターンもすごい。幅広いなあ。。。!!どこまで網羅できるのだ。
そしてこれ産休後のツアーなんだね。全く子供産んだとは想像できない。
そして、紅白復帰の時テレビで見てて、「流石に歌下手になったな」って思った記憶があるんだけど、今にして思えばあれはド緊張故でしたね。。。
歌上手いですもん、復帰にあたり相当トレーニングしたでしょうけど、全然下手になんてなってないですごめんなさい。うまいです、本当に。
歯も可愛い。右上3番可愛い。笑顔も可愛い。チェイスが男前で参った。歌詞放棄してwhy?みたいなポーズの貫禄よ。
19曲だったっけ?それしかないとは思えない充実ぶり。
あと、この時限りのグルーヴィスイナイのノリが好きです。
20周年スイナイバック映像の中でも異彩を放つ2000スイナイ。
良いねえ、思った以上に楽しんでしまった。
次は2001も見たい。
それにしても本当にその歳その歳で、その年齢ならではの魅力を放ち続けるこの人ほど、魅力的な歳の取り方をしてる人見たことない。
今はもう本当に大人の上品さと色気と指の先まで美しい所作やダンスのしなやかさや優美さ、それでいて全力のかっこよさも顕在。どの年代のツアーを思い出しても、その年齢の魅力に溢れてるんだよなあ。。。すごいなあ改めて。
今あるビデオ。
1.千葉マリン
2.ドーム
3.2000ジーニアス
4.2001 break the rules
5.2003-2004ソクレ
6.2005 QOHP
7.2006 LS2006
8.2007-2008 PLAY
9.2008-2009 ベスフィク
10.2010 P<F
11.2011 LS2011
12.2012 5大ドーム
13.2013 FEEL
14.2014 LS2014
15.2015 GENIC
16.2016-2017 LS88
17.2017 沖縄(未発売)
今映像化されているライブツアー17本のうち、なんと11本も見て来ている事にびっくりしたのです。自分はずっと新し目のファンだと思ってたから、まさか初参戦の2006から10年以上見て来てたとは思わなかったし、気がつけば見れてないツアーの方が少ないってちょっと信じがたい。(その他ライブを除く)
そしてコンスタントに毎年ツアーをするというのがどれほど凄いかっていうのと、本当に命は短く、出来ることの期限は限られているんだなあと実感。
自分がどれだけそれを無駄にしてきたかと、奈美恵さんがどれだけの密度で駆け抜けて来たのかということを改めて突きつけられました。この人はまるで最初から引退までの計画を立ててそれを実行して来たんじゃないかとさえ思ってしまう。期限を知っているからこそのこの濃密なライブ人生のような。
そしてやっていることや偉業はこれ(ライブ)だけではないっていうね。
もう尊敬と敬愛の果てしないため息しか出ない。
もう本当に安室奈美恵物語だれかまとめて。。。
そしてその安室奈美恵にピリオドを打つ時がいよいよ来てしまうのですね。
Finallyツアー初日まで、あと少し。
⬆︎2位 1,488枚
んんんん?土曜で上げて2位来た!先週の土曜から数百しか減ってない。
明日もキープできそう。
本日の奈美恵
名古屋定価トレード締め切り。
ヒデシさんのインスタ(https://www.instagram.com/p/BfDjqcBBX61/)より、12月から始まった約2カ月ちょっとの長いリハーサルが終了した、と。
文章が泣かせます。来年はもうない、今年の秋にももういない。実感なんて湧くわけないよね。。
奈美恵さん、hello, 今頃どんな気持ち? How do you feel now??
本日の私
2000ツアーを鑑賞。今見るとこの頃から既に凄いダンスクオリティと完成度で驚いた。しっかしバンドのまあ豪華なこと!何人おるんか。話題の?シーラEさんいらっしゃる。そして2000年頃といったらTLC全盛期でしょうし、世間はR&Bな時代でしょうから、もういつになくブラックなgroovy奈美恵が楽しめます。特にダラス曲のLEAVIN’ For LAS VEGASなんてモロTLCでニヤニヤしちゃう。今となっては非常にレアだな。。個人的に激アツなんだけど、なんでこれ印象薄いんだろう。髪型もこれがワンレンストレート最後だよね?
こんな風呂上がりみたいな髪型でここまで可愛いってどうかしてます。
これもし年取ってやったら落ち武者かただの風呂上がり中年になるので、やはり可愛くて若さ溢れるからこそですね。あ、自分のこと想像しすぎ(笑)安室さんはそこまでにはなりません念のため。(知ってる)
曲自体はそんな好きじゃないけど、ミ コラソンのラテンステップもすごい。足もすごけりゃターンもすごい。幅広いなあ。。。!!どこまで網羅できるのだ。
そしてこれ産休後のツアーなんだね。全く子供産んだとは想像できない。
そして、紅白復帰の時テレビで見てて、「流石に歌下手になったな」って思った記憶があるんだけど、今にして思えばあれはド緊張故でしたね。。。
歌上手いですもん、復帰にあたり相当トレーニングしたでしょうけど、全然下手になんてなってないですごめんなさい。うまいです、本当に。
歯も可愛い。右上3番可愛い。笑顔も可愛い。チェイスが男前で参った。歌詞放棄してwhy?みたいなポーズの貫禄よ。
19曲だったっけ?それしかないとは思えない充実ぶり。
あと、この時限りのグルーヴィスイナイのノリが好きです。
20周年スイナイバック映像の中でも異彩を放つ2000スイナイ。
良いねえ、思った以上に楽しんでしまった。
次は2001も見たい。
それにしても本当にその歳その歳で、その年齢ならではの魅力を放ち続けるこの人ほど、魅力的な歳の取り方をしてる人見たことない。
今はもう本当に大人の上品さと色気と指の先まで美しい所作やダンスのしなやかさや優美さ、それでいて全力のかっこよさも顕在。どの年代のツアーを思い出しても、その年齢の魅力に溢れてるんだよなあ。。。すごいなあ改めて。
今あるビデオ。
1.千葉マリン
2.ドーム
3.2000ジーニアス
4.2001 break the rules
5.2003-2004ソクレ
6.2005 QOHP
7.2006 LS2006
8.2007-2008 PLAY
9.2008-2009 ベスフィク
10.2010 P<F
11.2011 LS2011
12.2012 5大ドーム
13.2013 FEEL
14.2014 LS2014
15.2015 GENIC
16.2016-2017 LS88
17.2017 沖縄(未発売)
今映像化されているライブツアー17本のうち、なんと11本も見て来ている事にびっくりしたのです。自分はずっと新し目のファンだと思ってたから、まさか初参戦の2006から10年以上見て来てたとは思わなかったし、気がつけば見れてないツアーの方が少ないってちょっと信じがたい。(その他ライブを除く)
そしてコンスタントに毎年ツアーをするというのがどれほど凄いかっていうのと、本当に命は短く、出来ることの期限は限られているんだなあと実感。
自分がどれだけそれを無駄にしてきたかと、奈美恵さんがどれだけの密度で駆け抜けて来たのかということを改めて突きつけられました。この人はまるで最初から引退までの計画を立ててそれを実行して来たんじゃないかとさえ思ってしまう。期限を知っているからこそのこの濃密なライブ人生のような。
そしてやっていることや偉業はこれ(ライブ)だけではないっていうね。
もう尊敬と敬愛の果てしないため息しか出ない。
もう本当に安室奈美恵物語だれかまとめて。。。
そしてその安室奈美恵にピリオドを打つ時がいよいよ来てしまうのですね。
Finallyツアー初日まで、あと少し。
218日
2018年2月10日 安室奈美恵Finally
2月9日付オリコンデイリー
⬇︎5位 枚数不明
いよいよもう厳しくなって来たところで来週末からはじまるツアーがどのように影響するでしょうか。初日に行くのにFinally買ってない人っているんだろうか。。?
中にはいるよなきっと。
本日の奈美恵
たぶん特になし
0:00を回ってワンピース壁紙付Hopeダウンロード開始。
本日の私
2012ドームBlu-rayを鑑賞。
結構忘れてるねえ。
とても良いライブだった記憶だけど改めて見るとやっぱアンコンの曲ことごとくあんま好きじゃ無いなwランキング以外の曲が殆ど引っかからない。
やはり小室曲だよねえ20周年は。私はむしろそれまで小室曲はあんまり派だったんだけど、このツアーでは本当に感動したよね。。。特に花道先端で歌う系。リスペとか。
あとやっぱユアマイとか、アンコールのユーロは最高な。ダンスも。
この時の、目が落ち窪んで老けて見える目周りと眉頭が太いメイクが全然好きじゃなくて、老けて見えて可愛くないって思ってたけど、改めて見てもやっぱり可愛くない。(笑)メイクがね。個人の感想ですが。
しかしドームのあの広さと、東京2daysをスタンドから見た光景は鮮明に思い出すし、やっぱり記憶の中ではどう考えても胸熱で感動的で素晴らしいライブだった。間違いなく。あの感動が蘇るの〜。
キャンユーで、右のイヤモニを外してみんなの声を聴いてるのもいいね。嬉しそう。
最終日は自然発生した巨大な奈美恵コールを、イヤモニ外して聴いてたよね確か。
しかし告白を見たあとこのライブを見ると、引退ツアーになるつもりでやってたんだなあって思いながら見る奈美恵の笑顔は、そりゃ愛に溢れてるに決まってるし、私の中で安室奈美恵に対する想いがそれまでと変わってしまった(新たな感情が生まれてしまった)のも当然なのかもしれない。
それでそこからの5年は熱病にかかったかのように夢中で追いかけることができたのは、今となっては神に感謝するしかないし、てかよくぞ何かをキャッチした私の勘。
そろそろ厳選してDVD見ないとだけど、次は最初のドームか、もしくは敢えて2000か2001辺りにしようかな。
⬇︎5位 枚数不明
いよいよもう厳しくなって来たところで来週末からはじまるツアーがどのように影響するでしょうか。初日に行くのにFinally買ってない人っているんだろうか。。?
中にはいるよなきっと。
本日の奈美恵
たぶん特になし
0:00を回ってワンピース壁紙付Hopeダウンロード開始。
本日の私
2012ドームBlu-rayを鑑賞。
結構忘れてるねえ。
とても良いライブだった記憶だけど改めて見るとやっぱアンコンの曲ことごとくあんま好きじゃ無いなwランキング以外の曲が殆ど引っかからない。
やはり小室曲だよねえ20周年は。私はむしろそれまで小室曲はあんまり派だったんだけど、このツアーでは本当に感動したよね。。。特に花道先端で歌う系。リスペとか。
あとやっぱユアマイとか、アンコールのユーロは最高な。ダンスも。
この時の、目が落ち窪んで老けて見える目周りと眉頭が太いメイクが全然好きじゃなくて、老けて見えて可愛くないって思ってたけど、改めて見てもやっぱり可愛くない。(笑)メイクがね。個人の感想ですが。
しかしドームのあの広さと、東京2daysをスタンドから見た光景は鮮明に思い出すし、やっぱり記憶の中ではどう考えても胸熱で感動的で素晴らしいライブだった。間違いなく。あの感動が蘇るの〜。
キャンユーで、右のイヤモニを外してみんなの声を聴いてるのもいいね。嬉しそう。
最終日は自然発生した巨大な奈美恵コールを、イヤモニ外して聴いてたよね確か。
しかし告白を見たあとこのライブを見ると、引退ツアーになるつもりでやってたんだなあって思いながら見る奈美恵の笑顔は、そりゃ愛に溢れてるに決まってるし、私の中で安室奈美恵に対する想いがそれまでと変わってしまった(新たな感情が生まれてしまった)のも当然なのかもしれない。
それでそこからの5年は熱病にかかったかのように夢中で追いかけることができたのは、今となっては神に感謝するしかないし、てかよくぞ何かをキャッチした私の勘。
そろそろ厳選してDVD見ないとだけど、次は最初のドームか、もしくは敢えて2000か2001辺りにしようかな。