245日

2018年1月14日 安室奈美恵Finally
1月13日付オリコンデイリー(10週目)

⬆︎1位 6,568枚

また1位に帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やはり土曜だから上げて来たけど、また6千枚超えてる(゚ω゚)
すごい、、、どこまで売れるんだろう。。。マジでじわじわトリプルあり得るのかな。。。

本日の奈美恵
多分特になし。
というか昨日書くの忘れてたのは、今井了介氏がラジオで大変に貴重な話をされていて、スイシーの時の話からheroの話まで、本当に初めて聞く話がもりもりあって大興奮してしまったのだけど、今眠いので今度書きます。。(と言って書いた試しがない)
でもここに来てスイシー時代の話をしてて、あの頃模索していた安室さんの手助けができていたなら嬉しい的なことを言っていたみたいだけど、それを今言うっていうのは、今井氏絶対NHK告白見たよね?笑
なんなら日テレも見たかもしれないけど、絶対あの中の奈美恵の話を受けての語りな気がする。自分が開けたドアはことごとくハズレだった。でもその時はドアがスーッと開いた感じと言っていたことへの、作家側のアンサーじゃん。
やばいわよ。。。大興奮だわよ。
あと、heroについても、もちろんオリンピックソングだけれども、ファンに対しても安室奈美恵にこんな風に語りかけて欲しいという切り口で作ったというようなことを言っていて目から鱗。naoさんとかもそうだけど、みんな安室奈美恵をイメージして、こんなことを歌って欲しいということを曲にしてくれてるんだよね。それってやっぱり相当なリスペクトもだし、基本的にみんな安室奈美恵のことが大好きだよねっていう。
プロデューサーとかって、その歌い手にイマジネーションを刺激されて創作意欲が湧いてすごいもの作っちゃったりするけど、まさにそんな感じで、何も言われなくても勝手に安室奈美恵のために情熱を燃やして曲を作っちゃってる感じがする。
だからあんなに、まるで本人が作詞したかのような作品になるんだと思う。
そして他人の作品に乗りこなし上手のくだりね。
ここら辺も、絶対日テレ見てたでしょ?笑
あーもう最高。こういうのもっと聞かせて!!!
あ、来週もだっけ?来週こそ聞きたい。
しかしもう本当Finallyしか聴いてないし今の奈美恵の声ばっかり求めてしまう。


本日のわたし
iPhoneバッテリー交換完了。3,500円ぐらいだったかな?これで調子良くなれば、データさえ消去すればもう少し使えそう。
でも本当は8の256欲しい。容量気にせずじゃんじゃん保存したい。




コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索