MAX PRESENTS LIVE CONTACT 2009 ”NEW EDITION”@神奈川県民ホール
MAX PRESENTS LIVE CONTACT 2009 ”NEW EDITION”@神奈川県民ホール
MAX PRESENTS LIVE CONTACT 2009 ”NEW EDITION”@神奈川県民ホール
某所で頂いたセトリ。あってる?

1.Give me a shake
2.Shinin’on-Shinin’love
3.銀河の誓い
(MC/自己紹介)

<ユーロビート>
4.GET MY LOVE!
5.STRANGER IN THE NIGHT
6.BECACSE I NEED YOU
7.REALITY
(MC)
8.always love
9.バラ色の日々
(MAXヒストリー映像/閃光ーひかりーのVEIL)
10.Are you ready?
11.Love is Dreaming
12.Grace of my heart
(MC)
13.一緒に…
14.spring rain
15.Ride on time(ピコピコライドン)~メンバー紹介
16.Perfect love
(MC)
17.ラフカットダイアモンド
18.the power of love
19.SO REAL
20.MAGIC
21.I will

<アンコール>
22.TORA TORA TORA
23.seventies
24.Don’t you love me
25.LOVE LOVE FIRE
26.Ride on time(オリジナルライドン)

<ダブルアンコール>
27.夏よ咲いて


ミナコ復活ツアーファイナル。
めちゃめちゃ盛り上がった~!楽しかった!
なんというか、メンバー&ファン、みんなの思いが爆発してました。
MAX、6年前よりパワーアップしとったわ。すごい!びっくりした。
とりあえず、こんなに楽しすぎるセトリなのに、立つことができなかった3階最前列の自分を呪った…(笑

感想は後日。。

ということで、長い感想行ってみますか。
私が最後にMAXのライブを見たのはいつだろうと調べたら、なんと2001年のツアー「Bitter④Sweet」以来、実に8年ぶり!
その後ファンクラブイベント等はあったものの、正式なツアーとしては8年ぶりですよ、奥さん。
まさかまたこんな日が来るとはね…MAXもファンもそりゃ感激するわ。
まさに、♪信じる者は救われる~恋するヴェルファーレダーンス!だね。

私がMAXにハマってしまったのは、2000年のツアー「No boundly」の代々木第一体育館でのライブを見たのがきっかけ。
当時ライブハウスでバンドばかり見ていた私が、たまには世間の流れに乗ってみるのも楽しいかも~なんて軽い気持ちで見に行ったら、2時間全力で踊り倒すMAXに度肝を抜かれ、何か外れた(笑)
とにかくクオリティの高い歌って踊れるアイドル・MAXは、ダンスと歌で最高のパフォーマンスを見せつけながら、見ている者をハッピーにするアイドルの心地よさも合わせ持ち、私はその体験があまりに新鮮で、とにかく楽しくて仕方なかった。
これでチケット5,250円????安すぎる!!!!!
特にメインボーカルのMINAには、給料多めにあげてほしいと思った。w

この代々木第一体育館での出来事。。。
きっと、今のPerfumeでも同じような体験をした人が沢山いるんじゃないかな?
友達に誘われて、アイドルだと思ってなめてたら、あまりのクオリティの高さと多幸感にやられ、一気にハマってしまう人達が。奇しくも、チケットも5,250円だし。(笑
(Perfumeは口パクだというのは言わない約束で。w)

で、話は逸れましたが、その後ピークを過ぎて人気も下がってきたところにミナコさんの妊娠により、事実上の脱退。MAX存続の危機。
事務所からは、新メンバーを1名入れるか、若い子3人ぐらい入れてチームにするか、解散か、を迫られたとかなんとか。
苦渋の決断の末、亜紀ちゃんを迎え、6年間命を繋いだMAXは、亜紀ちゃんの脱退→MINAの復活により、オリジナルメンバーで再始動しました。
あれだけLINA MINA REINA NANA=MAX 以外あり得ないとMAXもファンも信じていたのに、たった一年ミーナを待つことが出来なかった事務所はバカだ。
結果、長い時間がかかってしまったけど、またこの4人で帰ってこれたことは、奇跡だと思う。
そして、この辛い期間を経験したことで、ますますMAXはその繋がりを強くして、しなやかに、豊かに、精神的に一回り大きくなって帰ってきた感じがしました。
大人になったねえ。

今回嬉しかったのは、ミナコさんの口から、「6年間、3人とAKIちゃんがMAXを守り続けてきてくれたから今がある」という言葉を聞けたことや、途中で流れたMAXヒストリーの映像で、AKIちゃんのMAXの映像もしっかり入っていたことが嬉しかった。

ライブ自体は、ナナさんが「毎回どの曲をやろうかってすごく悩むんだけど、今回はとにかくみんなの笑顔が見たい。それだけを考えて選曲しました。」と言う通り、とにかく最初から最後まで楽しくて仕方ないセットリストでした。
オープニングから緑のレーザーが飛び交い、ギミシェから飛ばす!
私は3階最前列で、そりゃあよく見えましたけれども、こんなことなら少々後ろでも、立ち上がってはしゃぎたかった。それだけが心残り。
とはいえ、3曲目の「銀河の誓い」から上がったなー。この曲は、振付も含めて大好き。
座りながらプチ手振りしました。(笑)アクエーリアース♪

そしてユーロ!ユーロ!
ユーロが見れるとはね~。感動。
ストレンジャー、ビコアイ、リアリティ、やべぇ。最高。

ファンの評価が分かれたカバー曲、「バラ色の日々」も、私は大好きなので嬉しかった。
紅白やライブバージョンの、間奏のダンスがかっこいいんだよね~これがまた。

10.11.12は、大人のMAX・セクシーバージョン。
りっちゃんとレイナは健康セクシー、ナナさんとミナコは、艶めかしい色気があります。
特にナナさんは、すごく柔らかい大人の色気が出ていて、一番良い歳のとり方をしている気がする。マイクスタンドを使ったパフォーマンスも、社交ダンスのおかげなのか、指先まで美しかった。

springrainは、今こうして笑顔で歌っている4人を見れることが感慨深い。
ミナコ最後のTV出演の時、晴れ晴れとした笑顔で歌うミナコと対照的に、複雑な表情を見せた3人の姿が焼きついた曲だったので、こうして皆が笑顔で歌える時が来て、ほんとよかったと思う。

続くライドンがめちゃくちゃ可愛かった!マックス曰く、「ピコピコライドン」(笑)
これは少なからずPerfumeなんかも意識したりしてるのかな?(パフュ脳?)
アレンジと共に、ダンスも、水兵ダンサーが出てきて、手旗信号を意識したピョコピョコした振付に。
オリジナルの振付を意識しつつのピコピコした振付がなんともキュートで可愛かった!

7月22日に何と3年ぶり!の新曲が出るということで、初披露。
「ラフカットダイアモンド」と、カップリングの「the power of love」。
どちらも明るい、ダンサブルでグルービーな曲だったと思います。
やっぱりMAXはこういう曲が似合う。
ちなみに、ライブ終了後、「新曲をこの場で予約した人全員にサイン入りポスタープレゼント」ということで、こんなこと昔だったらありえないので、予約してみました。(笑)

SO REALとMAGIC、楽しかった~!
懐かしいなあー。あの感情が甦った。

アンコールでは定番のトラトラとセブンティーズに加え、ラブラブファイヤーが見れたのは嬉しかった。
ラブラブファイヤーですよ?楽しすぎ(笑)
ラブラブ! ファイヤアアアアアアー!!(笑)
ユーロ最高。
(ああ、パフュームもアキハバラブやってくれ~ww)

この辺だったかなあ?
りっちゃんとナナさんが抱きあって、ぶちゅ~とやりよった。
本当にこの二人は好き合ってて和むなー。
1999年のサニホリツアーのビデオでは、アンコールでりっちゃんとミナコがちゅーしてたけど、ほんとにああいう仲の良さは可愛くて癒される。
MAXのああいう場面はなごみのシーンなのに、例えばこれがもし、のっちとあ~ちゃんだったらただ事じゃすまない気がするのは、のちおがエロいからということでよろしいか?w

最後に、会場のみんなをバックに写真撮影。
ナナさんが立ち上がったのに、いつまでも座り続けて「やだやだ~!」と駄々をこねる3人に対して、「もう、みんな早く立ちなさい!」と怒るナナさんがめちゃくちゃ可愛かった。全然こわくねー。(笑
しかし、ななさんの母性的な癒しオーラは凄い。レイナの屈託がない笑顔も好きだけど。
私はりっちゃんファンながら、最近ななさんの魅力が凄くよくわかる。
嫁にするならナナさんじゃね。w
と言うか私、ナナさんと同学年だよ。ちょっと頑張れよ、すりむ*さん。orz

全員並んでお辞儀をした後に、会場のダブルアンコールリクエスト。
手拍子に合わせて、歌っちゃえ! 歌っちゃえ! のファンコール、
MAXは、歌っちゃう? 歌っちゃう? コールが可愛い。

そして、最後に、夏よ咲いて。
りっちゃん、ナナさんが泣いていたように感じた。
ミナコの声量が凄い。
もう一度バンドメンバーも含めた全員で挨拶をした後、名残惜しそうにステージを手を振って回る4人。いつまでもステージから帰りたくない4人。
ファンも同じ気持ち。
私も、次はいつ見れるんだろうと考えたら、もっともっと見たかった。

自分の好きなアーティストは永遠じゃないよ。
Perfumeだって、いつ何があるかわかんないよ。
だから、応援できるときに、全力で応援するんだよ。

これからもMAXは、細くとも長く長く続けてくれたらと思います。
そして、マドンナぐらいの歳になっても、カッコよく踊り続けて欲しいです。

朗報!この日のステージは、ライブDVDとして発売決定らしいです。
とにかく大盛り上がりした楽しい楽しいライブでした。
ありがとう、LINA+MINA+REINA+NANA=MAX!

【3階4列13番】

コメント

nophoto
SEVENTH HEAVENイイ気分♪
2009年5月31日17:14

すりむサン、おひさです。

MAXかぁ~ 懐かしいなぁ~
自分も昔ファンでした。
Grace of my heartとか好きだったなぁ。
ベストアルバムも持ってます!

Perfumeも売れなくなっても、MAXのように細く長くやっていって欲しいものです。
もし解散するときがあるとしたら、その時まで3人を応援し続けていきたいと思ってますけどね!
「最後のときがいつかくるならば それまでずっとPerfumeを守りたい」

すりむ*
2009年5月31日21:33

>SEVENTH HEAVENイイ気分♪さん

おひさです!
おお~ファンでしたか!とっても盛り上がった楽しいライブでしたよ~♪
これからもマイペースでライブ活動を続けていって欲しいです。

Perfumeは、なんか突然いなくなっちゃうような気がするんですよね。
縁起でもないですけど、すごくそんな気がして不安になります。

とにかく、今この一時一時を大切に、全力で追いかける。それに尽きますね!
チケット取れるかなあ。。。。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索