キルビルvol.2サントラ国内盤とメキシコ

のCDを購入!なんでレコ屋ってあんなにワクワクするのでしょうね。
怨み節〜。
いやいや、シバリーのグッドナイトムーンがめちゃめちゃイイ!!
そしてチンゴンのマラゲーニャ・サレローサ!!!
もー、あの人物紹介エンディングが思い出されて泣けるんですけど。。!
ああああああ、盛り上がる!感情が!
キルビル!ラブ!(うぉぉぉ〜〜〜)

このラテンの哀愁と情熱はエンディングにぴったりだよ、まじ。
やっぱラテン、スペイン語は素晴らしいよ。間違いない。

メキシコのCDは、求めていた哀愁ラテンギターとはちょっとちがったけど、でもなかなか良かった。
ギターの音がウクレレっぽいっていうか、木っぽい音。
もっともっとラテン探索しなきゃ。
ラテングルーヴってCDも気になる〜。ラテンハウス?

でもタリアのラテンポップって改めてやっぱ凄いな。
ラテンの魅力満載でありながらポップで。

うーん、ラティーナ!ラティーノ!

とりあえずアヴリルを通り過ぎてみた。
買う気はあるけど、ちょい保留。
にしてみました。(笑)
くど〜い!
今までの爽やかな水色から一転、
ぱーぽーぱーぽーの警告音が聞こえてきませんか?
ちゃっちゃらっちゃらっちゃ〜!
ぎゃあー血の色だわっ。

なんかすぐに飽きそうな気もしなくもないけど(笑)

今日、会社の近くに「エル医院」というのを発見!
○の中に大きくが書いてあって、思わずカリフォルニアマウンテンスネーク看護婦さんが
出てくるところを想像してしまった。(笑)
ちょっと入ってみたいかも。

そして先ほど、昨日借りた「好きと言えなくて」を見ました。
ユマーーーーーーーーーー!!!!
激カワ!!!
もーまいった。何でこのビデオを借りたかっていうと、
先日書いたとおり、裏表紙の小さい写真の笑顔が
とても可愛かったからです。(キッパリ)
あんまりユマって笑顔のイメージがなくて、
あんな風に笑うっていうのがちょっとした衝撃だったから。

思った通りの美貌+キュートっぷりに、満足。。。
透き通るほどの白い肌と、見事なブロンド。
これは凄かった。歳を取ると髪も黒っぽくなるの?
今よりももっと白髪のような綺麗なブロンドだったよ。
もう本当、お人形さん、天使みたい。
それでいて、子供っぽい表情がなんともたまらなくキュート!
かわいいなーかわいいなー。
そしてキルビルDVDのインタビューと見比べてみたら、
やっぱ全然違う!(笑)
もう、今はあんなあどけなさの欠片もなく、大人の女全開。
格好いい姐さんっていうか、貫禄、迫力、極道の女(笑)
そりゃそうだよねー、子供二人も産んでるんだもんね。

ああ、若き日のユマ。あどけない表情が超可愛くて最高です。
もっと他のビデオもかりてこようっと♪内容は何でもいいや。(笑)
あ、でもパルプフィクションが先かなあ。レザボアドッグスも面白そうだし。(ユマじゃなく、タランティーノ)これは内容かなり期待してるから。
最近映画見るの楽しー。

Uma

2004年5月5日 趣味
やっぱり惚れてしまいました。。。
Uma。
ごめん、めちゃ好きだ。いや、これからもっともっと
好きになりそうな気がしてる。どんどん惹かれている状態。

ガタカを見た。とても美しかった。
そして、ユマ、笑った顔が何とも可愛いのだ。
ユマ、歯を治してるのかなあ?それとも、表情の変化?
じっくり見れるチャンスがないからよく分からないのだけど、
何かのビデオ(好きといえなくて?とかそんな題名)の裏表紙を見たら、
笑顔がめちゃめちゃ可愛くて。いわゆる「キレイな」笑顔ではなくて、何とも子供みたいな無邪気系。
私は、ユマがこんな顔をすると知らなくて、ちょっとびっくりした。そして、とてもUmaのことが気になった。
この表情、誰かに似てるぞって思ったら、日本人の女優。
名前思い出せない〜そういえば最近見ないな、あの人。
誰だっけ?名前なんだっけ??愛とゆう名のもとにとかに出てたひと。似てる!びっくり。

ガタカで、一カ所、Umaの笑顔が見れたシーンがあって。
やっぱり歯が可愛くてドキッとした。
最近のインタビューとかで笑顔を見たけど、あんな歯だったかなあ?目が笑ってる笑顔って好きなんだ〜。
目を見開いて、口だけ笑ってる顔って、嘘くさいから。

ガタカ、内容は置いておくとして、ユマ、凄くスタイリッシュでかっこよくて、スタイルの良さを改めて確認した。
美しい。。。格好いい。。。ひっつめ髪がイイ!

私って、なんでこう、ちょっと冷たいような美しい、格好いい
女の人が好きなのかしら。。。
そして、キツめの性格、毒舌の美人が大好きだ。
ユマはまさに。まだユマのこと、ちょっとしか知らないけど、
そんな気がしてる。
日本のことを理解する感性の持ち主であることも、
すごくいい。頭が良く、クールで現実的な感じも。でも、子供をとても愛しているところも。
うーん。。。。あこがれちゃうなぁ。
(キルビルVol.2で、BBとTVを見るときに、BBの手をこちょこちょやるとこ、凄い好き。これは母でないと出来ない仕草だと思った!)

もっともっとUmaのこと知りたいぞ。
過去の作品、見たいな。
とりあえずパルプフィクション見ないことには始まらないだろうなぁ!
Uma!!!
ギターの帰りに、辛抱たまらずgetしてきました!!
きゃぁぁぁぁあ、ブライド!!!
愛してる!
ああ、ブライド、純白ドレスのブライド。。。
1の黄色いトラックスーツ(?)の強烈なイメージのブライドの、
この姿は何とも切ないなあ。
女の子だなあ。。。
はあ、ユマに、ブライドに何とも言えない感情が溢れています。
恋でしょうか?(違っ)
いや、愛です。(?)

※今回もネタバレとなっておりますのでご注意。

あーもうたまんない。
クライマックスの、キドーとビルのやりとり、思い出すだけで
切ないっす。。。
はあ。。。いい。。ああ、いいっ!!!

もー、もう一回見たい。Vol1を見てから、もう一回2を見に行こうかな。うん。

1は私は普通に面白かった程度だった。
しかし、2を見て、ストーリーに引きずり込まれ、
ブライドに異常なほど感情移入してしまった今となっては、
1の見方も全く違うでしょう!!!
なぜあそこまで執拗に復讐に燃えるのか。。。
ってのが、痛いほど分かったのだから!

ブライドを殺しに来た、黒髪女の刺客とのやりとりも良かったな。あの刺客、かなりイイ!!
おめでとうって言い残して去っていくなんて最高じゃん。
ブライドのセリフも泣かせた!!

最後の、バスルームでの泣き笑いも大好きだ。
こんな感情を表現するユマって、すごいよ。

あー、やっぱもっかい見よう。
そして、もうサントラ買うしかないっしょ!

THALIAへの愛

2004年3月30日 趣味
をあんなに書いたのに消えた?!
・・・もー書く気せーへん。。。(-_-)

ピンクのビキニタリアに悩殺さ。
いやらしくない明るいセクシー全開。
ラティーナ!!!
メヒカーナタリアにもうメロメロさ。
セクシーダイナマイ☆セクシー全開。
メヒカーナ!!!

以上。DVDの感想でした。

ほんとはもっと書いたのよ。
もう一回同じこと書きたくないからね。

★Music★
*Tommy February6
*Tommy Airline(Tommy February6)
*勝訴ストリップ(椎名林檎)

とみーいい!とみーいい!

寄せては返す

2004年3月7日 趣味
タリア熱病。(笑)
タリーーーーア!!!
ああ最高。あなたって本当、罪なぐらいの美しさ、可愛らしさ、
そして最高の歌うたいよね!!!
もー、めっちゃ最高。
アモールアラメヒカーナは、やばいっすね、ほんと。
もー、どうにでもしてぇ〜メヒカーナ★ラティーナ★
あー、べんごべんご最高っす。ラテンたまらんっす。
あいうぉんちゅう☆(こいつも最高さっ)

と、ひとしきり意味のないタリアへの愛を叫んだところで、
今日はそのくらいしか言いたいことがないのでこのへんで。(笑)

Music
*THALIA2003(邦題アイウォントユー)
*Amor A La Mexicana(THALIA)
ああ僕のマスカットエンジェル
君にもうヘロヘロさ♪

うっあー!!!加地せんぱーい!!
この前机の整理をしたときに出てきた加地くんの切り抜きを、めちゃ懐かしみつつ読んでたら
なんだか無性に聴きたくなっていて。

ちょっとだけ洋楽に聞き飽きてたのもあって、
かけてみたら。

うっあー!!!最高!!!(涙)
97年1月発売って書いてあるから、
もう、まるまる7年も前なの???
ひええ〜加地くんって一体今いくつよ?
当時三十路とか言ってなかったっけ...ひえ〜(汗)

どうしてこんなに可愛い歌詞が書けるのですか?
どうしてこんなに可愛いメロが書けるのですか?
どうしてそんなにキュートな声なの!!

ううーん、永遠のマスカットボーイ。。。!(T_T)


★本日のMusic★
*VALENTIなどシングルコンピ(BoA)
*LISTEN TO MY HEART(BoA)
*さくら、夏の終わりシングル(森山直太郎)
*ミニスカート(カジヒデキ)

私はMINI SKIRTのCDを自慢じゃないが3枚持っている。しかも2枚は未開封!(^^;)
一枚は普通に、もう一枚はカジスーパーボール欲しさに、そしてもう一枚はポスター欲しさに買ってしまったのでした。
しかもそのポスター、なんと昨年夏まで貼ってあり、長年居座ったその場所に新たに貼られた物とは。。。
Thalia2003の二枚目購入により貰ったタリアポスターなのでした。(爆)

やってること変わっとらんがな!!

DVDが。。。

2003年12月22日 趣味
出る!!!
夢のようなDVDが!!!
THALIAグレイテストヒッツ!!

思えば某サイトで、「タリアのクリップ集なるものが発売されないだろうか。。。」
の言葉に激しく同意し、
ジェニファーのPV完全収録DVD付きCDの発売を羨ましく思っていた矢先。。。

出して欲しい〜〜〜〜〜とは再三言っていたとはいえ、まさかほんとにこんなに早く出るなんて、夢にも思わなかった!!
しかもピエルモレナから始まって20曲も!!
しかも、フィリピンのあいつも?!
きゃぁああああああっ。
うっそみたい。マジでどぉしよー、贅沢すぎるよぉ。
願いって、ほんとに叶うもんなんですね。
特に今年は数々のプレゼントに当たったり
プレゼント以上のHAPPY体験をしたり、
本当にツキにツキまくった、ノリにノリまくった一年だった。
出せば当たる、願えば叶うって、こんなこと?

ちょっとばかし来年が怖かったりします。
でも神様、素敵な一年をありがとう。

タリアに逢える3月31日が楽しみだったりするけど、そのころはもう、春なんだね。
早く来て欲しいような、ゆっくり流れて欲しいような、複雑な気分だわ。

★Music★
*COME ON OVER(シャナイアトウェイン)
*THALIA2002(タリア)

getしてしまいました。。。。
まさか当たってしまうなんて。。。
2名様。
TVK。

いくら見てる人が少ないからって、応募する人が少ないからって、二人しか出さなかったってことはないよね・・・。
OMG!!!あいきゃんとびりーぶいっと!!!
あまりに続くラッキーに、ちょっと怖かった。。。

でも!!!
スペイン坂でSignをgetできなかったから、ほんとに嬉しいよぉ。
私のために書いたわけではないけど、
テレビの向こうの日本のファンを思って書いてくれた、
タリアの愛が詰まったサイン。
そんな貴重な物、日本のファンを代表して大切にします。(勝手に代表・笑)

タリア☆
今度はライブで日本に来てね♪


そして矯正日記。今日は外れたブラケットを無事つけてもらいました。
とくに動きがないようなので写真は撮らず。
次回は二ヶ月後です。

★今日の音楽★
*the spirit room(ミシェルブランチ)


今日、壁掛けビニールポケットを買い足して、
壁一面をお気に入りのCDで埋め尽くしてみた。
わぁーい、THALIAがいっぱい!
SHAKIRAのジャケ写もいいんだよねぇ。
他にもSELENAやジェニファー、ミシェルなんかがいます。
好きな音楽を、掲げるって、すごい自分自身にとって、精神安定剤みたいなんだよねぇ。
私はこの美しきディーヴァ達が大好きなんだ!!って。
神様が見守ってるみたいに、愛する女神・THALIAや、音楽たちに囲まれている幸せ。

★Music★
*dangerously in love(Beyonce)
*En Extasis(THALIA)


NIECE

2003年11月8日 趣味
みなさんご存じですか?NIECEは姪っ子ですよ。Don’t早とちり。

今日はタリアのビデオ、Mambo cafeを見た。
英語だからいまいち内容が分からなかったけど、THALIAは可愛かった!
髪が長いのぉ〜〜〜〜メイクがクドめなのぉ〜〜〜〜コスプレなのぉ〜〜〜〜!!
かーわーいー♪

あー、もっと他のドラマ、テレノベラシリーズ見てみたいなぁ。

ミシェルがMフェアに出た。
やったあ、are you happy now?だぁー!
と思ったら、ミシェル、声出てなかった。
高音が出きってなくて、アブリルみたいだった。。。
くすーん。。。こんな下手じゃないよう。
ライブではCDと全然変わらない声だったのに。。。

ヴァージンのタダ券が当たったのでキル・ビル見に行こうと思ったけどやめちゃった。いつまでやってるのかな?
近所だからいつでも行けると思ってると、行きそびれちゃったりするんだよね。

最後に。

「恋愛や結婚だけではなくて、友情、家族、すべての関係は大切に育てていかなけれ
ばならない。
植物を育てるように、水をやったり、いろいろ手をかけないと自分の望むような木に
育たない。
簡単な関係、楽な関係というのはないのよ」
(THALIA)

★Today’s Music★
*the spirit room(ミシェルブランチ)


明日はいよいよ

2003年11月4日 趣味
ミシェルブランチのライブだぁ〜!!わあい。
昨日チケットが見つからなくて冷や冷やしたけど、
無事あったし♪
ZEPPって遠くて嫌なんだけど、ホールで見るよりは絶対にライブハウスがいい!!!
赤坂ブリッツ、何でなくなっちゃったんかなぁ。
あー、楽しみ〜〜〜〜〜。

アラブ君。色々迷ったけど、私は君を信じてみるよ!
お金がかかったり、めんどくさかったり、もしかしたらだまされることだってあるかもしれない。
でも、送ってあげることに決めた。
私にとっても、エキサイティングな経験だからさ!

★今日の音楽★
*On the 6(Jennifer Lopez)
*SHAKIRA MTV UNPLUGGED(SHAKIRA)
*ARRASANDO(THALIA)
*J-LO(Jennifer Lopez)

きのう、ちょっとTHALIAにおなかいっぱいになって、昨晩、今朝とTHALIA離れをしてみたんだけど、やっぱり夜にはもうTHALIAを欲していた。
ってなんか、書き方変だな(爆)(^_^;
で、結局さきほど、あらさんどを2周してしまったのでした!たりあ〜☆☆☆やっぱすき。



タリア祭り

2003年10月23日 趣味
In JAPAN。
まだまだ続くよ ワッショイワッショイ。
なんだか知らないけどまだまだ私たちの中では
大盛り上がり大会!!(笑)
THALIAの残した余韻はすごいぞ〜!
嵐のようなタリアのJapan tripは、
本当に嵐を巻き起こしていったのでした。

そして、オフィシャルに次々UPされる
衝撃画像に、盛り上がらずにはいられませぬ!
たんたんめん!!!
THALIA with ME!

ぐら〜しあーすぐら〜しあーす♪
(故障気味)

★Music★
*あらさんど〜(たりあ)
THALIA日記。(笑)

向こうのオフィシャルにも私の写真が登場しちゃうなんて、私もインターナショナルになったもんだ。(笑)
結構この年になると開き直る感じ?
普通だったら、やっぱ嬉しいより、恥ずかしいって思っちゃうかも。
まあ、どうせ海外のサイトだし、日本人なんて見てる人限られてるかなあって感じだしね。
やっぱり、喜ぶべき!
THALIAちゃんも見てくれてるはずだしね!!
タリア〜〜好きだよぉ〜〜!(笑)
タリア、日本で高島屋に行ったんだねえ。
どこの高島屋かな?

あー、いつか必ずライブをやって欲しい!
年明けのツアーでは、まだ無理だよね。。

明日はいよいよ、歯医者だぁ!!!

★今日の音楽★
*SERIE32(THALIA)
*EN EXTASIS(THALIA)
*THALIA(SPANISH)

*宇多田ヒカルシングルコンピ

「光」、本当に素晴らしい曲だ。
あと、「はやとちり」と、「言葉にならない気持ち」が、大好き。

おとぎの国

2003年10月13日 趣味
THALIAが日本を発って二日。
日本のこと、どう思ったかな。
TOKYO FMのラジオを繰り返し聞き返していた。
タリアの英語なら、なんか聞き取れる気がする(笑)
英語の勉強にもなるし、タリアの声を聞くだけでも楽しいし、いいMDが出来たな。

ラジオの中で印象に残ったこと。
THALIAは、日本について、こんなようなことを言っていた。
「日本は小さいおもちゃや、可愛らしいものが町中に溢れていて、大人になることを拒んでいるような感じ。それは、まさに私もそうで、
私も大人になりたくない、忘れてしまいたくない感情が自分の中に沢山ある。」
細かくは憶えていないけど。

私がタリアに深く共感するのは、こんな部分。
それは、まさに私もだよ!!THALIA!!
自分の中にある純粋なもの、ピュアな部分っていうのは、絶対に失いたくない。
子どもの世界を、できるだけ理解できる大人でいたい。

トトロの、印象深いシーン。
何かは忘れた。ちっちゃいトトロだったかな、まっくろくろすけかな?
彼らが家の中をビューンと走り抜ける。
子ども達には、それが見える。
でも、お父ちゃんはこう言う。
「お、いい風だなぁ」
そう、お父さんには、風なの。
泣きます。号泣です。
このシーンは大好き。
もしかしたら、今日のあの風だって、実は何かの仕業かもしれないよ。

ああ、でも私はもう大人だし、トトロは見えないのね。。。

トトロの素晴らしさは、子どもにしか見えない世界を、見事に表現しているとこにつきます。

THALIAにも、この映画見て欲しいな。
THALIAの笑顔が、ほんとに愛くるしくて、瞳がキラキラしているのは、だからだね。
だから大好き。きっと嘘が嫌い。

そして、すべてに愛を注ぐところ。
愛に溢れているところ。
ここも共感せずにはいられない。
すべては、愛です。

ラブ!
みっちーがよく言ってましたね。
そこに愛はあるのかい?
一つ屋根の下であんちゃんが言っていました。

ラブだぜ。すべてに愛を。

さーて、タリアの歌声を聞きながら眠りにつきましょう。ラブ☆

THALIA & ME

2003年10月11日 趣味
スペイン坂に行って来ました。
幸か不幸か、ファンが少なくて
タリアを間近で見れた。その距離1m以内!
タリアはCDを持つ私に投げキッスをくれ、
ガラス越しに何度も手を合わせてくれて。
そしてそして、終了後に、握手を!!!
あんどあんど、肩組んで一緒に写真を撮っちゃったい!!!!!!
woooooow!!!OMG!OMG!it’s Amazing!!

う〜、まじ信じられない。。。
その時は結構冷静だったけど、
今考えると。。。

こんなこと2度とないだろうな。いつかまた、
日本に来てくれるのかなあ。
ライブ見たいなあ!!!

I LOVE THALIA☆☆☆

なんだか信じられませんが、タリアは今日本にいます。今日着いたみたいです。
うわぁ〜なんか、びっくりだな。

タリアを好きになって、日本に来ないかなぁ〜なんて言ってて、向こうのオフィシャルに「JAPAN」の文字を頻繁に見るようになって、
したら、ほんとに来ちゃうんだもの。
ここまでの間の短かったこと!!!

あーほんとに信じられない。。。
日曜日、渋谷に会いに行きたい!
スペイン坂。。。分かるかなぁ。ずいぶん渋谷いってないし。

タリア〜〜今どこにいるのぉ〜〜〜?(笑)
何してるのぉ〜?何食べてるのぉ〜〜?

日本観光するのかなあ?
あー、一目やっぱり会いたい!


もうネットで画像集めまくったりして。(笑)
も〜惚れたよ、完全に。タリアちゃま。
ラテン女よ、最高だぜ。
デッドオアアライヴのカバーのcuteな歌声もいいのよね♪
カッコイイ女になりたい!ってか、もう老化する一方なんて悲しすぎる!!若返りたい。。
(切実)
矯正の調子は、口内炎にも完全になれた。
でも、また新たに虫歯みたいなものを発見。。。
虫歯になりやすいのかなあ。歯も、なんかひびが入ってるみたいなのが多くて、怖い。
歯、弱い???
はやく次の調整に行きたいな。またご飯は食べれなくなりそうだけど。

★Music★
*THALIA(SPANISH)
*Thalia(ENGLISH)
*THIS IS ME...THEN(Jennifer Lopez)

THALIA☆再び

2003年8月13日 趣味
せっかくすっごい書いた日記が、後ちょっとで完成ってとこで、消えた。
書く気しなくなっちゃった。。。

要するにかいつまんで言うと、ラテンは最高だってこと。
こないだ買ったTHALIAの英語のアルバムに入ってたラテン曲、「Tu Y Yo」がめちゃ気に入って、
是非この曲はスペイン語で聴きたいと、
スペイン語のラテンアルバムを買った。
昨日届いた。昨日、今日で聴きまくり。
最高だと。
やっぱし小ぎれいに無難に格好良くまとまってる英語よりも、より熱く、セクシーな、巻き舌スパニッシュが最高なんだ。

そして、さらにその曲のクンビア(メキシコのリズム)Remix。
敬愛する悲劇の歌姫、selenaの兄ちゃんが作ったそのリミックスのエロいこと!!!
これはすごいぞと。セクシー全開、お色気大作戦。わたし意味なく電車で赤面です。
う〜ん、悩ましい。
その前の曲だって、なんだかぶちゅぶちゅ言ってるし!!(笑)
あ〜やっぱしラテン大好き。熱く、かっこよく、セクシャルなラテン女は、最高なのだ。あ〜〜日焼けしたいかも!

★今日のみゅうじっく★
*THALIA(スペイン語アルバムのほう)
*L⇔R LIVE RECORDINGS 1994≫1997

思わず聴きたくなってしまってえるあーる。(笑)
DISC4の一曲目「TALK SHOW」を聴くと、
BLITZで見た興奮が蘇ります。
はじめ弟くんが歌ってて、途中から健一くんが現れ歌うんだけど。ぜんぜん違うんだこれが。
(やっぱ本物だ!)その声を聴いた瞬間、もう、ぞわーーーーー!!!!っと鳥肌立ったっけ。すげー!!やっぱ!!みたいな。
でもやっぱり、初期が好き。売れる前が最高な法則。
THALIA。

前にselenaのCDを探して、ラテンコーナーを見ていたときに、気になったCD。
誰なんだろう〜と、以来なんとなく気にしつつ。
土曜日に歯医者の帰りに、エステまでの時間つぶしに入ったヴァージンで、外人DJの「THALIA〜」の声が耳に入った。
「え?」って意識して耳を澄ますと、今度は流れ出した曲のラップに「THALIA〜」の名前が。
「むむむっ?!」と顔を上げると、今度は「THALIA」の文字とパネルが目に入った。

なんだ?なんだ!?と足早に近づくと、タリアのCDがアシャンティと並んでディスプレイされていた。
「そういえばこの(今かかってる)曲聴いたことある!」と思って、すぐさまCDの視聴をすると、まさに流れてきたのは、今かかっている曲だった。

この偶然というか、いきなりの展開にかなり興奮してしまった。胸が高鳴って、なんだか涙まで浮かんできた!おお!いい曲じゃないか!!

全然知らなかったけど、かなり今HITしてるらしい。これはもう運命だわと思って、さっそくget♪

イイ!! I WANT YOU!
でもでも、9曲目のラテン曲にしびれた。
やっぱラテンなんだ。私は。これは是非ともスペイン語で聴きたい!
ということで、AMAZONしちゃいました。

ラテンアルバムが聴けるぞ〜☆
嬉しい。やっぱスペイン語だす。楽しみだす。
タリア♪♪♪


MAX。由比ヶ浜のイベント、やっぱり行けば良かったかなあ。行った人、はっきり言ってかーなり羨ましい。。。でも暑いし、行く人いないしね。。
でも、いいなぁー。
ワイドショーも見れてないし。(泣)
りっちゃーん。

矯正。土曜日に外れたブラケットを付けてもらって、長かった奥のワイヤーをカットしてもらって、かなり口内炎は良くなった。
左下2番。かなり三番とキレイに並んでる!

★今日のMD★
*Thalia

< 44 45 46 47 48 49 50 51

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索