明日へ

2012年3月10日 趣味
TVを点けたら生で見れた。

ほんの少しの 僕の気持ちが
君に伝わる そう信じてる

のところののっちの右手!

伝わったよ。

ヽ(;▽;)ノ

2012年3月9日 趣味
うわあああああああああああああ
残業終えてメールチェックしたら全滅してたあああああああああ。。・゜・(ノД`)・゜・。ヽ(;▽;)ノ

ははは。
人生は厳しい(´・_・`)(。-_-。)
むわいにちむわいにち怒涛のような日々。というか、一人てんてこ舞い状態。
荷物がやっと届いたと思えば、注文と違うもんが届くし、もー後から後からいろんな事がやってくるよまったくヽ(;▽;)ノ
しかしここ2日ぐらいの気温、あったかいってこんなにも楽なのかと思う。帰りのバス待ちも寒くない辛くない悲しくない!
やっぱり人間は暖かいところに住むベキよね、たぶん。本来。
明日は出張。曜日感覚がない。
でもやっぱりデスクワークより作業してる方が好きだけど。
眠い!
ねむい!
おやすみ!

perfume-global.com

2012年3月6日 趣味
夜中に凄すぎ!!!
興奮して寝れんやないかーい!

しかし、Twitterを避けてきた私に、つぶやかずにはいられない衝動を起こさせるとは…
Team Perfumeオソルベシ…《゚Д゚》
見ました。
MCという名のコスプレ客いじりがまんまパフュ!(笑)
あ~ちゃんとかしゆかが喋ってるみたい。(のっち不在)
ケイちゃんの毒舌が面白すぎる~。可愛い~。
何だろう、2人ともあ~ちゃんの自由さとかしゆかの冷静さが混在しているようですごく面白い。そしてすごく癒される。
MC中に2人で急にハモり出して、フルで最後まで歌うとか、とにかく2人の中の良さ!最高。
学生時代に2人で歌手を目指して毎日川辺で歌を歌っていたことや、歌手になんてなれるわけないと、クラスのみんなにバカにされても、夢に向かって一直線で、歌うことが楽しくて仕方がなかったこととか。
その友情が、35年の時を経て、ますます揺るぎないものとなっている、その強い絆が目に見えるように伝わって来て、胸に熱いものがこみ上げます。見ているこっちまで感動で胸いっぱい。
これは…。パフォーマンスももちろん素晴らしいけど、2人のMCを見るだけでも十分価値あります。
衣装替えタイムの、オーディエンスモンスターとか、楽しすぎる。
バンド演奏に合わせて、会場のみんなが歌って踊り、その様子がステージスクリーンに映し出されて一曲。みんなの楽しそうな顔!!
いやー、ピンクレディもお客さんもみんな幸せそうで楽しそうで、感動しました。
パフュのステージの多幸感と重なります。

ピンクレディはやっぱりスーパースターだ。
間違いない。
いつか2人のステージを生で見てみたいです。

点と点を

2012年3月4日 趣味
のっちの右乳下と、右ひざ小僧になることができました。
たった3つの呟きのうち、奇跡的に2つ見つけられた!
残りの一個がのっちのどこを構成しているのか…のちもも…のっ尻…夢は広がりますね。(変質者)

しかし、Twitterってようわかりまへん。



HIGHVISION

2012年3月1日 お仕事
猛烈に忙しいー
これからもっとの予感ー
ってか宣言された。

でも、Perfumeが崖っぷちのチャレンジを続けるなら、私もがんばる。
そしてperfumeを取り巻く各プロフェッショナルな面々を見ると、クリエイトすることの楽しさを思い起こさせてくれる。
忙しさに流されず、ビジョンを描こう。
描けたら、信念を持って、ブレないように。

とりあえず明日は7時出社なので、ネリュ!
INNOVATION
DVDキター

あれ?横。

てか早っ。


つか、なになに、こわい。
あしたなにがあんのよ。

美衝撃

2012年2月27日 音楽
美衝撃
と書いてビューティフル・ショック。


CDキター


だって、一昨日最終回見て号泣したから。(またかよ)

最終回前編
http://www.youtube.com/watch?v=9ZGDGxyedRE&feature=related

後編
http://www.youtube.com/watch?v=UChgE2r6Lcs&feature=related

まーみーちゃん!まーみーちゃん!

Pink!Pink!Pink!

2012年2月26日 動画
この休みに引き篭って動画やらDVDやら録画した番組やら色々見ていたのですが、YouTubeでなぜかピンクレディーにたどり着いて、延々見入ってしまった。
そして泣いたーー。(笑)
また泣いてるよこの人。つか、最近涙腺緩すぎですが、マジで感動しちゃったんだもん。

ピンクレディーがin the navyをカバーしてるって全然知らなかったんだけど、
本家に通ずる多幸感に泣いた…T_T
ピンクタイフーン
http://www.youtube.com/watch?v=3BsieSEiYzE

カッコ良すぎ泣いた…T_T
カメレオンアーミー
http://www.youtube.com/watch?v=tB2bfKJGPp4&feature=fvwrel

楽しそすぎ泣いた…T_T
開演前
http://www.youtube.com/watch?v=k90dcOTxLwA&feature=related

もし30年後にPerfume再結成ライブがあったら、私もこうなりたい。
ばあちゃん姿でチョコ踊ってやる。

あまりに延々リピってたので、もうDVDポチりました。
ちゃんと観るわ。
そして、次ライブあったら、行くわ。

今、再びの

2012年2月25日 趣味
ひふみよチケが全滅したのは、武道館に行けるフラグだと信じたい。
いや、信じる!
どうか、当たりますように。そして、仕事が忙しくありませんように。
仕事、頑張るから。

ありがたいことをしているという意識は常に持っておかないと、
絶対ダメになると思う。色んな意味で。
何かを残せないと。
がんばらないと。

でも…行かせてください、ぶどうかああああああああああん(再)

ゆーすとで

2012年2月24日 日常
サカナさんに移動してみた

にこなまで

2012年2月24日 日常
まきちゃんのライブ観てる。
ベイビーポータブルロック!
その昔好きな人の前で歌った可愛らしいわし(*^3^*)恥

そして、わー
かじ先輩キター

元祖半ズボン王子(笑)


追記。元祖半ズボン王子と鈴木慶一じいちゃんのTwitterやりとりが笑えるw

0219

2012年2月19日 日常
happy birthday to 母。

銀色に輝く

2012年2月18日 日常
今更ながら、歯列矯正をしていた時が異常に懐かしく、ワイヤーギラギラ時代に、なぜ私はデジカメを買わなかったのか。
あの頃の自分をひっぱたきたい。さっさと買え!
そしてグロい歯の写真を撮りまくれ!

もっかいブラケット着けたーい。

danpatsu

2012年2月17日 日常
髪が伸びすぎていい加減うざい。
前髪が目の玉に突き刺さるw
ショートだと一ヶ月を過ぎると途端に我慢ならなくなりますね。明日こそ切る。

物悲しい豆知識。
30過ぎて突然前髪を作るのは、若づくりというよりもむしろ、おでこのシワ隠しと生え際の白髪隠しの意味合いが強い。
…何の役にも立たない豆でした。w
今週は、超ハードウイークでありました。
あまりに頭も肉体もヘロヘロになったので、今日は午前半休をしてたっぷり寝てから会社に行きました。
でも、就業後にそのまま会社関係の懇親会に突入して、また楽しんでしまいました。
beeeeeeeeeeeer!!!
うまし。

あー仕事、がんばらにゃー。

つけるタイプの

2012年2月13日 日常
同じ空がどう見えるかは 心の角度次第だから

の部分が、80年代頃に聞いたなんかのメロに似てる気がするんだけど、ずーっと全然思い出せない。

それにしてもPONの時も思ったけど、一見ふざけた歌詞のように見えて、実はぐっときてしまう言葉を入れてくるヤスさんがやっぱり好きだわ。
刹那~。
この歳になると、もう何でも刹那なの。
若さが眩しくて、そして時の針に涙するように。

花のように咲いて やがて 枯れてしまってもいつか
新しい芽を暖める 光のようになりたい

刹那~。

時の針は私の中で、風の妖精なんだ。
perfumeって、風の妖精なのかな。
ナウシカなのかな。
あ~ちゃんが思い浮かんでしまう。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=38157



先日、友達が決めた私の今年のテーマは、やって後悔。だそうです。
ですね、異論ないです。
1月29日・二日目

LSG10(ピンクT)、ドームタオル、リストバンド。
Nゲート 400レベル 402扉4列。
出島ステージをそのまま「さ」チームスタンドにまっすぐ伸ばした位置。つまり、3人の出島ステージが一直線に見える場所でした。
これはこれですごく面白い。特に、3人が奥へと一列に見える時の針とグリッターの見え方が新鮮だった。


時系列無視MCメモ。
のっちぼっちコーナー。

の「まず、皆さん元気ですかー?」
客「イエーーイ!!」
の「そうですかー。」


の「みなさんの顔がとても光ってます。」

顔が脂でテカってるって言われてるのかと思った。

の「照明ではなくみんなのその光りで私たちの心を照らしてください」

の「なんとかかんとかで〜〜〜〜まいりまし たっ!」
力強く踏み込んだ右足と、客席への無言の眼力で、強引に拍手の強要2、3回

の「つかっていいよ」
のっち式拍手の強要を使ってみるやさしいかしゆか。
あ「知らん何それ」
冷たく切り捨てるも、結局やってみるあ〜ちゃん。

か「今日は一個聞きたいことがあるの」
の「いいよいいよ〜ゆかちゃんの時間だ!はいどうぞ!」

の「うなぎ好きな人〜」からの、
あ「埼玉県民の人〜。埼玉の名物がうなぎだと思う人〜」

バラバラな客席。

あ「もっと心を一つにせんといけんよ。広島と言ったらもみじ饅頭と〜」
なんかのCMのキャッチコピーを言い、すかさず商品名を続けるも違うと突っ込まれるのっち。


あ「今日は色々プレゼントを用意してきました。色々トピックがあります。いっぱい付箋を貼らにゃいけんよ」
の「ドッグイヤーをね」
あ「こんな色の…(自分の服を指差したあと、のっちに目をやり)あんた後向いてみんさい。付箋がいっぱい貼ってある」
の「付箋?」
あ「付箋。」
の「はあ。」

のやり取りのあと、ジワジワくるのっち。
の「ふ、ふせん…確かにwww」

蛍光色の衣装故に。

テレ玉さんの話から、当時の番組のかしのちを真似をするあ〜ちゃん。レア。
そして、その偉い人?が挨拶に来てくれて、当時ラズベリー(ラベンダー?)の香りが大好きだったあ〜ちゃんだが現在は嫌いで、その人がそのことを覚えていてまたお土産にくれたらどうしようと思ったら、何も持ってなかった、という、黒あ〜ちゃんの話が面白かった。(笑)
アンコール時にも、黒あ〜ちゃん出てました。(売れない時代のホットスタッフの人の嫌味)

あ「昨日JPN聴いた人ー?」
 「今日聴いた人ー?」
 「きゃりーぱみゅぱみゅじゃなくて?」

つけまつけるを歌うあ〜ちゃん。
あ「昨日きゃりーちゃんも見にきてくれて、〝すごく良かったですー感動しましたーありがとうございましたー” 以上、みたいな。(笑)」
きゃりーぱみゅぱみゅは、ドラえもん風に言うと言いやすい。

民生が厳島神社でレザビを歌ってくれたという話から。
の「にーじーいーろのらぶびいむうー。」

私は個人的に、ここの部分の音程はすごく難しいと思っていて、民生の動画を見た時もすごく注目した部分だったので、なんか、わかるわーって感じ。

の「奥田民生さんとジョジョリオンを買って帰ってください。」
あ「奥田民生さんを買うってなに?」
の「CDとか…。」
あ「あー。代表作は?」
の「えー、、(客を振り返って)ベストとかあるんでしたっけ?」
知らんのかいw

あ「まあ歴史上の人物みたいなもんじゃからね。」

かなり時系列バラバラだけど、暗闇からのっちシリーズは、今日はまたのっちぼっち再び。
出てきてから、
の「このMCの時にいつも、裏で安室風に出てくるんですけど…。」

え、なみえちゃん?!と思いきや、

安室の真似をします。
の「のっち、いきまーーーーす!」

あ、アムロねww
イントネーションおかしいでしょ。
この日は全体的にのっちさん滑り気味。収録ありなのになぜかグダグダ。

今日はみんなと仲良くなりたいと思って来ました、とかも言ってた。


客いじり中。
のっちのことが好きだという9歳のちびっこに、「えうそ、まじで?」
の「じゃのっちの影で隠してあげる」
あ〜かし「なにそれ」「そんなんいらん」

しつこくもう一回やって、のっちのきのこシルエットがチラチラとちびっこに重なる(笑)


ユキジさん発見。
の「ダンスコンテストのユキジさんの最後のポーズは、みんなで真似した」
といってリクエスト。さんざんいじるパフュ。
ユキジさん相変わらず面白い。


夏色のナンシーで、ノリノリステップののっち。最高。

あ「早見優で〜す!」
か「違います」(きっぱり)


今回のツアーで、スパイスのイントロのダンスを初めて見たわけですが、
のっちのぶるぶるダンスが最高にぞくぞくします。
こんなん大好きです。
たまりません。
身体にそって下からぶるぶると両手を這わして、パッと振り払う、×2回
ってやつ。
あ〜これはスバラシイ。
カッコよくてセクシー。


アンコール、可愛い白衣装を褒められて
の「ありが と。」(美空ひばり風)
それを聞いて、
あ〜かし「どんどんのっちのお母さんに似てきた」

の「あんまりこういうの着ないんですけど…」と照れるのっち。

その後のかしさんの「どやさ〜」
振り返って、「どやさ〜」
おもろい。


声がガラガラののっち
あ「あんた声ガラガラんなってるよ」

の「今日はかなり自由にしゃべらせてもらって、皆さんと仲良く慣れた気がします。一方的かもしれないけど。」


後ろステージで、床を指差して、
の「これ、ほんもののCDのやつ。」
オブジェの事を言っているのですが、言い方が雑。w

会いたくて震えるあ〜ちゃん
(西野カナが来ていたから?)

ランニングー!となって、
か「一番キライよ」
の言い方が可愛かった。

の「勝った人は、昨日のあ〜ちゃんの氷結を半分づつにしよう」
というのっちの提案を、頑なに拒否するあ〜ちゃん。

の「じゃあもうキリンさんに出していただくしかないですね!頑張りましょう!」
めんどくさ平和主義・強引のっち。

のっちと、あ〜かしに分かれてスタート。
クラウチングスタートのっち、本気です。

出島が一直線に見える位置の座席だったので、のっちとあ〜ちゃんがほぼ同時に出島までたどり着いたのはわかった。
しかしながら、階段を登るのっちが(笑)
両手を付いてヨレヨレとよじ登るのっちばあさん(笑)
よってまたもやあ〜ちゃんの勝利。
orzののっちと、ヨコバラ痛いかしゆか。
高笑いのあ〜ちゃん。

の「氷結の写真をとってブログにアップします。」


…まだ?
じゃんぴんじゃんぱー
今日は久々にテニスではしゃぎました。
そして、JPNジャンパーデビューをしました。(笑)
神戸で購入したけど、神戸でもさいたまでも着ていないので。
友達に「それ可愛いね」と言われ、実はPerfumeグッズだと言うと驚いていました。
スポーツ的な場では、普段使いできる模様。

< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索