明日17日(水)に、「P.T.A.」会員の皆さまにだけ
「直角二等辺三角形TOUR」に関するスペシャルなお知らせがあります☆


なんかキターーーーー!!!

今回はファンクラブ二次先行もないみたいだし、追加か?
可哀想なチケ難民に愛の手を。。。
今カラオケで歌いたいうた。
永遠/BoA
ネイティブダンサー/サカナクション

BoAの永遠っていい歌だよね~。Perfumeとマッシュアップされてるの聴いていいなあと思って昨日歌ってみたんだけど、やっぱよくわかんなくて、どうせならUSA版とセットになってるCD欲しくなった。
ネイティブダンサーのPVが気になってたのでサカナクションはレンタル。
これも歌いたい。気持ち良さそう。
近所のレンタル屋さんは旧作CD5枚で840円なので、あとミッシェルのライブと、The Birthdayと、justice、underworldを借りてみた。
おやすみプンプンの4巻はまだ貸し出し中。。

あ、薄給ながら、今日ボーナス出ました。

ところで、わたしの中に住む変態キモオタすりむ*は、毎朝目が覚める度に、のっちの記事が頭に浮かび、ああ現実なんだなーと思います。いまだに。
こんなにすりむ*はのち風邪をこじらせてたんだと、自分でびっくりしました。
でもすりむ*はのっちの知り合いでも何でもないので、ああ、TVの中の人の話じゃんね、と思って、それもまた半分夢の中なんだなあと思って、さらに現実に戻ります。
その感じが自分でも不思議なので、逆に面白がっているというか、いつまでのっちが私の頭の中にまとわりついているのか、非常に楽しみでもあります。(笑

不思議な子じゃねえ。

で、そうそう。ローチケ、エントリーしました。
取れる気がしねえーー!!
でも言霊言霊。
横アリ横アリ。

さてさて、どうなることやら。。。

まあそんな感じで、すりむ*は傾きかけていた変態キモオタから見事に軌道修正しました。w
すり男wが鳴りを潜めたので、これからは私ももっと女子率を上げてかないと。
ランプは手入れが大事らしいよ。
ふははー。
読みました。

とりあえず、私が6/4の日記で書いた、
「1のtake off からラブワへの流れが良さそうな予感~。」
というのを、両雑誌でまんまのっちが、⊿の好きな部分として上げていて、なんか嬉しかった。

そして、一番楽しみになったのが、あ~ちゃんの発言。
あ~ちゃんは、今まで「まっすぐ歌わなくちゃ、クセをつけないようにしなくちゃ」と意識するあまり、レコーディングを楽しいと思ったことが一度もなかったらしい。
でも今回は、「もういいや。べつに使われなくても、自分が思ったように歌おう」と思って歌ったら、すごく楽しかったんだって。

「全然違うと思います。アタシのクセっぽいのも出てるし、ほとんど地声だったりもする」

うわあ!!

まだPerfumeのファンになる前に、たまたま見ていた堂本兄弟で、ゆっくりジェニーの生歌を初めて聴いた時、
「あ、あ~ちゃんが歌が上手いんだ。奥行きのある優しい歌声だなあ。」と思ったのを覚えてます。
私は、のっちがお奨めする、TSPS「いろいろ思うよ♪」とかのぶりぶりしたあ~ちゃんよりも、やっぱりのびのびと歌ってるあ~ちゃんの歌声が好き。
だから、⊿では、そんなあ~ちゃんの歌が聴けるのかと思うと、めちゃくちゃ楽しみ。
まあ、使われてないのもいっぱいあるらしいけど(笑)

アルバムについては、俄然楽しみになってきました!


なんか、またごちゃごちゃと色々書こうと思ってたんだけど、このアルバム解説を読んだら、書く気しなくなっちゃった。まいっか(笑)

じゃあ一個だけ。

私はもちろんチラッとしか見たことないけど、「Perfumeの掟」って、2007年末の時点で、MIKIKO先生は作っていたわけでしょ。
これ、今こそ映像にすべきなんじゃないのかなって、ちょっと思った。
そんだけさ~。

2009年6月11日 趣味 コメント (9)
ちょっとお~
いろいろ凹んだんですけど。(笑)

いいんだよ、いいんだけどさ、脇が甘いでしょ~!
なぜこのタイミングなんだい。。。

つーかね、アミュモバも幻に終わったすりむ*ですけどね、
思ったのは、やっぱり代々木は神だったってこと。
そして、やっぱり伝説になるってこと。
あのタイミングで、あの距離で代々木を味わえたことは、神体験だったってこと。
この先、たとえ最前列で見ることができたとしても、あの空気、あの感情と同じものは二度と味わえないんだということ。
アミーゴ、見てる?
私はあなたの幸運に、本当に感謝してるよ!!!

これから、まだチケットゲットのチャンスは、何回かあるけど、取れる気はしない…。
取れる気はしないけど、横アリは絶対に行く!何としてでも。
席なんてこの際どこでもいいから、横アリだけはスルーできない。
たぶん、仕事になんないもん。

でもさ、これから、どんな流れが待っているのか、なんだかすごく怖いんだ。
思ったより、早かったんだ、こんな記事を目にしてしまうのも。
現実はどうでもいいの、公になってしまうのがせめてあと一年二年後だったら。。。この先が見えない~。流れが読めない。
怖いよ。
杞憂に終わればいいんだけど。。


お気に入りのタグ・ホイヤーの電池交換に行ったら、戻ってくるまでに1カ月もかかるんだって。料金は6300円~。
一か月もかかるんじゃ、他の安い腕時計の電池も入れてこなきゃいけん。w

とらいあんごー

2009年6月4日 趣味
とらいあんごー
とらいあんごー
意外にもストレートに来ましたな。
ツアー名、「直角二等辺三角形TOUR」は、変わらずPerfumeらしくてナイス!NICEジャージ。

1.Take off
2.love the world
3.Dream Fighter
4.edge (⊿-mix)
5.NIGHT FLIGHT
6.Kiss and Music
7.Zero Gravity
8.I still love U
9.The best thing
10.Speed of Sound
11.ワンルーム・ディスコ
12.願い (Album-mix)

【DVD】

■「I still love U」 Special Video Clip
■「NIGHT FLIGHT」 LIVE@代々木第一体育館 May 10th,’09
■「edge」 LIVE@代々木第一体育館 May 10th,’09 ⊿-version
■「love the world」 TV-SPOT
■「Dream Fighter」 TV-SPOT
■「ワンルーム・ディスコ」 TV-SPOT


シングルが多いのが気になる。。。いっそオール新曲だったら良かったのに…って、それは大人の事情が許さないか。
とはいえ、1のtake off からラブワへの流れが良さそうな予感~。
特典DVDも、TVスポットとかいらんから、もう少しすぺしゃるなやつ欲しかったな。
贅沢すぎ?
求めすぎてる?僕。(笑

アー写も、微妙だよ、のっち。
また両手にギャルを侍らせおってからに。w
てか、のっち、そんな顔いらーん。のっちはもっといい顔があるはずだ!
もっといい表情があるはずだ!
そしてあ~ちゃんが、あ~ちゃんじゃないみたい。
ジャケ写はもっと素敵になっていることを願います。

なんて、あんまりネガなこと書いて、プラチナムチケが手に入んないなんてことになったら泣くに泣けないので自重。。期待してるからこそのこと~なのよー。愛ゆえに。
(たのむ、当たってくれー!!!願)

ああ~新曲群が楽しみだ!⊿
おじさんへ。

おばさんは、かしあ〜のパンチラよりも、あんたの無防備な胸元、それだけが心配です。
迷ったら即行動
すみません。。。買ったのは私です。。。

感無量っす。

一人休日出勤を速攻終わらせて、都を跨いでしまったのはこの私。。。

深くは突っ込まないでください。

コスはしないので、部屋でニヤニヤすることにします。
そして、宝物にします。。

継続

2009年5月1日 趣味 コメント (2)
Perfume オフィシャルファンクラブ『P.T.A.』継続申し込みを受け付けました。

支払方法: クレジット


早いもので、PTAの更新のメールが来たので、継続してみました。
一年って早いなあー。こわ~。

そして、なみえのファンクラブも先月末で切れてしまったので継続せねばならん。郵便局めんどくさい。
ネットで継続できればいいのに。
でも3000円?安ーっ。

代々木グッズ来ましたね。
びみょ~だなー(笑)
ストラップと星型ステッキガム以外いらんかも。
そういえば、グッズの希望アンケートで、化粧ポーチって書いたことあるけど、これは実際見てみないとわからーん。

イモ

2009年4月29日 趣味 コメント (3)
イモ
YMOと書いて何て読むか知ってる?

…イモ。


PINOのCM、30秒バージョン捕獲しました!というか、あんまりTVを見ないのでCMにも遭遇しない私が、ふつーに今日だけで4回見れました。
すごい流してますね~。
http://www.youtube.com/watch?v=CpkvG8uvq5w

っていうか、この出だしの音を聞いて飛び上がりそうになった。
ドキドキと胸が高鳴ったわ。
YMOじゃねえかー!
や、YMOかどうかは知りませんけどね、これはどうしたって思い出しちゃうじゃろ~!!

で、思わずソリッドステイトサバイバーを引っ張り出してPLAY。
デイトリッパーのイントロ…。これを思い出さずにはいられなかった。
どうしよう、ついに来た?ラブワの「この先が見えなーい」あたりの音も、YMOっぽいなあなんて感じてたんだけど、これはやばい。。。
この曲はやばい。。
いいよ、もう、もっとやってちょうだい!
…毎度毎度「良い曲」とか言ってると、オオカミ少年みたいになっちゃうけど、ほんとに「NIGHT FLIGHT」にはときめいたよ。
これはフル、期待しちゃうぞ。。。ふふふ。

写真は、わしのYMOコレクション(一部)
ビデオってのが時代だね~。
アラサーすりむ*は、リアルタイムではヨウチエーンだったので聴いてないのですが、20歳ぐらいの時、なぜか突然ハマった。
当時はパソコンもなかったので、じゃま~るという雑誌で、本とか譲ってもらったり。。。w懐かしい。

で、平成のいもっ子・パフュームと、YMO=イモが繋がるってのが、なんとも言えんですなあ。

そういえば、今日は昭和の日ですね。昭和万歳。

ピノCMの話に戻ると、走るのっちがかわいい。あの顔。w
そして、あのパンプスってコルクのヒールっぽいけど、もしやワンディスのあいつ…?

あーPino Airline、このCM可愛すぎるわー。
そして最後に映る人間のお兄さん、Umaの弟に似てる。。。(笑)

※PINOサイトがめちゃめちゃかっこいいです。スーパーカーみたい。
http://pinoairlines.com/
ぴのーーーーーーー!!!!!!!
ぴのーーーーーーー!!!!!!!
ぴのーーーーーーー!!!!!!!
やばーい!!!!
死ぬほどツボ!!!!!!

今までラブワアニエスが最強だと思ってたけど、同レベルで萌え死キタコレ!!!!
やべ~~~~~~~~やべ~~~~~~~~。すりむ*感涙T_T。

紅白、レトロフューチャー、お揃いの衣装、フィギュア感。。。。これ以上のものがあるかい!

このなんとも言えない懐かしさがPerfumeとPinoの恐ろしくシンクロする部分なんだろうなあ。

あー、こんな時間にまた興奮しちった。

私はとにかくガールズグループに目がないのですが、
その最大の魅力項目に、「お揃いの衣装」というのがありまして。
昔のブラック系ガールズが、派手目なお揃いの衣装で歌うのとかたまらないんですけども、このPerfumeは、本当に、涙出てくるレベル。
世界観すべてが可愛すぎる。

あああああああ、もう参った。
こりゃ参った。

tommy Airlineも可愛かったけど、やっぱエアラインネタはいつの時代も不動だなあ。

CM、凄い楽しみ。是非見たい。
ぶどうかんのっち
ぶどうかんのっち
ぶどうかんのっち
を貼りたいだけ。(笑)


一応武道館のライブレポはこちら。。。
http://mukuchinaslim.diarynote.jp/200811090035553400/

今朝もたまらず、edgeとプラスマを見てから会社にいきました。

中毒性、高すぎ。
明日はいよいよ…SPRINGROOVE09!
つ、ついに明日、スプリングルーヴ@幕張にて、私はTLCに会えるのだ。
TLCのステージを見られるのだ!
リサはいないけど。。。
まだ半信半疑なのだけど、実際昨日、ボズさんとチリが成田に到着したようです。

うわー、ちゃんと無事に行われるのかなあ。
TLCは、当時、ボズさんの病気などで2回の来日公演を中止しているので、当時のファンでもステージを見られたのはごくわずからしい。(爽健美茶招待ライブのみ?)
私はリサが亡くなって数年後にファンになったので、まさかTLCのライブを見られる時が来るなんて夢にも思わなかった。

プロフィールの一問一答で、「タイムマシーンがあるとしたら、見てみたいライブは?」の質問で私が書いたのは。。。
 TLC  フリッパーズギター  サディスティックミカバンド

いずれも解散や活動停止だったのに、ミカバンドもカエラさんを迎えて再々結成したしねぇ。(見てないけど)
あとはパーフリちゃんか。(笑)
相当望み薄だけど、いつかまかり間違ってやってくれたりせんかねえ。小沢健二元気かな。

オフィシャルサイトで募っていたTLCに歌って欲しい曲ランキング結果。
1位 No Scrubs
2位 Waterfalls
3位 Creep
4位 Diggin’ On You
5位 Baby Baby Baby

まあ予想通りって感じですかね。ちなみに私は、Creep 、Silly Ho、Waterfalls をリクエストしました。
なにやってくれるのかな~?

楽しみ。

13:00スタートで、ヘッドライナーTLCの登場は20:45予定なので、
ペース配分をしっかりしなければ。

いい一日が過ごせますように…☆

速報

2009年3月28日 趣味
スペイン坂でのっちに、
代々木でかしゆかに手を振ってもらいました。
(T_T)(T_T)(T_T)すりむ*感激。


可愛かったー\(^o^)/
しあわせー(*^v^*)

レポは家についてから書きます!

かしゆか:この間、安室奈美恵さんのライブを見に行った時、驚かされることがいっぱいあったんですよ、斬新な演出もいっぱいあって。私たちも(お客さんを)驚かせたいっていうのはありますね! 良い意味で裏切るのは大好きなので、新しいことに挑戦していきたいです。



まじー?!
かしゆか行ったんだー。のちあ~は?
もちろん代々木だよね。。。えーいつ行ったんだろう。気になる気になる。。。

私がなみえさんを見に代々木に行った時も、「ああ、もうすぐここでパフュちゃんやるんだなあ。どんなふうになるのかなあ」なんて思いながら会場を眺めたりしてたんだけど、かしゆかもあのなみえのステージを見ながらいろいろ想像したのかと思うと、なんか不思議な感じ。

楽しみじゃね!

雑誌いろいろ

2009年3月20日 趣味
雑誌いろいろ
雑誌いろいろ
お墓参りに行ったついでに、本屋でパフュ掲載雑誌をチェックしてきました。
JAPANは立ち読み、ブロスは購読してるので購入、Cutはアンドロイドのような写真が良かったので購入。
私が熱心にパフュの記事を立ち読みしてると、後ろにいた二人組のうちの一人が、
「あたし、この前パフュームのあ~ちゃんに似てるって言われたんだよねー。
でも顔じゃなくて、性格みたいだけど」
と言いおった。
振り返る勇気のなかったヘタレすりむ*です。。

ブロスは、記事は少ないながらも、なかなか貴重情報てんこ盛りでした。
ヤスタカの「検索かけてもひっかからないんだ」
のっちの「ワンルウム」
ヤスタカの「韻の踏み方がいい」
ヤスタカの「ねりねりだけは字合わせ」
のっちの「タタターン、タタターン」(非婚同盟)

どんだけ非婚同盟好きなんよ、と。(笑)

Cutは、今年の目標。
のっちは露出wwww
おひとりでどうぞと言われてしまうのっち(笑)
「(かしゆかを指差して)一番露出してんじゃん。」
実は羨ましい露出狂のっち。
のっち、いいんだよ、露出して。
ていうか、のっちが出したかった写真集は、絶対ポートフォリオみたいなんじゃないでしょ?
10代の綺麗なうちに写真集を出したい!っていう子が、あんなんやりたかったわけないじゃないの。
もー。
ここはもうパフュのアイドルな部分を利用して、とことんアイドルグラビアなやつで良かったのに。
なんならマジでお一人様で水着写真集出してくれて全然かまわないんですがね。(オヤジか)
一番人気だからとか不毛な議論になりそうで嫌だけど。

しかし、毎度、あ~ちゃんの発言は興味深く、沁みます。
この子が、常に地に足をつけて、謙虚であり感謝の心を忘れないのは、
お母さんが素晴らしい人だからなんだなあと思った。
まあ、あ~ちゃんの、あの純粋で、愛情あふれる姿を見れば、
両親が素晴らしい人間であろうことは容易に想像つくけど。
西脇家、いいなあ。

のっち、やっぱり家でジャージ着てカップラーメンを食べながらTVを見ているのか(笑)
そしてうっかりPerfumeを見ちゃってハッとするのっちを想像して、癒されました。w
そのうち慣れてくるでしょ
どうも、三十路のキモヲタすりむ*です。

ワンルームのPVで、惜しげなく残念面を披露してくれている我らがのっちさんですが、今日ふと、このシーンは実に、物凄く意義深いのではないかと思いました。

春から新規事業のために異動、単身赴任になってしまう上司に、このCDをあげたいなあなんて、ぼんやり考えていたんですが。(笑)
新しい環境で、新しいことをやるのって、とんでもなくプレッシャーだろうし、ましてや同時に愛する家族と離れて一人暮らしを強いられるなんて、不安も大きいだろうなあとか色々思ったわけですよ。

そんな時、そんな境遇の人がもし偶然あのPVを見て、
ボールを頭にぶつけて、ちょいマヌケ面をした愛らしい女の子が、
「そのうち慣れてくるでしょ」なんて、
あのユルユルの ニヤケ顔ほほえみで歌っていたら、
なんか、ふっと緊張が解けて楽になる気がしませんか?
私の勝手な妄想ですが、凄くそんな気がしました。

あれは、気が優しくて、慈しみ深くて、自称テキトーなのっちさんの、
最大級の癒しサービスではないですか?
なんか自らの体を張って、我らに癒しを与えてくれているような気がしてなりません。
さりげない思いやりを得意とするのっちさんですもの!
最後まで黒子に徹するのっちさんですもの!
漢は、優しさの押し売りはしないのだ。
すごいぞのっち!
えらいぞのっち!


…なんてね。(笑)


おにぎりに寄せてます(公式)
おにぎりに寄せてます(公式)
おにぎりに寄せてます(公式)
のっちはおにぎりを目指してたのか。
そうかそうか。
いや~まさかのっちの口から聞けるとはね。(笑)
これでおにぎりが晴れて公式に。w

友達の建てたでっかいお家には、わんこ部屋があります。
本当です。
私も住まわせてください。

わんこルーム。


それはそんな感じで…


ワンルーム・ディスコ。


うそでしょ(笑)


んでもって、「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」@代々木。


わー。www


とりあえず踊りに行かせてください、神様。
コカ・コーラ ZERO
コカ・コーラ ZERO
http://www.cocacola.jp/zero/

かなりかっこいいことになっちゃってます。
そして、いい音で聞くとWILDやばいっす。
頭の中を、get wild get wild~♪

メイキングのなみえさん、まじかっけーっす。


個人的には、味はペプシNEXのが好きなんですけどね。w

WILD/Dr

2009年2月8日 趣味
WILD/Dr
WILD/Dr
昨年の10月25日にスタートしたなみえさんのアリーナツアー。
追加公演、再追加公演、再々追加公演で、なんと今現在、5月31日まで続く予定。。。
マジですごすぎる。

ちょうど初日の幕張に行った少し後に、パフュちゃんの武道館があったわけですが、そのときのツアーがずーっと続いてて、パフュちゃんの次の目標である代々木の5月10日にも、まだまだ同じライブを前橋でやっているということだ。
そう考えると本当に凄い。凄まじい。

3月に発売になる新曲、WILDとDrを聴きましたが、これがまたかっこええ。
特にVidalのCM曲である「Dr」はやばい。エレクトロ要素もありつつ、オペラ調のサビがあったり盛りだくさん。また新たな感じで。

ちなみに、「WILD」のほうは、コカ・コーラのCM曲だそうです。

ますますすげー!!

< 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索