BLACK DIAMOND フルPV来ました。
2008年5月8日 趣味キタキター!
今日から14日まで、MTVで独占オンエア中!
http://jp.youtube.com/watch?v=jFvCxquhP6E
おいおい〜
やばいね〜。
途中のストレートの二人、シャキーラとビヨンセの双子PV思い出した(笑)
やー、いい意味でのライバル心が作用してるって感じで、なみえさん、いつもより攻めてるじゃないのぉ〜。(笑)
いいわぁ。
二人ともちっちゃくてほっそくて、マネキンのようだな。
手をキレイに伸ばすような振り付けも好き。
NEW LOOKやワラフィーリンのPVで、また新たな自信をつけたね、なみえさん。
ウインクや流し目に表れてる(笑)
今日から14日まで、MTVで独占オンエア中!
http://jp.youtube.com/watch?v=jFvCxquhP6E
おいおい〜
やばいね〜。
途中のストレートの二人、シャキーラとビヨンセの双子PV思い出した(笑)
やー、いい意味でのライバル心が作用してるって感じで、なみえさん、いつもより攻めてるじゃないのぉ〜。(笑)
いいわぁ。
二人ともちっちゃくてほっそくて、マネキンのようだな。
手をキレイに伸ばすような振り付けも好き。
NEW LOOKやワラフィーリンのPVで、また新たな自信をつけたね、なみえさん。
ウインクや流し目に表れてる(笑)
近所に蕎麦屋さんが出来たというので、行ってみました。
十割そばだそうで。
なかなか美味でしたが、もうちょっと食べたい量でした。
そういえば、気になっていたこのCD、ずっと廃盤だと思ってたのに、なんとなく検索したらなぜか普通に売ってたので、買ってみました。再発?
やっぱコニたんの曲いい〜。
まんま真貴ちゃんが歌っててもおかしくない感じですが、
アンジェラさんの声が美しいです。
おろしそば〜
十割そばだそうで。
なかなか美味でしたが、もうちょっと食べたい量でした。
そういえば、気になっていたこのCD、ずっと廃盤だと思ってたのに、なんとなく検索したらなぜか普通に売ってたので、買ってみました。再発?
やっぱコニたんの曲いい〜。
まんま真貴ちゃんが歌っててもおかしくない感じですが、
アンジェラさんの声が美しいです。
おろしそば〜
ぶらっくだいあもんど。
2008年5月1日 趣味
キタコレー!
http://jp.youtube.com/watch?v=VWWetBrnGiw
なみえの動きはやっぱすごい。
ただ振り付けを踊ってるだけじゃなくて、
細かいところまで、完全に自分のダンスをしてる。
指先や腰の動きの隅々まで、命が宿っとる。w
改めて思った。やっぱすげぇ!
http://jp.youtube.com/watch?v=VWWetBrnGiw
なみえの動きはやっぱすごい。
ただ振り付けを踊ってるだけじゃなくて、
細かいところまで、完全に自分のダンスをしてる。
指先や腰の動きの隅々まで、命が宿っとる。w
改めて思った。やっぱすげぇ!
安室奈美恵さんのファンクラブに入ってみました。
なんと!
まさか。w
自分でも。
いや、今年もツアーやるらしいので、良い席のチケットが取れたらいいなーと思ったのです。
やっぱりあのステージは、前のほうで見てみたいもんです。
なんと!
まさか。w
自分でも。
いや、今年もツアーやるらしいので、良い席のチケットが取れたらいいなーと思ったのです。
やっぱりあのステージは、前のほうで見てみたいもんです。
すごいことになっちょります。
プレイモア〜!
にゅうるっく&ろっくすてでぃー&わらふぃーりん!わらふぃーりん!
http://www.im.tv/vlog/Personal/1423561/4003047
熱いなあ。
プレイモア〜!
にゅうるっく&ろっくすてでぃー&わらふぃーりん!わらふぃーりん!
http://www.im.tv/vlog/Personal/1423561/4003047
熱いなあ。
にゅーるっくのぽすたー
2008年3月16日 趣味
私はなみえさんに関しては、ヴィジュアル重視ではないので写真を飾ったりはしないのですが、
今回せっかくなので、CD特典の、ヴィダル前髪ぱっつんポスターを部屋に貼ってみました。
期間限定ということで。
ところがどっこい、これ、誰か立ってるのかと思って、うっかりドキッとします。(笑)
お母様がいるのかと思ったわwww
あーびっくりした。
今回せっかくなので、CD特典の、ヴィダル前髪ぱっつんポスターを部屋に貼ってみました。
期間限定ということで。
ところがどっこい、これ、誰か立ってるのかと思って、うっかりドキッとします。(笑)
お母様がいるのかと思ったわwww
あーびっくりした。
なみえさん×vidalのフルPV来ました。
2008年1月23日 趣味フル来ました〜。
60年代スタイル「New Look」
http://jp.youtube.com/watch?v=l1_akHFlwpE
70年代スタイル「Rock Steady」
http://jp.youtube.com/watch?v=od2aAWquNjs
こりゃーすごい金かかっとる!!
60年代はミュージカルみたいで、その世界観が実に可愛い。
カラーもファッションも、特に周りのダンサーたちが超キュート〜☆
なんかピチカートのPVにありそうw
しかしながら、なみえさん自身は、70年代のほうが、めっちゃ生き生きしとる!!
やはりこの方は踊ってナンボやなぁ。なんじゃ、この水を得た魚のような輝きぶりは。このダンスの振りすきだ!
曲も、Rock Steadyのが好きかな。
VidalのCMとしては、60年代のがパーフェクトだと思うけど。
60年代スタイル「New Look」
http://jp.youtube.com/watch?v=l1_akHFlwpE
70年代スタイル「Rock Steady」
http://jp.youtube.com/watch?v=od2aAWquNjs
こりゃーすごい金かかっとる!!
60年代はミュージカルみたいで、その世界観が実に可愛い。
カラーもファッションも、特に周りのダンサーたちが超キュート〜☆
なんかピチカートのPVにありそうw
しかしながら、なみえさん自身は、70年代のほうが、めっちゃ生き生きしとる!!
やはりこの方は踊ってナンボやなぁ。なんじゃ、この水を得た魚のような輝きぶりは。このダンスの振りすきだ!
曲も、Rock Steadyのが好きかな。
VidalのCMとしては、60年代のがパーフェクトだと思うけど。
パトリシア・フィールド×安室奈美恵×オーランド・ピタ
2008年1月17日 趣味
キタキターーーー!
http://remake.yahoo.co.jp/
http://vidal.jp/top.html
60年代 http://jp.youtube.com/watch?v=dJZSwsn2u7Q
70年代 http://jp.youtube.com/watch?v=WsSJDCW5SXM
なーみーえっ!フ〜
なーみーえっ!フ〜
CMのために3曲リメイクしちゃうってすげぇー。
べいびら〜まべいびら〜♪
80年代はなんと、フラッシュダンス(WHAT A FEELING)なんだそうな!
え〜あれがどうリメイクされるの?
楽しみであります!
http://remake.yahoo.co.jp/
http://vidal.jp/top.html
60年代 http://jp.youtube.com/watch?v=dJZSwsn2u7Q
70年代 http://jp.youtube.com/watch?v=WsSJDCW5SXM
なーみーえっ!フ〜
なーみーえっ!フ〜
CMのために3曲リメイクしちゃうってすげぇー。
べいびら〜まべいびら〜♪
80年代はなんと、フラッシュダンス(WHAT A FEELING)なんだそうな!
え〜あれがどうリメイクされるの?
楽しみであります!
マド様ライブDVDを見ていてふと気づいたこと
2007年12月18日 趣味
昨年のコンフェッションツアーのライブDVDを見ていて、
ふと気づいたこと。
私が見に行ったのは、9/20の東京ドーム。
この日、安室さんも見に来ていたのは数々のソースより確実。
(会場に拍手が巻き起こったときに、オペラグラスで見た、髪の異常に長いほっそーい女の人が、おそらく安室さんだった。)
そして、9/20といえば。。。
つまり私は、安室さんの誕生日に、同じ会場で、あの素晴らしいマドンナのステージを、安室さんと一緒に見ていたことになるなあと。
すげえ、感慨深けぇ。(笑)
今期、素晴らしいPLAYツアーを魅せてくれてる安室さんと、
同じマドンナの素晴らしいステージを見て盛り上がっているって、すごい感慨深いよ。
しかも彼女の誕生日に!w
コンフェッションツアーのライブは、マドンナ史上最高のステージなんじゃないかってぐらい、めちゃめちゃ楽しくて、本当に素晴らしいライブだったのだけど、
安室さんの今回のプレイツアーも、私の中では安室史上最高の、楽しくて素晴らしいステージなのです。
この二つのステージ、ダンスや演出で魅せつつ、とにかく明るくて楽しいという共通点があって、安室さんは、今年のPLAYツアー、このコンフェッションツアーの明るさに、大いに影響されたんじゃないかなあなんて、勝手に思ってます。
以上、ちょっと嬉しかった呟き。
ふと気づいたこと。
私が見に行ったのは、9/20の東京ドーム。
この日、安室さんも見に来ていたのは数々のソースより確実。
(会場に拍手が巻き起こったときに、オペラグラスで見た、髪の異常に長いほっそーい女の人が、おそらく安室さんだった。)
そして、9/20といえば。。。
つまり私は、安室さんの誕生日に、同じ会場で、あの素晴らしいマドンナのステージを、安室さんと一緒に見ていたことになるなあと。
すげえ、感慨深けぇ。(笑)
今期、素晴らしいPLAYツアーを魅せてくれてる安室さんと、
同じマドンナの素晴らしいステージを見て盛り上がっているって、すごい感慨深いよ。
しかも彼女の誕生日に!w
コンフェッションツアーのライブは、マドンナ史上最高のステージなんじゃないかってぐらい、めちゃめちゃ楽しくて、本当に素晴らしいライブだったのだけど、
安室さんの今回のプレイツアーも、私の中では安室史上最高の、楽しくて素晴らしいステージなのです。
この二つのステージ、ダンスや演出で魅せつつ、とにかく明るくて楽しいという共通点があって、安室さんは、今年のPLAYツアー、このコンフェッションツアーの明るさに、大いに影響されたんじゃないかなあなんて、勝手に思ってます。
以上、ちょっと嬉しかった呟き。
またはずれた〜安室さんの追加公演、神奈川県民ホール先行。
国際フォーラムも、オーラス県民ホールもはずれてるのに。
しっかし、この鬼のようなスケジュールにもかかわらず
チケットが取れないんだから、どんだけ!
…でも、ほんと良かったね。(ホロリ)
殺人的ツアー日程。
↓
8月18日(土) 市原市市民会館
8月19日(日) 大宮ソニックシティ大ホール
8月22日(水) グリーンホール相模大野
8月24日(金) 富士市文化会館ロゼシアター
8月26日(日) 豊橋勤労福祉会館
8月28日(火) 川口リリア・メインホール
9月1日(土) 北海道厚生年金会館
9月2日(日) 北海道厚生年金会館
9月6日(木) 神奈川県民ホール
9月7日(金) 神奈川県民ホール
9月9日(日) 市川市文化会館
9月13日(木) 熊本市民会館
9月15日(土) 鹿児島市民文化ホール第1
9月16日(日) 宮崎市民文化ホール
9月21日(金) 宇都宮市文化会館
9月23日(日) 石川厚生年金会館
9月24日(月) 石川厚生年金会館
9月28日(金) 松山市民会会館
9月29日(土) 香川県県民ホール
10月1日(月) 神戸国際会館こくさいホール
10月2日(火) 神戸国際会館こくさいホール
10月7日(日) 広島厚生年金会館
10月8日(月) 広島厚生年金会館
10月13日(土) 鳥取県立県民文化会館
10月14日(日) 倉敷市民会館
10月19日(金) 群馬県民会館
10月21日(日) 長野県松本文化会館
10月24日(水) 大分iichikoグランシアタ
10月26日(金) 福岡サンパレス
10月27日(土) 福岡サンパレス
10月30日(火) 東京国際フォーラム ホールA
10月31日(水) 東京国際フォーラム ホールA
11月2日(金) 守山市民ホール
11月5日(月) 府中の森芸術劇場どりーむホール
11月10日(土) 三重県文化会館 大ホール
11月11日(日) 長良川国際会議場
11月16日(金) 青森市文化会館
11月17日(土) 秋田県民会館
11月20日(火) 盛岡市民文化ホール
11月22日(木) 福島県文化センター
11月24日(土) 仙台サンプラザホール
11月25日(日) 仙台サンプラザホール
11月29日(木) よこすか芸術劇場
12月1日(土) 京都会館第一ホール
12月2日(日) 京都会館第一ホール
12月8日(土) 新潟県民会館
12月9日(日) 新潟県民会館
12月12日(水) 名古屋市民会館 大ホール
12月13日(木) 名古屋市民会館 大ホール
12月15日(土) グランキューブ大阪メインホール
12月16日(日) グランキューブ大阪メインホール
12月24日(月) 沖縄コンベンション劇場
12月25日(火) 沖縄コンベンション劇場
追加公演
1月26日(土) 名古屋センチュリーホール
1月27日(日) 名古屋センチュリーホール
2月1日(金) 東京国際フォーラム ホールA
2月2日(土) 東京国際フォーラム ホールA
2月9日(土) 大阪厚生年金会館 大ホール
2月10日(日) 大阪厚生年金会館 大ホール
2月17日(日) 長崎ブリックホール
2月18日(月) 福岡サンパレス
2月20日(水) グランキューブ大阪メインホール
2月21日(木) グランキューブ大阪メインホール
2月26日(火) 神奈川県立県民ホール
2月27日(水) 神奈川県立県民ホール
…でも再々追加公演希望w
国際フォーラムも、オーラス県民ホールもはずれてるのに。
しっかし、この鬼のようなスケジュールにもかかわらず
チケットが取れないんだから、どんだけ!
…でも、ほんと良かったね。(ホロリ)
殺人的ツアー日程。
↓
8月18日(土) 市原市市民会館
8月19日(日) 大宮ソニックシティ大ホール
8月22日(水) グリーンホール相模大野
8月24日(金) 富士市文化会館ロゼシアター
8月26日(日) 豊橋勤労福祉会館
8月28日(火) 川口リリア・メインホール
9月1日(土) 北海道厚生年金会館
9月2日(日) 北海道厚生年金会館
9月6日(木) 神奈川県民ホール
9月7日(金) 神奈川県民ホール
9月9日(日) 市川市文化会館
9月13日(木) 熊本市民会館
9月15日(土) 鹿児島市民文化ホール第1
9月16日(日) 宮崎市民文化ホール
9月21日(金) 宇都宮市文化会館
9月23日(日) 石川厚生年金会館
9月24日(月) 石川厚生年金会館
9月28日(金) 松山市民会会館
9月29日(土) 香川県県民ホール
10月1日(月) 神戸国際会館こくさいホール
10月2日(火) 神戸国際会館こくさいホール
10月7日(日) 広島厚生年金会館
10月8日(月) 広島厚生年金会館
10月13日(土) 鳥取県立県民文化会館
10月14日(日) 倉敷市民会館
10月19日(金) 群馬県民会館
10月21日(日) 長野県松本文化会館
10月24日(水) 大分iichikoグランシアタ
10月26日(金) 福岡サンパレス
10月27日(土) 福岡サンパレス
10月30日(火) 東京国際フォーラム ホールA
10月31日(水) 東京国際フォーラム ホールA
11月2日(金) 守山市民ホール
11月5日(月) 府中の森芸術劇場どりーむホール
11月10日(土) 三重県文化会館 大ホール
11月11日(日) 長良川国際会議場
11月16日(金) 青森市文化会館
11月17日(土) 秋田県民会館
11月20日(火) 盛岡市民文化ホール
11月22日(木) 福島県文化センター
11月24日(土) 仙台サンプラザホール
11月25日(日) 仙台サンプラザホール
11月29日(木) よこすか芸術劇場
12月1日(土) 京都会館第一ホール
12月2日(日) 京都会館第一ホール
12月8日(土) 新潟県民会館
12月9日(日) 新潟県民会館
12月12日(水) 名古屋市民会館 大ホール
12月13日(木) 名古屋市民会館 大ホール
12月15日(土) グランキューブ大阪メインホール
12月16日(日) グランキューブ大阪メインホール
12月24日(月) 沖縄コンベンション劇場
12月25日(火) 沖縄コンベンション劇場
追加公演
1月26日(土) 名古屋センチュリーホール
1月27日(日) 名古屋センチュリーホール
2月1日(金) 東京国際フォーラム ホールA
2月2日(土) 東京国際フォーラム ホールA
2月9日(土) 大阪厚生年金会館 大ホール
2月10日(日) 大阪厚生年金会館 大ホール
2月17日(日) 長崎ブリックホール
2月18日(月) 福岡サンパレス
2月20日(水) グランキューブ大阪メインホール
2月21日(木) グランキューブ大阪メインホール
2月26日(火) 神奈川県立県民ホール
2月27日(水) 神奈川県立県民ホール
…でも再々追加公演希望w
http://jp.youtube.com/watch?v=9BysWkimJA8
ヌンチャクヤバス!!!
とわえもあって、ワンフレーズたりとも思い出せない曲だったけど、ダンスマジ凄い。
ぶんぶん振り回すヌンチャク姿必見!!!
ヌンチャクヤバス!!!
とわえもあって、ワンフレーズたりとも思い出せない曲だったけど、ダンスマジ凄い。
ぶんぶん振り回すヌンチャク姿必見!!!
セブンで発券してきましたが。
3階の最後列...orz
そんなんばっかり!!!
e+の先行でいい席取れたためしがない。
まあ取れただけ良しとします。
最新アルバムは、二週連続1位を獲得したようです。
スゴーイ。
私は、Step With It から Hello の流れが好きかな〜。
でも曲数少ないってのもあるけど、捨て曲なしだと思う。
楽しみ。
3階の最後列...orz
そんなんばっかり!!!
e+の先行でいい席取れたためしがない。
まあ取れただけ良しとします。
最新アルバムは、二週連続1位を獲得したようです。
スゴーイ。
私は、Step With It から Hello の流れが好きかな〜。
でも曲数少ないってのもあるけど、捨て曲なしだと思う。
楽しみ。
安室奈美恵の新アルバム00年以来の首位 [日刊スポーツ]
2007年7月3日 趣味
おめ!!!
凄い。
7年ぶりの首位だなんて、まじスバラシー。
まさかねえ、ほんとよかった。
一週間聴き込んだ感じでは、個人的には前作「QOHP」の方が好きだけど、十分楽しめます。
やっぱりHide&Seekは格別やねぇ。
全体的に美ハモというか、裏声系が多いような気がするけど、
ライブで大丈夫なのかな?地声で歌うのか、どうなんだろう。
密かにシン・シティイメージソングであった「Violet Sauce」に入っていた“welcome to Sin City!"というロドリゲスの台詞が、
安室さんの“Enjoy my playland!”に変わっていました。
バンドサウンドで、spicyバージョンといいつつ、柔らかい感じになってます。
ゴールデンエッグス、面白かった。
凄い。
7年ぶりの首位だなんて、まじスバラシー。
まさかねえ、ほんとよかった。
一週間聴き込んだ感じでは、個人的には前作「QOHP」の方が好きだけど、十分楽しめます。
やっぱりHide&Seekは格別やねぇ。
全体的に美ハモというか、裏声系が多いような気がするけど、
ライブで大丈夫なのかな?地声で歌うのか、どうなんだろう。
密かにシン・シティイメージソングであった「Violet Sauce」に入っていた“welcome to Sin City!"というロドリゲスの台詞が、
安室さんの“Enjoy my playland!”に変わっていました。
バンドサウンドで、spicyバージョンといいつつ、柔らかい感じになってます。
ゴールデンエッグス、面白かった。
顔が違って見えるけどやっぱカワイイ。
それにしても、昨日、TLCリサの最後の映像の動画を見てしまって、結構ショックだ。
あの、運転しながらカメラを見るリサの、スローモーションのような視線が忘れられない。。。
現実じゃないみたいだ。
そして、さっきニュースで、中国の野蛮で残忍な動物園の映像をやっていて、マジ気分悪い。。。
最悪だ…中国。
人間の野蛮さを突きつけられたようで、
ものすごい吐き気がしてきた。
快楽のための殺人と変わらないじゃないか。
まあお前も牛肉喰うだろうといわれればその通りだが、
それをも含めて、地球にとっての人間って、居ないほうがいいんじゃないかと思ってしまう。。。
食のための殺生は仕方ないにしても、せめて感謝をして頂かなくてはいけないな。
それにしても、昨日、TLCリサの最後の映像の動画を見てしまって、結構ショックだ。
あの、運転しながらカメラを見るリサの、スローモーションのような視線が忘れられない。。。
現実じゃないみたいだ。
そして、さっきニュースで、中国の野蛮で残忍な動物園の映像をやっていて、マジ気分悪い。。。
最悪だ…中国。
人間の野蛮さを突きつけられたようで、
ものすごい吐き気がしてきた。
快楽のための殺人と変わらないじゃないか。
まあお前も牛肉喰うだろうといわれればその通りだが、
それをも含めて、地球にとっての人間って、居ないほうがいいんじゃないかと思ってしまう。。。
食のための殺生は仕方ないにしても、せめて感謝をして頂かなくてはいけないな。
香里奈の画像を検索してしまった。。
かわゆす〜 (*´∀`*)
やっぱ好きな顔。
りっちゃん(MAXリナ)とか、あびる優とか、岩佐真悠子とかの顔が好きなのだが、何か共通点が。。?ギャルいというか、ヤンキーフレーバーというかw
それにしても、「川村かおり アンジェラ・アキ」で検索してきた方が、何を知りたかったかが気になって眠れません。
てか早く寝ろ〜自分。
かわゆす〜 (*´∀`*)
やっぱ好きな顔。
りっちゃん(MAXリナ)とか、あびる優とか、岩佐真悠子とかの顔が好きなのだが、何か共通点が。。?ギャルいというか、ヤンキーフレーバーというかw
それにしても、「川村かおり アンジェラ・アキ」で検索してきた方が、何を知りたかったかが気になって眠れません。
てか早く寝ろ〜自分。