というわけで仙台2日目。
この日は前日の教訓から、会場30分前ぐらいに着く計画でいろいろ行動。寿司をたべたりずんだシェイク飲んだりお土産を買ったりしながら、14時30分ごろ会場を目指す。
(あ、昨日食べた牛タンもずんだ餅も美味しかった!)
会場について、そんなにグッズ列が長くなかったのでナミ子を一個だけ購入。はい、相変わらずのストレンジャーさんでした。(バースデーさんじゃなくて良かった)
そしてタワレコブースにてレカペを予約。
列の表示は昨日とは打って変わってわかりやすく改善されており、開場始まる前に並ぶ。(こんなことなかなかしないw)
入ってすぐさまトイレ。うん、ばっちり。
この日の席は、、、恐らく今までで一番の神席、、、B4の前から3列目。ついに夢にまで見た場所にたどりついたのか。。。そしてこの先もうあるかわからないのかこれ。。。ぐらいの想い。実際にはグランディはなぜか奇跡のA4というブロックが存在しており、なんとその列1列、人数にしてたった14人!!花道最前、なんだこのVIP席ww があるので、最前はA4ブロック、通路挟んでB4という形になります。まあそれでも、びっくりするぐらい近いです、はい。前の人が小さかったらもっと良かったんだけどねえ。(小声)
いや、そしてこの日は自分の景色がやばかったことに加えて奈美恵さんのトピックも多かった。
今セトリを眺めて一曲ずつ思い出そうとして気づいた。あれ、今回巨人達見てねえなw いたっけ?ぐらいの勢いw
1ブロックメインステージのパフォーマンスはやっぱり真正面から見ると綺麗。奈美恵が立つ場所によっては見えにくかったりもした。
2ブロックはセイワー!からのインベーダーでついに奈美恵クル━(゚∀゚)━! やっぱ花道ステージで盛り上がる感じは一体感がいいですね。特にインベーダーはなんか平和的な感じがして良い。
ブラデイ、ただひたすらに双眼鏡で奈美恵を見る。ち、近いです。。。顔のシワや太ももの肌の質感まで見てほんとすみません。
生っぽい〜。加工されてないリアルな顔好き、ほんと。
歌は安定だったような。間奏のふりふりはもうやめたんですかね。
It。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! はあはあ、ついに花道前でItが。。。。(;´Д`)
あのボックスが上がっていくのですけど、青衣装の奈美恵を見上げる感じの景色がもう、キラッキラしてて( ; ; )
近いから双眼鏡でつい太ももとかガン見してしまったのですが、やっぱりここからのItは肉眼で見るのがベストな気がします。イエーイイエーイのとこの表情とかも見たいし、でもやっぱりあれは双眼鏡使ったのは失敗だな。ずっとなしでよかった。それぐらい全体を見ながら見上げるItはキラッキラで素晴らしい。ああ、もういっか見たい。。。
Bフー、ミクさんもうあんま見ていないwでもBフーのダンス踊るミクさんと奈美恵さん好きです。やっぱ一列になって座るダンスやめたのね。
セザワのキックするダンス好き。
GOLDコーナー。相変わらずのきらっきらギラギラ世界!!この眩しさは絶対にライブ会場で見なければ伝わないやつだって知ってる。おら、PLAYツアーで学んだ。DVDになった時は間違いなく別物になってるよ。スクリーンで見てもダメ。だからこのキラキラ感は目に焼き付けておきたい。
スイキス女性ダンサー紹介の時階段に座ってる奈美恵ですが、この日はなんと左足のブーツのファスナーを下までベローンって下ろして、何やら手を入れている。足をさすっているのか、何かが気持ち悪いのか、手で触って閉めて、足を伸ばして、またファスナーを開けて触って伸ばして、、、みたいなのを何度も繰り返してた。ん?何か筋を痛めたりしたのかな?足がつったのかな?何かが当たっていたのかな?などといろいろ思うも、結局よくわからなかった。双眼鏡を外してもライトが当たったりして見えてたから結構気づいた人も多かったのでは?でもそのあとも別に痛そうにしてた感じなかったから、何だったんだろう。とりあえずめっちゃレアでした。
ゲマセ。ついにきたゲマセ。
でもこの位置ではすでにレスをもらえるような場所じゃないことはわかったのでちょっとホッとしてみたり。双眼鏡で見たい、けどこっちの方向に来たら手を振りたい、っていうのでいろいろ葛藤してました。w 下手側で子供がいたのかな、結構な大きな声でハーイ!その後安定の歌詞飛び、そして大きな投げキッスで会場湧く。
メインステージでのブラダイ、グロを経て、
レボリューションクル━(゚∀゚)━! レボはほんと良いよね。レボ大好き。
花道ステージでキラッキラのレボ、ダンスも好きだし、この一体感、暖かさ。元気でる。はあ、、、。これは絶対にジャンプ曲なのでもう一回じっくり見たいな。
Dr.ああ最高。花道パフォーマンス最高。あの、ダンサーさんに手をかけてしゃがむところ痺れる。大好き。ちょっと2006バイオレットソース感ある。忍者フォーメーションもいいし、胸どくどくもいい。
Dr.だったかな、曲間で目線を下に向けて、フゥ。。。って息を吐く時がすごく好きなんだ。呼吸を整える瞬間。近いよ。。はあ。
arigatou この日も新曲レカペではなくarigatou。安定のうまさ。
双眼鏡でガン見していたけど、輪郭を残して落ちかかった赤い口紅がライブ感を出していて、とてもセクシーで美しいと思いました。
汗も美しい。
TSUKIを経てブレキ。
いやー、いつもブレキは双眼鏡タイムなのですがね、こんなに楽しくて、終わらなければいいのになんて思ったの初めてw
だって花道前であんなにガンガンパフォーマンスされたらもうライブハウス状態ですよ!!!....ああ、そうだ。今自分で書いてて思ったけど、あの景色、ライブハウス感だ。
奈美恵がステージで煽って、お客さんが腕を突き上げて、その腕達に視界を遮られながらも隙間から見えるキラキラとしたステージな。
それな!だからなんかすごく楽しかったんだ。うわあー奈美恵をライブハウスで見たーー!!(違う)
んー、今日のブレキは最高!w
エブリウーマン。
さあさあいよいよ俺たちの第4ブロックがやってきたぜーーーー!!!(もう来てる)
エブリ最高じゃろまじで。曲も歌いまわしもダンスもたまらんじょ。この歌詞の語感と振り付けが、やんちゃで可愛いのじゃ。
ダンサー紹介、おっおっおっおっお〜
うぉううぉうイェイイェエエエエエエエーーーー
GENICばーーーん
ぎゃーーーーーーーー
騒げーーーーーーー仙台ーーーーーーーーー!!!!!
ふぉーーーーーーー\(^o^)/
からのストレンジャーのあのビリビリ点滅イントロのヤバさ。鳥肌。。。GENICオブジェと絡む美女達(*´Д`)ハァハァ。全力で歌って暴れて最後のキメキメポーズとセクシーな歌声に痺れる。ここら辺はもう距離関係ないってかむしろメインステージ万歳。
ここのトピックとしては、首のチョーカーを外しにかかるも取れず、次のタイミングで外して後ろに放り投げる姿がイケメンだった。of love〜of love〜の前ぐらい。
スクリームは全く休ませないテンションと緩急っていうか、曲展開が素晴らしいなと。
まず最初のうぉーお!うぉーお!で声出して、Aメロのビートでノリつつ、
I say いぇーいいぇ えええっえ
You say いぇーいいぇ え えっえっえ で声出し
So can you feel it〜 でケチャしたくなるような緩急の緩で1回溜めた後に、
Now all of us singing うぉーお!うぉーお!で、声出し
からの二回目のSo can you feel it〜でついに爆発!!!\(^o^)/わーー
2番でもう一回同展開してどんどん上がっていき、
からのクッソイケメンアムラップ
からの YOU SAY!!!! 煽り
そこからテンションマックスで大サビをひたすら駆け抜けていく感じがもうね、、、、いうことないっす。完璧っす。。。ふぅ。
んで完全昇天して頭ぼーってなってる時に更に、これでもかとファッショニスタを持ってくる奈美恵のドSっぷりね。。。もうごめんなさいほんと。最高。
ファッショニスタの雄叫び最高な。本編最後は胸に手を当ててお辞儀をして去って行きました。
さてアンコール。ここからがトピック多めw
アンコールの登場はむすび丸というめっちゃ可愛いおにぎりのぬいぐるみ持って、そいつの左手をフリフリ。その動きがあまりに小さくて萌え。むすび丸の可愛さも相まって萌え。
そして手には吹き出し!セリフは『宮城のみんな 楽しんでけろー』
んで生着替え。生着替えの時はなぜか視界良好だったので双眼鏡でガン見。着てる黒シルバーをパサっと脱いで、後ろを向いて肩を見せながらTシャツを着る。会場フゥ〜!!!
そしてこちらを向いてガサゴソときっと黒スカートを巻いてる?のだけど、その後の顔が超真顔!!!wwwこれはワロた。今までこんな顔してたかな?すんごい真顔だった。そしてしゃがんでわざと足を見せる演出をして、花冠を付けてからの?出てくるところで、なんかバターンって扉開けてかなりギリギリに飛び出してきた感じだったw
ん?微妙に間に合ってなくね?いや、ギリセーフだけどかなりの勢いで慌てて出てこなかった今?w みたいな感じww
そのあとは私は見てなかったのだけど、更にこけそうになってたとかで、もう本人にやけっぱなし。いやでも正直言うとその時はバルーン出てきたりテープ取らなきゃいけなかったり、タオル回さなきゃでもうてんてこ舞いなので、実は奈美恵のことはよく見てなかった。w
でも最後のタオル投げで、上後方にポーンって放り投げて、取る気一切なく両手をバンザーイってして笑顔だったのは見たww うける。まさに投げやりw
そしてエニシングのために座ってからも一人体を反らせたり倒れたりしながら爆笑、下手側に座ってるダンサーさん、、ユースケさんだったかな、と向かい合って笑いあってた。
終わってからはYUUさんともう一人隣の誰だったかな?とハイタッチ。座ってる段階で風が吹いてスカートをぶりぶりと内股で押さえる。立ち上がってからはふわふわ〜ってなるスカートをさささって軽く直す感じ。
そして後ろを向いてメインステージに向かっていったけど、なんか微妙にTシャツが後ろの方多めに出ててうまく着れてない感じw メインで後ろに手を回してたからやっぱ気になったのかな?w
ファイト終わってダンサーさんが出てくるのを待ってる時もまだニヤニヤぶりぶりしてた。(※これはダンサーさん達が牛タンポーズで出てきたので笑っていたとのこと。)半笑い気味から挨拶。
今日全体的にぶりぶりしてたような?スイキスのぽんぽんに顔埋めるやつも両日やってたような。
まあそんな感じで2日目ほんと最高でした。。。
これが最初で最後かな。。なんて思わず、またB4の前の方で見れるときが来ればいいな。あ、A3とかでもいいw 奈美恵では全然チケット運持ってなくて、奈美恵には近づけないってずっと思ってたから本当に嬉しかった。この景色、忘れたくない。
そしてもうすでにLIVEGENICが、奈美恵が恋しい。
というかメインの代々木がまだこれからなのに早くも終わる悲しみに襲われそうなのなにこれ。ツアー中のツイートも終わってしまうなんて悲しすぎるな。奈美恵ロスになっちゃう。
仙台ありがとう、最高に楽しい二日間でした。
セトリ
オープニング
衣装(赤ギラ)
01. What I Did For Love
02. Close your eyes, Close to you
03. Fly
04. Photogenic
05. NAKED
衣装替え(青ギラ)
06. Time Has Come
07. Space Invader
08. BRIGHTER DAY
09. It
10. B Who I Want 2 B
11. Sit! Stay! Wait! Down!
12. Say the word
衣装替え(金ギラ)
13. SWEET KISSES(女性ダンサー紹介)
14. Golden Touch
15. Get Myself Back
16. BLACK DIAMOND
17. グロテスク
18. REVOLUTION
19. Dr.
20. arigatou
衣装替え(白ドレス)
21. TSUKI
衣装替え(黒×シルバー)
22. Break It
23. Every Woman(メンズダンサー紹介)
GENICオブジェセリ上がり
24. Stranger
25. Scream
26. Fashionista
< アンコール >
舞台裏映像から登場(むすび丸、吹き出し)
01. Birthday(生着替え・FS限定グッズT&スカート、バルーン、銀テ、タオル回し)
02. Anything
03. Fight Together
この日は前日の教訓から、会場30分前ぐらいに着く計画でいろいろ行動。寿司をたべたりずんだシェイク飲んだりお土産を買ったりしながら、14時30分ごろ会場を目指す。
(あ、昨日食べた牛タンもずんだ餅も美味しかった!)
会場について、そんなにグッズ列が長くなかったのでナミ子を一個だけ購入。はい、相変わらずのストレンジャーさんでした。(バースデーさんじゃなくて良かった)
そしてタワレコブースにてレカペを予約。
列の表示は昨日とは打って変わってわかりやすく改善されており、開場始まる前に並ぶ。(こんなことなかなかしないw)
入ってすぐさまトイレ。うん、ばっちり。
この日の席は、、、恐らく今までで一番の神席、、、B4の前から3列目。ついに夢にまで見た場所にたどりついたのか。。。そしてこの先もうあるかわからないのかこれ。。。ぐらいの想い。実際にはグランディはなぜか奇跡のA4というブロックが存在しており、なんとその列1列、人数にしてたった14人!!花道最前、なんだこのVIP席ww があるので、最前はA4ブロック、通路挟んでB4という形になります。まあそれでも、びっくりするぐらい近いです、はい。前の人が小さかったらもっと良かったんだけどねえ。(小声)
いや、そしてこの日は自分の景色がやばかったことに加えて奈美恵さんのトピックも多かった。
今セトリを眺めて一曲ずつ思い出そうとして気づいた。あれ、今回巨人達見てねえなw いたっけ?ぐらいの勢いw
1ブロックメインステージのパフォーマンスはやっぱり真正面から見ると綺麗。奈美恵が立つ場所によっては見えにくかったりもした。
2ブロックはセイワー!からのインベーダーでついに奈美恵クル━(゚∀゚)━! やっぱ花道ステージで盛り上がる感じは一体感がいいですね。特にインベーダーはなんか平和的な感じがして良い。
ブラデイ、ただひたすらに双眼鏡で奈美恵を見る。ち、近いです。。。顔のシワや太ももの肌の質感まで見てほんとすみません。
生っぽい〜。加工されてないリアルな顔好き、ほんと。
歌は安定だったような。間奏のふりふりはもうやめたんですかね。
It。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! はあはあ、ついに花道前でItが。。。。(;´Д`)
あのボックスが上がっていくのですけど、青衣装の奈美恵を見上げる感じの景色がもう、キラッキラしてて( ; ; )
近いから双眼鏡でつい太ももとかガン見してしまったのですが、やっぱりここからのItは肉眼で見るのがベストな気がします。イエーイイエーイのとこの表情とかも見たいし、でもやっぱりあれは双眼鏡使ったのは失敗だな。ずっとなしでよかった。それぐらい全体を見ながら見上げるItはキラッキラで素晴らしい。ああ、もういっか見たい。。。
Bフー、ミクさんもうあんま見ていないwでもBフーのダンス踊るミクさんと奈美恵さん好きです。やっぱ一列になって座るダンスやめたのね。
セザワのキックするダンス好き。
GOLDコーナー。相変わらずのきらっきらギラギラ世界!!この眩しさは絶対にライブ会場で見なければ伝わないやつだって知ってる。おら、PLAYツアーで学んだ。DVDになった時は間違いなく別物になってるよ。スクリーンで見てもダメ。だからこのキラキラ感は目に焼き付けておきたい。
スイキス女性ダンサー紹介の時階段に座ってる奈美恵ですが、この日はなんと左足のブーツのファスナーを下までベローンって下ろして、何やら手を入れている。足をさすっているのか、何かが気持ち悪いのか、手で触って閉めて、足を伸ばして、またファスナーを開けて触って伸ばして、、、みたいなのを何度も繰り返してた。ん?何か筋を痛めたりしたのかな?足がつったのかな?何かが当たっていたのかな?などといろいろ思うも、結局よくわからなかった。双眼鏡を外してもライトが当たったりして見えてたから結構気づいた人も多かったのでは?でもそのあとも別に痛そうにしてた感じなかったから、何だったんだろう。とりあえずめっちゃレアでした。
ゲマセ。ついにきたゲマセ。
でもこの位置ではすでにレスをもらえるような場所じゃないことはわかったのでちょっとホッとしてみたり。双眼鏡で見たい、けどこっちの方向に来たら手を振りたい、っていうのでいろいろ葛藤してました。w 下手側で子供がいたのかな、結構な大きな声でハーイ!その後安定の歌詞飛び、そして大きな投げキッスで会場湧く。
メインステージでのブラダイ、グロを経て、
レボリューションクル━(゚∀゚)━! レボはほんと良いよね。レボ大好き。
花道ステージでキラッキラのレボ、ダンスも好きだし、この一体感、暖かさ。元気でる。はあ、、、。これは絶対にジャンプ曲なのでもう一回じっくり見たいな。
Dr.ああ最高。花道パフォーマンス最高。あの、ダンサーさんに手をかけてしゃがむところ痺れる。大好き。ちょっと2006バイオレットソース感ある。忍者フォーメーションもいいし、胸どくどくもいい。
Dr.だったかな、曲間で目線を下に向けて、フゥ。。。って息を吐く時がすごく好きなんだ。呼吸を整える瞬間。近いよ。。はあ。
arigatou この日も新曲レカペではなくarigatou。安定のうまさ。
双眼鏡でガン見していたけど、輪郭を残して落ちかかった赤い口紅がライブ感を出していて、とてもセクシーで美しいと思いました。
汗も美しい。
TSUKIを経てブレキ。
いやー、いつもブレキは双眼鏡タイムなのですがね、こんなに楽しくて、終わらなければいいのになんて思ったの初めてw
だって花道前であんなにガンガンパフォーマンスされたらもうライブハウス状態ですよ!!!....ああ、そうだ。今自分で書いてて思ったけど、あの景色、ライブハウス感だ。
奈美恵がステージで煽って、お客さんが腕を突き上げて、その腕達に視界を遮られながらも隙間から見えるキラキラとしたステージな。
それな!だからなんかすごく楽しかったんだ。うわあー奈美恵をライブハウスで見たーー!!(違う)
んー、今日のブレキは最高!w
エブリウーマン。
さあさあいよいよ俺たちの第4ブロックがやってきたぜーーーー!!!(もう来てる)
エブリ最高じゃろまじで。曲も歌いまわしもダンスもたまらんじょ。この歌詞の語感と振り付けが、やんちゃで可愛いのじゃ。
ダンサー紹介、おっおっおっおっお〜
うぉううぉうイェイイェエエエエエエエーーーー
GENICばーーーん
ぎゃーーーーーーーー
騒げーーーーーーー仙台ーーーーーーーーー!!!!!
ふぉーーーーーーー\(^o^)/
からのストレンジャーのあのビリビリ点滅イントロのヤバさ。鳥肌。。。GENICオブジェと絡む美女達(*´Д`)ハァハァ。全力で歌って暴れて最後のキメキメポーズとセクシーな歌声に痺れる。ここら辺はもう距離関係ないってかむしろメインステージ万歳。
ここのトピックとしては、首のチョーカーを外しにかかるも取れず、次のタイミングで外して後ろに放り投げる姿がイケメンだった。of love〜of love〜の前ぐらい。
スクリームは全く休ませないテンションと緩急っていうか、曲展開が素晴らしいなと。
まず最初のうぉーお!うぉーお!で声出して、Aメロのビートでノリつつ、
I say いぇーいいぇ えええっえ
You say いぇーいいぇ え えっえっえ で声出し
So can you feel it〜 でケチャしたくなるような緩急の緩で1回溜めた後に、
Now all of us singing うぉーお!うぉーお!で、声出し
からの二回目のSo can you feel it〜でついに爆発!!!\(^o^)/わーー
2番でもう一回同展開してどんどん上がっていき、
からのクッソイケメンアムラップ
からの YOU SAY!!!! 煽り
そこからテンションマックスで大サビをひたすら駆け抜けていく感じがもうね、、、、いうことないっす。完璧っす。。。ふぅ。
んで完全昇天して頭ぼーってなってる時に更に、これでもかとファッショニスタを持ってくる奈美恵のドSっぷりね。。。もうごめんなさいほんと。最高。
ファッショニスタの雄叫び最高な。本編最後は胸に手を当ててお辞儀をして去って行きました。
さてアンコール。ここからがトピック多めw
アンコールの登場はむすび丸というめっちゃ可愛いおにぎりのぬいぐるみ持って、そいつの左手をフリフリ。その動きがあまりに小さくて萌え。むすび丸の可愛さも相まって萌え。
そして手には吹き出し!セリフは『宮城のみんな 楽しんでけろー』
んで生着替え。生着替えの時はなぜか視界良好だったので双眼鏡でガン見。着てる黒シルバーをパサっと脱いで、後ろを向いて肩を見せながらTシャツを着る。会場フゥ〜!!!
そしてこちらを向いてガサゴソときっと黒スカートを巻いてる?のだけど、その後の顔が超真顔!!!wwwこれはワロた。今までこんな顔してたかな?すんごい真顔だった。そしてしゃがんでわざと足を見せる演出をして、花冠を付けてからの?出てくるところで、なんかバターンって扉開けてかなりギリギリに飛び出してきた感じだったw
ん?微妙に間に合ってなくね?いや、ギリセーフだけどかなりの勢いで慌てて出てこなかった今?w みたいな感じww
そのあとは私は見てなかったのだけど、更にこけそうになってたとかで、もう本人にやけっぱなし。いやでも正直言うとその時はバルーン出てきたりテープ取らなきゃいけなかったり、タオル回さなきゃでもうてんてこ舞いなので、実は奈美恵のことはよく見てなかった。w
でも最後のタオル投げで、上後方にポーンって放り投げて、取る気一切なく両手をバンザーイってして笑顔だったのは見たww うける。まさに投げやりw
そしてエニシングのために座ってからも一人体を反らせたり倒れたりしながら爆笑、下手側に座ってるダンサーさん、、ユースケさんだったかな、と向かい合って笑いあってた。
終わってからはYUUさんともう一人隣の誰だったかな?とハイタッチ。座ってる段階で風が吹いてスカートをぶりぶりと内股で押さえる。立ち上がってからはふわふわ〜ってなるスカートをさささって軽く直す感じ。
そして後ろを向いてメインステージに向かっていったけど、なんか微妙にTシャツが後ろの方多めに出ててうまく着れてない感じw メインで後ろに手を回してたからやっぱ気になったのかな?w
ファイト終わってダンサーさんが出てくるのを待ってる時もまだニヤニヤぶりぶりしてた。(※これはダンサーさん達が牛タンポーズで出てきたので笑っていたとのこと。)半笑い気味から挨拶。
今日全体的にぶりぶりしてたような?スイキスのぽんぽんに顔埋めるやつも両日やってたような。
まあそんな感じで2日目ほんと最高でした。。。
これが最初で最後かな。。なんて思わず、またB4の前の方で見れるときが来ればいいな。あ、A3とかでもいいw 奈美恵では全然チケット運持ってなくて、奈美恵には近づけないってずっと思ってたから本当に嬉しかった。この景色、忘れたくない。
そしてもうすでにLIVEGENICが、奈美恵が恋しい。
というかメインの代々木がまだこれからなのに早くも終わる悲しみに襲われそうなのなにこれ。ツアー中のツイートも終わってしまうなんて悲しすぎるな。奈美恵ロスになっちゃう。
仙台ありがとう、最高に楽しい二日間でした。
セトリ
オープニング
衣装(赤ギラ)
01. What I Did For Love
02. Close your eyes, Close to you
03. Fly
04. Photogenic
05. NAKED
衣装替え(青ギラ)
06. Time Has Come
07. Space Invader
08. BRIGHTER DAY
09. It
10. B Who I Want 2 B
11. Sit! Stay! Wait! Down!
12. Say the word
衣装替え(金ギラ)
13. SWEET KISSES(女性ダンサー紹介)
14. Golden Touch
15. Get Myself Back
16. BLACK DIAMOND
17. グロテスク
18. REVOLUTION
19. Dr.
20. arigatou
衣装替え(白ドレス)
21. TSUKI
衣装替え(黒×シルバー)
22. Break It
23. Every Woman(メンズダンサー紹介)
GENICオブジェセリ上がり
24. Stranger
25. Scream
26. Fashionista
< アンコール >
舞台裏映像から登場(むすび丸、吹き出し)
01. Birthday(生着替え・FS限定グッズT&スカート、バルーン、銀テ、タオル回し)
02. Anything
03. Fight Together
コメント
こんにちは!(^o^)
B4ですか!凄い!(*≧∀≦*)
花道正面ね!いいなー
いつか当たってみたいです。
2日目は、A1-100番台壁際でした!
奈美恵さん
花道先端行ったとき、吹き出し笑いした時あったけど
すりむさん正面で見れたんですね。
いいなー!(о´∀`о)
1日目に続き、2日目も
最高でした!\(^o^)/
一体感ありましたよね!
うんうん、まさにliveハウス!
最後の舞台挨拶
ダンサーさん達、牛ポーズ?
奈美恵さん、恥ずかしがり?(また可愛い)
やらなかったけど。
お辞儀も、長かったですよね!(*^▽^*)
ありがとう気持ち、伝わってきました。
本当、まださめない興奮!
つぎの
代々木まで、持って行きます!
そして、最後のダンサーさん出てくる時牛タンポーズやってたんですね!!だから奈美恵が恥ずかしがってブリブリしてたのかー!奈美恵しか見てないから気づきませんでしたw
ありがとうございます!後で訂正します!
代々木も来られるんですね*(^o^)/*まだまだ冷めない興奮です!!