UK NEWSより

2014年3月14日 趣味
英紙が日本のアイドル「BABYMETAL」を大絶賛-「世界的な流行現象に発展する可能性がある」とも

Thursday, 13 March 2014 19:00

「ガーディアン」紙の電子版は、13日付で日本のアイドル「BABYMETAL(ベビーメタル)」を大絶賛する記事を掲載した。

「日本では違った方法で物事を行う」という書き出しで始まる同記事は、BABYMETALのデビュー・アルバムが、米国のiTunesにおけるロック音楽のアルバムの売り上げランキングで4位にランクインしたと紹介。「おそろいの衣装を着た3人の10代の女の子たちは、甘ったるい可愛らしさと、メタル音楽の鋭さの境界線で微妙なバランスを取っている」と解説した上で、「そのような境界線が存在することさえ知らなかった」と述べている。

さらに同記事の執筆者は、「もし彼女たちのレコード会社関係者たちが日本での人気や米国チャートのランキングに満足しないのであれば、世界は(BABYMETALに関する)プロモーションの嵐にさらされるであろう」と述べ、もしそうなれば、BABYMETALは日本国内のみの人気に留まらず、世界的な流行現象に発展する可能性もあると示唆。「正直に言って、(BABYMETALの魅力に)私は屈した。次はあなたたちの番だ」と読者に向けて語りかける文章で記事を結んでいる。



http://www.theguardian.com/music/musicblog/2014/mar/13/babymetal-craze-japan-rockers-knee-socks?CMP=twt_gu


ベビーメタルさんすごいことになっとるで....

「BABYMETAL」全米billboard総合アルバムチャート187位
「BABYMETAL」全米billboard総合アルバムチャート187位
全米が泣いた...!

なぜかビルボードチャートにランクインしているというニュース。
なんのプロモーションもしていないのに、youtubeにUPしたギミチョコが世界のメタラー達に見つかり、300万再生を突破し、ビルボードチャートにも入ったと。

まじもんのメタルレジスタンスや。
おめでとうー\(^o^)/

FEELはアルバムもツアーも最高だから迷わず買うがよい。
買ってー買ってー買ってー買ってー♡(おねだり大作戦)

そして今日、突然このFEELツアーのライブCDが今月末にレンタル開始するというお知らせ。

なんなん?あるなら初回盤に付けなさいよw
レンタルて!w
借りるけど。

購入をためらっている方は、まずライブ音源をレンタルしてみてはいかがでしょうか。シンギン!とか、えへとか、うふとか、はあーい♪とか聴けますよ。(笑)

3年前

2014年3月11日 日常
震災から丸3年。
早いような、ずいぶん前のような。
あの頃、震災の前後は本当にいろいろなことがあった。
2月末に14年ちょっと勤めた会社を辞め、3月から今の会社で働き始めたこともあって、いろんなことでバタバタしていたり、身近な人達につらいことがあったり。
そう、2011年...

震災前の2月に、わたしはこんな日記を書いている。
http://mukuchinaslim.diarynote.jp/201102040103408169/

平和な日常に埋れていろいろなことを忘れがちになるけど、やっぱり生かされている意味を考えて、生きることを頑張らないといけないと思います。
MVが付いてるのはこちら。
奈美恵オタは迷わずこちら。

どこで予約しよう。
ミラクル濃ゆいっす
ミラクル濃ゆいっす
ミラクル濃ゆいっす

今日はもうこのネタで朝から大騒ぎでしたw

平井堅はどうしてもあの裏声が生理的に無理なので、こりゃ困ったなーと思ったけど、買いますよ、もちろん!(笑)

まさか、自分が平井堅のCDを買う日が訪れるとはね...。
でもどんな風にコラボってるのか、非常に楽しみ。

そして最終的にツアーですっかり自分の曲にしてしまう奈美恵さんまで想定してニヤニヤしてますw

かっけぇぇー

2014年3月9日 趣味
かっけぇぇー
BABYMETAL公式がツイートしてる、NYの写真家が撮ったという武道館ショットが超絶かっこよすぎわろたす。

脱・下⑥

2014年3月9日 脱毛
もう少しちゃんと剃ってきてくださいと言われるだらしない奴。ハズー。
そったよちゃんと、一応!カミソリの刃がいけんのよきっと!
だいぶ減ったことが逆に手を抜く原因よね。w
いかんいかん。女子力女子力。
そしてまた力を抜いてくださいと言われたけど、どうしてもそこだけは...wあかんw

これね〜
BABYMETALコルセット祭り映像
BABYMETALコルセット祭り映像
BABYMETALコルセット祭り映像
http://youtu.be/E-_qgIS0PqM

初日映像なので、ヘドバンはゆいちゃん落下前、イジメはゆいちゃんステージ転落後の映像になります。
あんなアクシデント後とは思えないような笑顔の全力投球に、おばちゃん涙が出ますわ。( ; ; )ゆいちゃん...

3人の汗が爽やかすぎます。

しかし、最年少記録のそれまでの保持者が岩井小百合ってwww
それまで誰もおらんかったんかい!
逆になんか破っちゃってサーセンみたいな気持ちになるよねw
新CMくるーー!!
コーセーコスメポートから4月7日にデビューする、新しいシャンプーの広告ビジュアルが届きました!
世にも贅沢なオイルシャンプー、「OLEO D’OR(オレオドール)」。広告も商品も本当に素敵で、早くみなさんに店頭でお披露目したいです。
お楽しみに~☆


とのことです。
うほー、ヴィダル以来のシャンプーキタコレ!!
オイルシャンプー好きだから使ってみようっと。

ちなみにチョコラBBって一回も貢献してないな、そういえば。w
奈美恵3Dマネキン
奈美恵3Dマネキン
奈美恵3Dマネキン
手、やばかった。

マネキンでいいから触りたい。

アンコール衣装

2014年3月5日 趣味
アンコール衣装
アンコール衣装
冬バージョン。夏は白Tにグレーのスカートでした。

ラインストーン!
4ブロック目衣装
4ブロック目衣装
4ブロック目衣装
スタダとか、BBCとか、ネオライとか、スパナチュとか。
このブロックいいね!
3ブロック目衣装
3ブロック目衣装
3ブロック目衣装
オレンジファータイプ。モップバージョンもあります。

おんりゆとか。

2ブロック目衣装
2ブロック目衣装
2ブロック目衣装
バレリーナとか。
このブロックはスカート部分が黒のタイプもあります。

ALIVE 衣装

2014年3月5日 趣味
ALIVE 衣装
ALIVE 衣装
ALIVE 衣装
1番好きな衣装。1番アガる衣装。
FEEL TOUR 衣装展@渋谷タワレコ
FEEL TOUR 衣装展@渋谷タワレコ
FEEL TOUR 衣装展@渋谷タワレコ
大好きな大好きなFEELツアーの衣装を、3/2のベビメタちゃん武道館前にみてきました。
あの素晴らしいツアーで奈美恵さんが着てた衣装だよ...
奈美恵の汗をたっぷり吸い込んだ衣装だよ...
こんな貴重なものを至近距離で見れるんだから感涙もの。
変態的に見てきました。

そして奈美恵をスキャンした3Dマネキンも!!リアルデータ!
本物サイズとして見ると、意外と大きいなって印象。160cmらしいから、私とほぼ変わらないけど。でも足は22.5cmなんだって!ちっちゃ!そんな小さな足であのダンスをしてるとは恐れ入った。

そして、このマネキンは本物の安室奈美恵であると自分に暗示をかけて見てみると、やっぱ尋常じゃないぐらい顔ちっちゃかった。私はやっぱり安室奈美恵さんを近くで見るまでは死ねないなと思いました。
人生の夢は安室奈美恵さんを近くで見ることです。
いつか叶いますように。(結構本気)
黒い夜 LEGEND"DOOMSDAY"~召喚の儀~ @3/2日本武道館
黒い夜 LEGEND"DOOMSDAY"~召喚の儀~ @3/2日本武道館
黒い夜 LEGEND"DOOMSDAY"~召喚の儀~ @3/2日本武道館
前日のアクシデント対策として、ステージ通路全体に柵が設けられていてさすがだと思った。これなら安心して見ていられる!やっぱり魔法陣としては柵がない方が見た目がいいけど、やっぱりまだ中学生、安全が第一です。
タイトルからしてコルセット祭りとは別物だろうと思ってたけど、やはりしょっぱなから別セトリで来ました。前日帰って行った階段から登場、赤いライトセーバーを掲げ、魔法陣にたどり着くと奈落に投げ捨ててました。w
DEATHからはじまって、もう一曲目から武道館全体異様な熱気!スタンド二階最上部までDEATHジャンプしてる!これは正直すごいよ...昨年末の幕張とは全然違う。
幕張の時はステージ真逆のスタンド前方だったけど、周りはおとなしくて、正直結構ステージと温度差があったと思う。
でもこの武道館!!なんだろうこの異様な盛り上がりは...。なんか、PerfumeのGAMEツアーってこんな雰囲気あったんじゃないかなって思った。行けてないけど。w
なんか、何かが爆発してるのよ。武道館の形状や、魔法陣という特殊なステージもあってか、異様な熱気が武道館を支配してた。
そして、アルバムに入ってないから外されたと思ってた「君とアニメが見たい」をやってくれたー\(^o^)/
予想通り紙芝居はいつもの通り挟み込んできて、相変わらず楽しい。ハッピーぶどうマンって、ここだったっけ?w
BLACK BABYMETALこと、ゆいもあちゃんのおねだりは最高だな。そして続く4の歌でのゆいちゃんの笑顔が忘れられません。
前日、あの高いステージから落下するという、致命的な怪我や打ち所が悪かったら大惨事にもなりかねないような大変なアクシデントが起きて、まじで何事もなかったのが奇跡だと思うんだけど。でも、相当怖かっただろうに、ショックでパニックや精神的にトラウマになってもおかしくないだろうに、なのに昨日の今日で、あの天使のような笑顔でステージを駆け回っているのですよ!!
ちっちゃいステージを回りながら、客席に向かって赤ちゃんのような笑顔で、「よんよん♪(o^^o)」って...。・゜・(ノД`)・゜・。
ぷ、プロだ...プロすぎる...!!!
この子達は紛れもないプロのパフォーマーですよ。MIKIKO先生が、3人の命をかけたパフォーマンスに胸を打たれた、というようなことをTweetしていたけど、本当にその通りの気迫や決意みたいなものが伝わってきて胸を打ちます。※

※以下引用
MIKIKO先生@mikiko_san
BABYMETAL、武道館2days無事終了‼︎
3人の命を削ったパフォーマンスに胸を打たれました 。
良くやった‼︎
BABYMETAL japanにも期待death
posted at 19:45:26



神バンドを従えて、命がけのメタルステージをやる中高生。。。すごすぎる!!!
それでアイドルの笑顔も忘れないって、もう最強じゃない。

そして、そこからのSU-METAL様登場ですよ。階段上からスポットライトを浴びて登場し、未発売曲(止まない雨?)を熱唱。すぅちゃんの汚れなき澄んだ歌声が武道館に響く。からのー、来たーーー、紅月!!!アカツキだーーーー!!っていう雄叫びはXのオマージュのようです。
魔法陣センターで紅月を歌うすぅちゃんには今日も神が降臨してました。座り込んで歌うところとか、完璧に世界に入り込むすぅちゃんのその女優感。泣きますよ、その歌声に。しかし魔法陣ステージぐるぐる回るんだけど、結構なスピードで回ってるのよね。この上でよろけずにパフォーマンスするって単純にすごいなって。

それから今回の武道館の異様な熱狂を生んだのは、全編通しての神バンドの演奏というのも非常に重要事項であります。やはりこれが大きい。転換を繋ぐのが、神々のソロ演奏、それも尋常じゃない神PLAYというとんでもない贅沢感!!
もーーーこれは興奮しました。アイドルのライブでこんなめくるめく神PLAYが見れちゃっていいんですか?!っていうようなこれでもかの展開に、私は興奮を抑えきれず、なんかいろんなもの出た。w 脳内麻薬とかアドレナリン大放出とか、いろんな化学物質出た。w
もう、唖然呆然。夢見てるような感覚?!これが後に、数日引きずることになる余韻に繋がったのね...

でまあもういろいろすごかったんですよ。悪夢の輪舞曲を歌いこなし、踊るすうちゃんがすごいとか。この曲の変則的な感じすごい好き。
メギツネ、イジメの盛り上がりとか。
で、本編終わって今日はアンコールあり。
最後のヘドバンは、昨日ゆいちゃん落下により2人のBABYMETALで終わってしまった曲だったので、この日最後に3人で見れて本当によかった。
銅鑼もタイミングがずれなくてよかった。(笑)なんかハラハラしちゃいます、あそこ。

紙芝居のクオリティは相変わらずで、キツネ様ゴッドマザーの、あの銅鑼を鳴らすのはあなたには爆笑した。これ、ストーリー考えてる人も自分で考えて盛り上がってるんだろうな。w 天才。

で、召喚の義に移るわけだけど、アイドルが支配するこの世にメタルを広めるべく数々の試練を乗り越えたBABYMETALは、この国を支配する巨大勢力アイドル(AKB)や、タモリ(ここどういう表現だったかな?)までもがキツネサインを掲げることで、この国での任務は終了したみたいになるんだけど、このMステ初登場時のネタをオチに使うとはもうあまりに出来すぎてて爆笑するやら感心するやら。この展開、まじで神懸かってるよね?!?!まるで、この紙芝居を作りたいがためにMステ出演があったんじゃないかとすら思える。(笑)
考えれば考えるほどすごいわ。w

で、BABYMETAL say good-bye to JAPAN!

ヨーロッパへ武者修行の旅に出ると。

誰が書いたシナリオ? (笑)

天から降りてきた棺桶に、ギンギラギンに変身したBABYMETALの3人がMETALNAMEを一人づつ呼ばれて入って行き、天に昇って行くという大スペクタクルで幕を閉じるわけですが。

もうね、素晴らしい一流のエンターテイメントショーを見たような満足感でいっぱい。感動、興奮、笑い、いろんな心の揺さぶりがあって、壮大なエンディングでもう大喝采ですわ。

いやーすごいものを見た。
間違いなくこの赤い夜、黒い夜は伝説になる。
二日間とも、全く違うアプローチながら、どちらもとんでもなく素晴らしい完成度だった。

3/1「赤い夜 LEGEND”巨大コルセット祭り”~天下一メタル武道会ファイナル~」
3/2「黒い夜 LEGEND"DOOMSDAY" ~召喚の儀~」
本当にこの2日間参加できて良かった。
しかも神の巡り合わせにより、初日をモッシュピット、2日目をスタンドから見られるというこの上ない完璧さで。

ベビメタちゃんのライブで初めて思った。早くDVDが見たい!!!って。
ベビメタちゃん周りは完璧に面白いものを作り込んでくれるので、この武道館がどんな風なパッケージで、どんな風な形状でどんな編集で出るのか非常に楽しみ。
豪華BOXで出るだろうな。そしてまた買えないんだろうか。w

SU-METAL、YUIMETAL 、MOAMETAL、素晴らしい2日間をありがとう!!!

SEE YOU !!!


セットリスト
「黒い夜 LEGEND"DOOMSDAY" ~召喚の儀~」
01. BABYMETAL DEATH
02. いいね!
03. 君とアニメが見たい~Answer for Animation With You
04. おねだり大作戦
05. 4の歌
06. 新曲
07. 紅月 ‒アカツキ-
08. Catch me if you can
09. ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
10. ギミチョコ!!
11. 悪夢の輪舞曲
12. メギツネ
13. イジメ、ダメ、ゼッタイ
̶ENCORE—
14. ド・キ・ド・キ★モーニング
15. ヘドバンギャー!!
-召喚の儀̶


※ゆいちゃんが途中何度も靴紐を結び直していた。転んだりしないかと心配しつつも、その一生懸命で健気な後ろ姿がたまらなく可愛かったのを追記しておきます。

< 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索