LISAがいる頃のm-flo聴きたくなった。
全部MDだよ。。。てかこの前MD数百個処分したよ。。。
あんなにせっせと作ったMDなのにねー切ないねー
何だっけ、EXPOなんちゃらってやつすごい好きだった気がする
あー、宜野湾。。。奈美恵とバーバル。。。返す返すも残念。。。


依然めげない熱烈アプローチに困惑。
何でなんだろう、私こそ理解できないんだけどな。
日本人の繊細な心は日本人にしか理解できないということを改めて実感。
こんなに思っているのに何故?っていうのは相手のこと見てないですから。
そこんとこたのんます。

コメント

O型・乙女座・ねずみ年
2012年9月25日6:37

「EXPO EXPO」、私もめっちゃ好きでした

O型・乙女座・ねずみ年
2012年9月25日6:38

(なぜかきれてたので)〜つづき〜
東京←→京都間の新幹線でその中の1曲をエンドレスで聴いてたことも(^^;;
同じくm-flo好きの友人とカラオケ行くと必ずcome again歌うのが慣例になっております( ´ ▽ ` )ノ
Takuとバーバル出てたeastaudio cafeっていうイベントに行ってみたり、LISAの実家の焼き鳥屋(用賀にあった)に行って、LISAママと911のことについて熱く語ったり、、、LISAの出てたラジオのサテライトスタジオで出待ちして写真に収まったり(^◇^;)

何だかあの頃は勢いがありました(体力的にも‥‥)

情熱大陸で、TAKUは他の2人を友達と言ってたけど、LISAは友達とは違うと断言してたのが今でも印象に残ってます。

あゝ、ナツカシ‥ヽ(;▽;)ノ

え、外国の方なんれすか?!!(◎_◎;)

朝から失礼しましたm(._.)m

すりむ*
2012年9月26日0:55

あ、そうです、EXPO EXPO!そんなにファンだったんですね~!私はファンとは言えませんが、そのアルバムは好きでよく聴いてました。私もなんかすごく好きな曲があった気がします。。切な系のバラード。。。って、違うアルバムだったかな?!思い出せない。。でもm-floのライブは行ってみたかったというか、今でも行ってみたいです。
そんな私ですが、LISAは二回見たことがあります。一回は、girls parkというイベント、もう一回は、まさかの地元のお祭り(笑) LISA目当てで行って、一緒に出てたheartsdalesも楽しかったりしました。LISAの実家は焼き鳥屋さんなんですか~(笑)

あ、外人ではないのですが、海外に移住してからの方が長いので、中身はもうそっちになっちゃってるなと。。。(-。-;

O型・乙女座・ねずみ年
2012年9月27日7:01

そんなにファンだったのです(^◇^;)
地元にLISAが☆〜(ゝ。∂)それは凄いっす(^з^)-☆
懐かしいなぁ、heartsdalesも‥‥。asayanずっと観てたから、何か一度何かのイベントで観た記憶が。
他の太めのラッパーの方々も一緒に出てたイベントで、
バーバルに握手してもらったら、一緒にいた周りのその方々とも握手することに(^_^;)なんてことありました。全てが懐かしい‥
何かあの3人の雰囲気が凄く好きで、情熱大陸観て更に好きになって‥

バラードっていうと、Come Back To Me とかYours only,とかが浮かびました。

友人がHandsって曲が好きで、曲の中に出てくるお店に行ったりもしてましたね(^^;;

バーバルの声が耳に心地良くて‥‥

Taku謹製のCDがどっかで配られたんですが、『売ったら殺す!』って手書きで書き殴ってあって、未だに時々引っ張り出して聴いてみたりして当時を懐かしんでみたり‥‥

朝からもの思いに耽ってしまいました(^◇^;)

今週もあと2日ですね〜☆
ドリフェスの持ち時間ってどれ位なんでしょうね〜、と唐突に近未来に思いを馳せてみたり(⌒-⌒; )

すりむ*
2012年9月28日1:16

それは筋金入りの大ファンですね!!!すごい。私なんて、come again に出会ったのは、夜もヒッパレで知念里奈が歌ってるのが最初ですから(笑)いい曲だなって思ってCD借りました。
ふと遡ってみたら、お祭りの時すでにこの日記書いてるんですよー
mukuchinaslim.diarynote.jp/200408071640520000/
やだこわい((((;゚Д゚))))))) 何の進歩も変化もしてない自分。。。8年も前なのに。。。( ゚д゚)

気が付けばドリフェス迫る♪(´ε` )

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索